Fallout Shelter Online(フォールアウトシェルターオンライン)における「クインシーの往事」のイベント内容をまとめた記事です。無限インスタンスの獲得金貨や攻略内容を掲載しています。「クインシーの往事」について知りたい方は、ぜひご覧ください!
現在こちらのページは更新を停止しています。情報が古い場合あるのでご注意ください。
Fallout Shelter Online(フォールアウトシェルターオンライン)における「クインシーの往事」のイベント内容をまとめた記事です。無限インスタンスの獲得金貨や攻略内容を掲載しています。「クインシーの往事」について知りたい方は、ぜひご覧ください!
目次
実施期間 |
2020年7月8日(水)よりサーバー毎に順次開始 期間は3週間 |
---|
「輝きの海」第3章は、ガンナー達の襲撃によって破れたクインシーに、雪辱を果たすため再び舞い戻る物語です。将軍に頼らず自ら動くプレストン・ガービーの勇士を、ぜひ見届けてください。
クインシーの往事はイベントインスタンス、「輝きの海」のシステムと同様なため、詳しい内容について知りたい方はこちらをご覧ください。
▶︎「輝きの海」内容まとめ
クインシーの往事では新要素として助っ人の雇用ができるようになり、銀貨と引き換えに1日だけSSR居住者を雇う事ができます。
雇った助っ人は傭兵としてパーティに編成することができますが、傭兵もパーティメンバーの一人として数えるため、注意しましょう。なお、雇った助っ人は1日経過すると、再雇用できるようになります。
雇える助っ人 | 戦力 | 必要銀貨 |
---|---|---|
![]() |
18,044 | x2500 |
![]() |
17,780 | x3000 |
![]() |
17,743 | x4000 |
*助っ人の戦力はプレイヤーのレベルや戦力によって変動する可能性があります。
クインシーの往事をプレイする一番のメリットは、SSRアタッカーのプレストン・ガービーのポスターを無課金で入手できることです。プレストン・ガービーはガチャ以外でのポスター獲得方法がなく、入手が難しい居住者のため、この機会を使って必ずポスターを集めましょう。
また、SSR居住者を増やすことで、プロリーグのBAN対象をずらす事も可能になるため、中級者以上の方にもおすすめできます。
さらにクインシーの往事では、居住者ポスター以外にも限定スキンや、資源、アタッチメント加工素材も入手可能な報酬満載のイベントです。
おすすめ報酬 | 交換上限 | 必要金貨 |
---|---|---|
![]() |
x50 | 1200 |
![]() |
x100 | 300 |
![]() |
x100 | 150 |
![]() 将軍(スキン) |
x1 | 15000 |
![]() |
x1 | 15000 |
巨大秘密工場 | 階層 | 敵最大戦力 | 獲得金貨 | 獲得銀貨 |
---|---|---|---|---|
1 | 3 | 49,240 | 255 | 530 |
2 | 4 | 57,967 | 590 | 1280 |
3 | 5 | 70,341 | 1010 | 1820 |
4 | 5 | 85,291 | 1590 | 2230 |
巨大秘密基地 | 5 | 143,753 | 2800 | 2850 |
クインシーの往事の無限インスタンス「巨大秘密基地」は、戦力14万超えの高難易度のため、上級者の方以外は「巨大秘密工場④」の周回をおすすめします。
「巨大秘密工場④」を1日5回クリアするとプレストン・ガービーのポスターを6枚交換でき、10日間で交換上限に達します。
戦力6万前後の場合は無難に巨大秘密工場③での周回をおすすめします。「クインシーの往事」はイベント期間が長いため、期間中に戦力を増加し、余裕ができてから巨大秘密工場④に挑戦しましょう。
巨大秘密工場③は放射能攻撃を行う敵が少なく、RADアウェイのみで放射能対策が可能です。周回をしながら、バトルアイテムや銀貨を貯めて、高難易度インスタンスに備えましょう。
巨大秘密工場③のBOSS「セントリーボット」は戦闘中に物理耐性とエネルギー耐性を交互に上げてきます。どちらの耐性にも対応できるよう、物理アタッカーとエネルギーアタッカー2人をパーティに編成しましょう。
巨大秘密工場③ 1階 |
---|
![]() |
巨大秘密工場③ 2階 |
![]() |
巨大秘密工場③ 3階 |
![]() |
巨大秘密工場③ 4階 |
![]() |
巨大秘密工場③ 5階 |
![]() |
*アイテムBOXやトレジャーモールラッドの場所は固定ですが、出現はランダムです。マップに記載がない場所に出現した場合はコメント欄での情報提供をお願いします。
巨大秘密工場④は放射能トラップルームがなく、モンスターの攻撃による放射能汚染でしか放射能を浴びないため、SR射能除去ヒーラー1人で充分対策できます。
また、放射能除去ヒーラーを所持していなくとも、RADアウェイを10個ほど持ち込めばクリア可能です。
巨大秘密工場④は全てのルームを探索しても、10分以内にクリアすることが可能です。
巨大秘密工場④を周回して金貨を稼ぐ際は、フラグに到達するだけではなく、インスタンス内を探索してアイテムBOXやトレジャーモールラットを探しましょう。
戦力7万前後の方は、戦力増加のために助っ人を雇うことをおすすめします。助っ人居住者のキャリントンは放射能の除去はできませんが、回復量は随一のため、放射能除去を行えるヒーラーと組み合わせることで安定して、インスタンスをクリアできます。
アタッカーの戦力が足りない場合は、デズデモーナかプレストン・ガービーを助っ人として雇うと良いでしょう。
巨大秘密工場④ 1階 |
---|
![]() |
巨大秘密工場④ 2階 |
![]() |
巨大秘密工場④ 3階 |
![]() |
巨大秘密工場④ 4階 |
![]() |
巨大秘密工場④ 5階 |
![]() |
*アイテムBOXやトレジャーモールラッドの場所は固定ですが、出現はランダムです。マップに記載がない場所に出現した場合はコメント欄での情報提供をお願いします。
巨大秘密基地の敵は人造人間(ロボット)種族が多く、B.O.Sの栄光を発動すれば、人造人間へのダメージが15%UPするため、攻略しやすくなります。
▶︎B.O.S.の栄光の居住者一覧はこちら
巨大秘密基地のBOSSに苦戦する方は、トレーダーからヌカランチャーを購入し、5個以上集めてから挑戦しましょう。
巨大秘密基地のBOSSはヌカランチャーを5発当てることで、HPを半分以下まで減らせます。戦闘開始前にチームメンバー全員に刺激剤を打ち、短期決戦に持ち込むことで戦力11万程度でもクリア可能です。
巨大秘密基地のBOSSは瀕死状態になると、HPが少ない味方に対して5万以上のダメージを与えるスキル攻撃を使用してきます。即死級のダメージなため、ステルスボーイで戦線離脱を図り、体勢を整えてから再戦しましょう。スキル発動中にスタンや、睡眠などの妨害スキルを発動するのも有効です。
ステルスボーイは、インスタンス内でのスパークポイントから入手できるほか、フィールドのトレーダーから購入できます。
巨大秘密基地のエリート「セントリーボット」は、HPが少ない味方複数に対して、大ダメージを与えるスキルを使用します。耐性ダウンデバフのオマケもついてくるため、とても危険です。
Wヒーラー編成に変え回復を重視することで、味方が力尽きることなく、セントリーボットを倒せるようになります。
巨大秘密基地 1階 |
---|
![]() |
巨大秘密基地 2階 |
![]() |
巨大秘密基地 3階 |
![]() |
巨大秘密基地 4階 |
![]() |
巨大秘密基地 5階 |
![]() |
『クインシーの往事』イベント攻略
ゲームの権利表記 ©Gaea Mobile Limited
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]Gaea Mobile
このまえのイベントに比べて、なんだか旨みがないなぁ。 ポスタードロップあんまりないし。