FEH (FEヒーローズ)のアップデートに関するまとめ記事です。
最新情報まとめ | ||
---|---|---|
速報・最新情報 | アップデート情報 | フェーちゃんねる |
アップデート日 | 1月7日 |
---|---|
|
「天界」は最強の猛者がしのぎを削る戦場。シーズン終了時に位階27~28に到達していると、次回、「天界」入口の位階31から開始できます。「天界」では攻撃時に全員生存で勝利すると、1回につきレート+10のボーナスが付与されます。
・防衛マップの増加(5→15) ・「1日1回プレイ報酬」でもらえる「祝福」の増加 1回目、5回目1→3(1シーズン最大6入手可能) ・設備のLV上限UP 攻撃・恐慌の館(LV.8まで) 防衛・恐慌の館(LV.8まで) ・飛空城の休日 音楽堂に2つの新着BGM追加 |
キャラ名 | 武器名 |
---|---|
アーダン、ジェニーに錬成できる専用武器が追加され、レヴィン、弓ヒノカの専用武器が錬成可能になります。
英雄の聖杯に追加されるキャラ | |
---|---|
![]() |
![]() |
英雄の聖杯で交換できるキャラに、新しく忍者カザハナとゲイルが追加されます。
ver.5.1.0で期間限定のアイテム「異界の紙片・逸書1」が入手できるようになり、期間限定の秘伝書のラインナップが更新されます。「異界の紙片・逸書1」はアップデート後のイベントで入手できるようになります。
・黒妖精の茨(LV.5まで)
グラビティをかけられた状態の「騎馬」タイプのキャラが「再移動」で移動する場合、溝地形は1マスしか移動できなくなります。また、「再移動」に限り、環境設定「ダブルタップで待機」をオフにしていても、ダブルタップで待機できるようになります。
「偶像の天楼」開催中にホーム画面に入ると、通知ダイアログが表示されるようになります。通知は環境設定でオン/オフを設定できます。
召喚メニュー「強さ確認」でロード画面に出ているキャラを選んだとき、名前横のアイコンから紹介文を確認できるようになります。
「ミョルニル・予兆の日」などで全報酬を獲得済みの場合、バナーが明るくならないようになります。また、偶像の引き換え期間中、「偶像の天楼」バナーが開催中/非開催中の中間色となり、開催中/非開催中イベントの間に並びます。
アップデート日 | 12月8日 |
---|---|
|
![]() |
メインストーリーの第5部が開始されました。第5部は、魔道科学が発展する小人族の国「ニザヴェリル」と、その王女である「レギン」が話の中心になるストーリーです。
・基本レートが80から100に ・異階28が追加 ・新神階英雄を編成するとレート減少緩和 ・新神階英雄を編成すると編成枠+1 |
飛空城に大幅なアップデートが入りました。基本レートの変更と、それに伴って異界28が追加されます。
また、属性シーズン中に編成するとレート減少を抑えたり、編成枠が+1されるといった特別な効果を持つ神階英雄が登場するとのことです。新キャラの「レギン」もこの効果を持ちます。
・投石機(LV.8まで)
・新・紋章の謎
・風花雪月
キャラ名 | 武器名 |
---|---|
オリヴァー、ノノ、ミストに錬成できる専用武器が追加され、騎馬クロム、クロム、ルキナ、仮面マルスの専用武器が錬成可能になります。
英雄の聖杯に追加されたキャラ | |
---|---|
![]() |
![]() |
英雄の聖杯で交換できるキャラに、新しくイナとネメシスが追加されます。
ver.5.0.0で期間限定のアイテム「異界の紙片・逸書12」が入手できるようになり、期間限定の秘伝書のラインナップが更新されます。「異界の紙片・逸書12」はアップデート後のイベントで入手できるようになります。
・生命の宝玉(LV.5まで)
「おでかけヒーローズ」の過去のサーガを見られるようになります。開催中の「おでかけヒーローズ」と同じ世界の過去のサーガを見ることができ、過去のプレイ状況に関わらず全てのプレイヤーが全てのサーガを見ることが可能です。
防衛マップの上段12マスをキャラと設備で埋めた後に、防衛部隊編成で7人目のキャラをセットするとアプリがクラッシュする不具合が発生しています。これは次回のアップデートで修正されるとのことです。
アップデート日 | 11月5日 |
---|---|
|
メインストーリー第4部が11月下旬のストーリー追加で完結します。今回のボスである「フレイヤ」は、おそらく神階英雄ガチャでの実装されるでしょう。
▶︎神階英雄ガチャの当たりと予想まとめを見る
ver.4.11.0で期間限定のアイテム「異界の紙片・逸書11」が入手できるようになり、期間限定の秘伝書のラインナップが更新されます。「異界の紙片・逸書11」はアップデート後のイベントで入手できるようになります。
キャラ名 | 武器名 |
---|---|
エリーゼ、ファに錬成できる専用武器が追加され、ミカヤ、ヴァルターの専用武器が錬成可能になります。
英雄の聖杯に追加されたキャラ | |
---|---|
![]() |
![]() |
英雄の聖杯で交換できるキャラに、新しく舞踏祭エルトシャンとプラハが追加されます。
・対歩行訓練所(LV.8まで)
・対重装訓練所(LV.8まで)
・対騎馬訓練所(LV.8まで)
・対飛行訓練所(LV.8まで)
・ムスペルの篝火(LV.5まで)
ゲーム内の複数のヘルプから、初心者ガイドの「シャロンと学ぼう!」のサイトに移動しやすくなります。初心者の方は参考にすると良いでしょう。
「推奨品質版」では、高品質版に近い品質でデータサイズが約1.6GBまで軽減され、スマートフォンの容量を節約できます「データ量は減らしたいけど低画質版は画像や音声の品質が気になる」と言った方はこちらを選ぶと良いでしょう。
11月のアプデ以降、対応OSがiOS10.0以降に引き上げられます。古い端末を使っている場合などiOSをアップデートできない場合はFEHをプレイできなくなるため、古い端末を使っている場合は早めに機種変更をしましょう。
また、フェーパスに加入している場合は解約しないと自動的に更新されて課金が発生するため注意が必要です
アップデート日 | 10月7日 |
---|---|
|
「双界を越えて」のプレイ回数の上限が撤廃され、無制限に遊べるようになります。また、敵も弱体化するとのことです。
今回のみ、開催期間が10/8(16:00)~10/13(7:59)に変更になっています。
ver.4.10.0で期間限定のアイテム「異界の紙片・逸書10」が入手できるようになり、期間限定の秘伝書のラインナップが更新されます。「異界の紙片・逸書10」はアップデート後のイベントで入手できるようになります。
キャラ名 | 武器名 |
---|---|
エルフィ、シャラに錬成できる専用武器が追加され、シグルド、セリス、アルヴィス、サイアスの専用武器が錬成可能になります。
英雄の聖杯に追加されたキャラ | |
---|---|
![]() |
![]() |
英雄の聖杯で交換できるキャラに、新しくダロスとジョージが追加されます。
攻撃側の攻撃砦よりも防衛側の防衛砦のレベルが高い場合、その差が0として扱われ、その後攻撃砦に位階に応じた上昇補正がかかるようになります。攻撃砦と防衛砦のレベルに差があれば、砦レベルの差×4の分だけ攻撃部隊の全ステータスが上がるため、位階が低い人が勝ちやすくなるアップデートと言えるでしょう。
位階 | 攻撃砦のレベル補正 |
---|---|
1〜4 | +4 |
5〜9 | +3 |
10〜14 | +2 |
15〜17 | +1 |
「攻撃・黒の封印祠」(LV.7まで)
「防衛・黒の封印祠」(LV.7まで)
「水の結界」(LV.4まで)
環境設定で「縦長端末表示」が追加され、位階の紙片所持数などの表示をオン/オフ切り替えができるようになります。
11月のアプデ以降、対応OSがiOS10.0以降に引き上げられます。古い端末を使っている場合などiOSをアップデートできない場合はFEHをプレイできなくなるため、古い端末を使っている場合は早めに機種変更をしましょう。
また、フェーパスに加入している場合は解約しないと自動的に更新されて課金が発生するため注意が必要です。
アップデート日 | 9月7日 |
---|---|
|
新イベント「護れ!英雄最前線」が9/15から開始されます。これは敵に囲まれているキャラを応援して勝利を狙うイベントで、攻撃力の倍率を上げる「援軍」と、攻撃の成功率を上げる「守護者の大盾」の使い所が重要です。
個性の実の入手方法 | |
---|---|
闘技場 (階級報酬) |
双界を越えて (双位報酬) |
ミョルニル (将位報酬) |
想いを集めて (累計ポイント報酬) |
新しく入手できる「個性の実」というアイテムでキャラクターの個体値(個性)が変更可能になります。変更1回につき100個必要ですが、上昇補正と下降補正を好きなように変更することができるようになり、基準値しか存在しなかった大英雄戦のキャラや「偶像の天楼」のキャラも好きな個体値にすることが可能です。
また、9/15から始まる「護れ!英雄最前線」の初回記念ミッションで個性の実が100個もらえます。
ver.4.8.0で期間限定のアイテム「異界の紙片・逸書9」が入手できるようになり、期間限定の秘伝書のラインナップが更新されます。「異界の紙片・逸書9」は今後のイベントで入手できるようになります。
キャラ名 | 武器名 |
---|---|
総選挙セリカ、総選挙ヘクトル、総選挙エフラム、ヴェロニカの専用武器が錬成可能になります。フェーちゃんねるで「強力な効果になる」と言われていたので、効果に期待しましょう。
英雄の聖杯に追加されたキャラ | |
---|---|
![]() |
![]() |
英雄の聖杯で交換できるキャラに、新しくローレンツとエレミヤが追加されます。
「攻撃・白の封印祠」(LV.5まで)
「防衛・白の封印祠」(LV.5まで)
聖戦の系譜/封印の剣/if
「アスクの聖印」(LV.4まで)
|
9/7のアプデ以降、対応OSがiOSがiOS10.0以降、AndroidがAndroid OS4.4以降に引き上げます。古い端末を使っている場合などiOSをアップデートできない場合はFEHをプレイできなくなるため、古い端末を使っている場合は早めに機種変更をしましょう。
また、フェーパスに加入している場合は解約しないと自動的に更新されて課金が発生するため注意が必要です
アップデート日 | 8月6日 |
---|---|
|
ver.4.8.0で期間限定のアイテム「異界の紙片・逸書8」が入手できるようになり、期間限定の秘伝書のラインナップが更新されます。「異界の紙片・逸書8」は今後のイベントで入手できるようになります。
キャラ名 | 武器名 |
---|---|
ローロー、セシリア、セツナに本人専用の新たな武器スキルが追加され、習得後に錬成を行うことが可能です。また、シノノメの専用武器も錬成可能になります。
「防衛・雷の塔」(LV.5まで) 「攻撃・脱出の縄梯子」(LV.5まで) |
新しく畑でトマト、採集で香辛料・高級香辛料が入手可能になります。
召喚画面に召喚アイコンが実装され、どの種類のガチャなのかわかりやすくなります。
|
英雄の聖杯に追加されたキャラ | |
---|---|
![]() |
![]() |
英雄の聖杯で交換できるキャラに、新しくギャンレルとキルロイが追加されます。
|
「双界を越えて」で自動的にボーナスキャラがフィルターされるようになるため、編成が楽になるのは嬉しいですね。
アップデート日 | 7月6日12:00〜 |
---|---|
|
飛空城に「おまかせ派遣」という機能が追加されます。これは自動的に飛空城の戦闘を行ってくれるシステムで、1シーズンに3回まで使えることが可能です。飛空城を遊ぶ時間がない、遊ぶのが面倒といった型におすすめの機能と言えるでしょう。
|
ver.4.7.0で期間限定のアイテム「異界の紙片・逸書7」が入手できるようになり、期間限定の秘伝書のラインナップが更新されます。「の紙片・逸書7」は今後のイベントで入手できるようになります。
キャラ名 | 武器名 |
---|---|
ベルクト、カムイ(女)、シーマに本人専用の新たな武器スキルが追加され、習得後に錬成を行うことが可能です。また、闇セリカの専用武器も錬成可能になります。
|
英雄の聖杯に追加されたキャラ | |
---|---|
![]() |
![]() |
英雄の聖杯で交換できるキャラに、新しくアシュナードと花婿ヒナタが追加されます。
|
おまかせ時の補助スキルの設定や通知の設定、強さ確認ボタンの追加は、ユーザーにとってメリットも大きく、嬉しい調整と言えますね。
アップデート日 | 6月上旬 |
---|---|
メンテナンス日 | 6/5(金) 7:00 ~ 16:00 |
|
iOS | Android |
---|---|
RAM2GB以上 | Android OS4.4 |
ver4.6.0からプレイ端末の推奨環境が引き上げられます。iOSとAndroid OSの場合でそれぞれ違うため、手持ちのスマートフォンが推奨環境に合っているか確認しておきましょう。
iPhone端末は推奨環境がRAMが2GB以上になるため、iPhone 6以前の端末では正常に動作しなくなる場合があります。もし手持ちのiPhoneが古い場合は機種変更を検討すると良いでしょう。
Android端末は推奨環境がAndroid OSが4.4以上になり、それ以前のOSの場合はアプリのダウンロードやアップデート、プレイが行えなくなります。Android端末の場合はOSのアップデートをしておきましょう。
ver.4.6.0で期間限定のアイテム「異界の紙片・逸書6」が入手できるようになり、期間限定の秘伝書のラインナップが更新されます。「異界の紙片・逸書6」は今後のイベントで入手できるようになります。
キャラ名 | 武器名 |
---|---|
ドーガ、ドニ、クライネに本人専用の新たな武器スキルが追加され、習得後に錬成を行うことが可能です。また、ミルラの専用武器も錬成可能になります。
|
|
英雄の聖杯に追加されたキャラ | |
---|---|
![]() |
![]() |
英雄の聖杯で交換できるキャラに、新しくマクベスとミネルバ(子供)が追加されます。
アップデート日 | 5月7日 |
---|
|
飛空条の休日のアクセサリー屋で過去に配信された一部のアクセサリーや特殊なアクセサリーが購入できるようになるとのことです。また、購入には交流ポイントを消費します。アクセサリーのラインナップは今後追加される予定とのことなので、期待して待ちましょう。
ただし、巨影討滅戦の最大ダメージ報酬「巨影の残滓」や、英雄戦アビサルのクリア報酬「金色のアクセサリー」は購入できません。
ver.4.5.0から期間限定のアイテム「異界の紙片・逸書5」が入手できるようになり、期間限定の秘伝書のラインナップが更新されました。「の紙片・逸書5」は今後のイベントで入手できるようになります。
キャラ名 | 武器名 |
---|---|
ウェンディ、ナーシェン、レオに本人専用の新たな武器スキルが追加され、習得後に錬成を行うことが可能です。また、ジークベルトの専用武器も錬成可能になります。
今まで | 金曜16:00〜日曜16:00 |
---|---|
今後 | 金曜16:00〜月曜16:00 |
アップデート後から週末のSP2倍キャンペーンが1日増えて日〜月の間もSPが2倍になります。育てたいキャラと「特別訓練」を合わせやすくなり、育成が捗る嬉しいアップデートと言えますね。
アップデート終了後から開催される「偶像の天楼」から、イベント終了後に「偶像を仲間にする」に入ると英雄の羽500枚がもらえるようになります。
*現在開催中の偶像の天楼には適用されません。
「縛鎖の闘技場」で中断と再開が可能になります。戦闘が終了した時に中断するか選択でき、中断している間は他のマップを遊ぶことが可能です。再度「縛鎖の闘技場」に入ることで再開できるため、七戦連続で戦わなくてもよくなり、より遊びやすくなるアップデートと言えるでしょう。
|
|
|
英雄の聖杯に追加されたキャラ | |
---|---|
![]() |
![]() |
英雄の聖杯で交換できるキャラに、新しく炎帝と春バアトルが追加されます。
アップデート日 | 4月7日 |
---|
|
新キャラガチャ限定で天井が設定されました。40回召喚を行うことで、1度だけ星5のピックアップキャラを選んでもらうことができます。また、この方法でキャラをもらっても、上昇した排出確率はリセットされないとのことです。
![]() |
|
---|---|
開催期間 | 2020/04/13 〜 2020/04/20 |
新イベント「リミテッド英雄戦」が開催されます。過去に開催された絆英雄戦や大英雄戦が制限が付いて再び開催されます。特定のシリーズのキャラのみ出撃可、踊り子禁止など、様々な条件でクリアを目指すイベントです。
▶︎大英雄戦の攻略情報まとめを見る
▶︎絆英雄戦の攻略情報まとめを見る
![]() |
|
---|---|
開催期間 | 2020/04/27 〜 2020/05/07 |
新イベント「おでかけ・ミニ」が開催されます。「おでかけヒーローズ」と同じく、探索でオーブなどの報酬を持ち帰ることができます。また、「ミニ」には戦闘やヒーローズ・サーガといった要素はありません。
編成画面にフィルタ機能が追加されました。「名前」「属性」「武器種」「祝福」「登場タイトル」からキャラを探すことが可能です。
ver.4.4.0から期間限定のアイテム「異界の紙片・逸書4」が入手できるようになり、期間限定の秘伝書のラインナップが更新されました。「異界の紙片・逸書4」は今後のイベントで入手できるようになります。
キャラ名 | 武器名 |
---|---|
ウルスラ、ギュンター、ガイアに本人専用の新たな武器スキルが追加され、習得後に錬成を行うことが可能です。また、赤魔エイリークの専用武器も錬成可能になります。
![]()
|
攻撃砦のレベル補正に修正が入りました。今までは補正対象が階級1〜12の間でしたが、対象が1〜17に引き上げられ、補正値も一部の階級で上昇します。
また、ver.4.4.0にアップデートしたユーザーから攻撃された時、ver.4.4.0にアップデートしていないユーザーはリプレイが再生されないとのことです。
![]()
|
英雄の聖杯に追加されたキャラ | |
---|---|
![]() |
![]() |
英雄の聖杯で交換できるキャラに、新しくバレンタインシルクとヒースが追加されます。
環境設定に「想いを集めて会話省略」が追加されました。フェーパス加入者限定の機能「連続おまかせ時」にこの設定にするとイベント会話が省略されます。
▶︎想いを集めての攻略情報まとめを見る
アップデート情報には書かれていませんが、「縛鎖の迷宮」に第33迷宮が追加されています。今回は「HP守備1」と同じ効果の聖印が報酬としてもらえるため、是非挑戦しましょう。
アップデート日 | 3月上旬 |
---|
|
「異界の紙片」を使用して秘伝書の生成ができるようになります。
▶異界の紙片の詳細情報まとめを見る
キャラ名 | 武器名 |
---|---|
グレイ、ロビン、ジェイガンに本人専用の新たな武器スキルが追加され、習得後に錬成を行うことが可能になります。また、緑魔オルエンの専用武器も錬成可能になるとのことです。
英雄の聖杯に追加されたキャラ | |
---|---|
![]() |
![]() |
英雄の聖杯で交換できるキャラに、新しく樹と**トラバントが追加されます。
アップデート日 | 2月6日 8:00以降 |
---|
|
フェーパスの販売が開始されます。フェーパスを購入することで神装英雄を入手したり、ゲームを快適にプレイできるサービスを受けられるようになり、月額950円の課金サービスです。
▶フェーパスの購入特典と詳細情報まとめ
▶神装キャラのステータス・キャラ一覧
新武器を習得できるようになるキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラズワルド、バーツ、ジョーカー、マーク(女)に本人専用の新たな武器スキルが追加され、これらは習得後に錬成を行うことが可能です。
飛空城にいくつかの変更がされます。
英雄の聖杯に追加されたキャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
英雄の聖杯で交換できるキャラに、新しくケンプフとクリスマスジャファルと正月エイルが追加されます。
アップデート日 | 1月8日 |
---|
|
新武器を習得できるようになるキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヘンリー、ティアモ、レベッカに本人専用の新たな武器スキルが追加され、これらは習得後に錬成を行うことが可能です。また、リーフの専用武器「光の剣」も錬成可能になります。
英雄の聖杯に追加されたキャラ | |
---|---|
![]() |
![]() |
英雄の聖杯で交換できるキャラに、新しくクーガーとブルーニャが追加されます。
飛空城にいくつかの変更がされます。
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
アップデート最新情報まとめ【ver5.1.0】
159967
>>[159966]
マジだ…持ってるのにトラキアだと思ってたわ
俺も引いてくる
5677
>>[5676]
運営が査定の計算式に関して発表しない方針なので実際にはどうなのかわかりませんが、180扱いになると思います。
後は調べてないのでわからないけど、個性の実で変更するとき最初に選択されてるものは限凸した英雄でも無凸の時の不得意は残ってるっぽいので-4になるステはなるべく避けた方がいいと思います。
© 2017-2018 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
「敵のHPが100%で戦闘開始時、戦闘中にバフ」 「鼓舞や応援で自分が強化を受けているとき、戦闘中に自分にバフ」 特殊錬成でこれらは勘弁してくれぇ~ どっちもラピュタとは相性最悪…前者はドーマのメガクェイクやペイン+死の吐息でバフが機能しないし、後者はインバースやマクベスのデバフで死んでしまう