Fallout Shelter Online(フォールアウトシェルターオンライン)における中盤以降(戦力5万以上)の効率の良い進め方をまとめています。中盤以降の戦力の上げ方や、優先的に集める資源などについて掲載しているので、ぜひご覧ください。
現在こちらのページは更新を停止しています。情報が古い場合あるのでご注意ください。
Fallout Shelter Online(フォールアウトシェルターオンライン)における中盤以降(戦力5万以上)の効率の良い進め方をまとめています。中盤以降の戦力の上げ方や、優先的に集める資源などについて掲載しているので、ぜひご覧ください。
全ての支援施設を建築できる、ストーリー5章からゲームは中盤にさしかかります。
中盤以降はトリニティ・タワーやインスタンスの難易度が上がり、クリアが難しくなる反面、居住者の強化に必要な資源の量が増加します。Perkやレベル上げ以外で、居住者を強化することで、効率良く戦力を伸ばし、中盤以降のストーリーを快適に進めましょう。
▼ストーリー序盤の初心者の方はこちら
序盤の効率の良い進め方まとめ
アタッチメントの恩恵は非常に大きく、セット効果も合わせると最大で1万以上戦力が増加します。中盤以降はアタッチメントを意識して強化することがオススメです。
中級者おすすめアタッチメント | |
---|---|
![]() | 攻撃に回復効果を付与するため、自己回復能力を持ってない居住者全般におすすめできる。 |
![]() |
ダメージを受ける度にAPを回復でき、ダメージを集めやすいタンクキャラに装備させることでスキルの回転率を上昇でき、インスタンス攻略の助けになる。 |
![]() |
全てのスキル効果を1度だけ(60秒ごとに回復)無効化できるバリアを付与するこの装備は、スキル攻撃を使用する敵が増える中盤以降は非常に有用です。 |
![]() |
装備している居住者が回復スキルを使用するたびに、他のチームメンバー全員のAPを20%回復する汎用性の高いアタッチメント。 |
中盤以降はSR居住者のポスターを入手できるコンテンツが充実し、SRキャラの育成にピッタリです。☆5のSR居住者は☆3のSSR居住者よりもステータスが高いため、コンバットゾーンや救援行動でも活躍します。
おすすめSR居住者 | 入手方法 | 主な運用方法 |
---|---|---|
![]() |
メモリー・デン | ・PvP ・PvE ・救援行動 |
![]() |
メモリー・デン | ・PvP ・救援行動 |
![]() |
ELITEインスタンス | ・PvP ・救援行動 |
![]() |
派閥ショップ (インスティチュート) |
・PvE |
戦力が整いゲームに慣れてきた中級者の方は、SSRポスターを入手できるコンバットゾーンやギルドを活用しましょう。SSR居住者の中には、SR居住者では代替不可能な性能を持つものいます。それらの居住者ポスターを優先して集めましょう。
コンバットゾーンでの交換おすすめ居住者 | |
---|---|
![]() |
・全体防御力デバフが強力 ・救援行動でダメージを稼ぐ際に有効 ・Perkで味方の攻撃力を上げられる ・耐久力も若干あり倒れにくい |
ギルドFP交換おすすめ居住者 | |
![]() |
・SSRで交換できる唯一のヒーラー ・ヒーラートップクラスの回復力 ・キュリーの過去で発動する居住者専用効果が状態異常対策として優秀 |
キャラのPerkを強化するきれいな水は、中盤以降急激に不足します。バトルパーティのPerkだけでなく、生産施設の居住者のPerk強化にも必要になるからです。Perk上げは戦力と資源の生産量、2つの上昇に関わる大事な要素なため、優先してきれいな水を集めましょう。
レーダー室での探索や、ギルドでの生産強力を行う際は、優先的にきれいな水を選びましょう。
難易度SURVIVALのインスタンスは初回報酬で、レジェンダリーアタッチメントと電力を入手できます。放射能モンスターが多く難易度は高いですが、無課金でも確実にレジェンダリーアタッチメントを入手できるため、最優先でクリアするべきコンテンツです。
▶︎難易度SURVIVALの攻略はこちら
トリニティ・タワー31階以降は、低確率でレジェンダリーアタッチメントを入手できます。さらに、アタッチメント加工用の高級素材も大量に入手できるため、なるべく上層のトリニティ・タワーをクリアし、掃討できるようにしましょう。
▶︎トリニティタワーの攻略はこちら
![]() |
![]() |
中盤以降の効率の良い進め方
ゲームの権利表記 ©Gaea Mobile Limited
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]Gaea Mobile