FEH(FEヒーローズ)における、課金アイテム「オーブ」に関する情報を掲載しています。FEHで課金を考えている方や、課金に関するシステムが知りたいという方はこちらの記事をチェックしてみましょう。
FEHでのオーブの使い道としては、主に「英雄召喚(ガチャ)」が挙げられます。英雄召喚に関しては以下ので詳細が確認できます。
FEHの英雄召喚では通常オーブを5個消費しますが、連続でガチャを引くとオーブの消費量が少なくなります。5回目までガチャを引くと、実質オーブが4個でガチャが1回引けることになります。
回数 | オーブ消費数 |
---|---|
1回目 | 5個 |
2回目 | 4個 |
3回目 | 4個 |
4回目 | 4個 |
5回目 | 3個 |
合計 | 20個 |
FEHでは、オーブ使って城の模様替えを行うことができます。城の模様替えを行うと、入手経験値を上昇させることができるため、とても重要なオーブの使い道の1つと言えます。
FEHにおけるオーブは、兵舎(=引いたキャラの保管庫)の拡張にも使用します。兵舎の最大数はデフォルトでは300となっていますが、300人以上のキャラを所持しておきたい場合、オーブを消費して兵舎を拡張しなければなりません。兵舎は、1オーブにつき5枠拡張することができます。
FEHでは、クエストに挑戦するために「スタミナ」を消費します。スタミナは上限が初期値の99となっているため、どんどんクエストやレベル上げを進めたい方はオーブを使ってスタミナを回復する必要があります。
アイテム「スタミナ回復薬」があれば、オーブの代わりに消費してスタミナを回復することができます。スタミナ回復薬は、ミッション報酬やログインボーナスなどで入手できます。
また、闘技場では一定期間内のハイスコアを競い、ランキングに応じた報酬をもらうことができます。闘技場の挑戦に必要な「対戦権の剣」は1日に3回分支給されますが、使い切ってまた闘技場に挑戦したい場合、対戦権の剣を持っていないとオーブの消費が必要になります。
オーブの使い道はたくさんありますが、ゲームを始めてすぐは、獲得経験値が大きく上昇する「城の模様替え」に使用するのがオススメです。
初心者向け情報 | |
---|---|
初めに知りたい5つの事 | 最速のリセマラの方法 |
育成の効率的な手順 | 序盤の効率的な進め方 |
スキルの種類と使い方 | 無課金でも強くなるには |
2体目(被り)の活用方法 | 初心者応援パック |
システム関連情報 | |
---|---|
戦闘システムの基本要素 | オーブの使い道 |
英雄戦のスケジュール | エリートの城 |
フレンド申請と解除方法 | あいさつのやり方 |
スタミナの上限解放 | ハートの意味と効果 |
ビックリマークの意味 | マイニンテンドー連携 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
課金アイテム「オーブ」の使い道は?
最高の数字まで貯まった。 これが水着キャラや四々九の絵、闇落ちユリアの絵を見た感想を表した数字だぜ