記載されている情報は2022年3月31日までのものとなっています。情報が古い可能性があるため、ご注意ください。
ハチナイ(八月のシンデレラナイン)における、オーダー編成での守備位置の決め方について解説しています。守備適性によるステータスの変化についても記載してあるため、守備位置について分からないことがある方はこちらの記事をご覧ください。
![]() |
・守備適性◎の選手を編成 |
---|---|
・守備適性◎が複数ある場合は才能やスキルを確認 | |
・どうしても◎がいない場合は◯で代用 |
守備位置を決める際は、選手それぞれに設定されている守備適性タイプを確認し、必ず適性◎のポジションに編成しましょう。
オーダー編成画面で守備位置を選択すると、守備位置に適性◎を持つ選手から順にリストで表示されます。
適性◎が複数ある選手の場合は、才能やスキルを含めた性能がより高くなるほうに配置しましょう。
才能やスキルにポジションを発動条件とするものがないなど、特に性能が変わらない場合はどこに配置しても問題ありません。
特定の守備位置への適性を持つ選手がチームに所属していない場合は、適性◯で代用します。ただし適性◯でもステータスは90%にダウンしてしまうため、なるべく早く適性◎の選手に差し替えましょう。
なおオーダー編成画面右上の「選手情報」をタップすると、ステータスバーの色が適性◎ならピンク、適性◯なら黄色といったように変わっています。適性の合っていない選手が分からなくなった際に活用してください。
守備適性 | 選手の性能発揮率 |
---|---|
☆ | 105% |
◎ | 100% |
◯ | 90% |
△ | 85% |
−(守備適性外) | 50% |
上記のように、適性◎以外では選手のステータスが下がってしまいます。選手はできる限り適性◎のポジションに編成しましょう。
なおURのみが持つことのできる適性☆では、ベースステータスから増加し105%になります。
効率的なオーダー編成の組み方まとめ | |
---|---|
- | チームスキルの発動方法▶︎ |
▼まずはこの記事!! |
---|
![]() |
▼インストール後 | |
---|---|
リセマラ当たりキャラランキング | |
効率的なリセマラの方法・やり方 | |
▼初心者向け | |
おこづかいの入手方法 | 覚醒方法 |
覚醒素材を集める方法 | 才能開花の方法 |
悩み解消とは | 信頼度を上げる方法 |
ココロのカギの入手方法 | 各種アイコンの説明 |
シーン保管庫とは | タウンマップとは |
ボーナス期間の調べ方 | 選手交流と課題の一覧 |
▼オーダー編成関連 | |
効率的なオーダー編成の組み方まとめ | |
チーム評価と評価ランク一覧 | |
▼デレスト関連 | |
デレストの一連の流れ | |
SRドラフトチケットおすすめ | |
▼試合関連 | |
勝ち抜きマッチについて | |
ポテンシャルについて解説 |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ウィクロスマルチバース |
大人気トレーディングカードゲーム『WIXOSS(ウィクロス)』を題材にしたチームバトルRPG |
![]() |
![]() 転生賢者の異世界ライフ |
大人気ノベルが原作のRPG!アニメに登場するキャラクターやモンスター達と一緒に、テイムや白熱のバトルを楽しもう! |
![]() |
![]() クイーンズブレイドリミットブレイク |
「クイーンズブレイド」シリーズに登場する美闘士たちがフルオートで強く、激しく闘う、ターン制RPG |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
守備位置の決め方