
ドラゴンスマッシュ(ドラスマ)における、絆システムの解説と発動条件の一覧を掲載しています。絆システムについて知りたい方は、ぜひ読んでいってください。

絆システムは規定のモンスターや装備・ルーンを所持していると、バトル開始時に全モンスターのステータスアップを強化することができるシステムです。
効果値は滞在解放レベルや精錬レベルなどによって変動し、最大3段階目までです。また効果を発動させるには、「発動する」を押す必要があります。
獲得しているだけでも能力を上げれるので、モンスターをたくさん手に入れて、モンスター全体の強化をしましょう。
四龍載天 |
|
Lv.1 |
Lv.15 |
Lv.30 |
HP+1% |
HP+2% |
HP+3% |
対消滅 |
|
Lv.1 |
Lv.15 |
Lv.30 |
攻撃+1% |
攻撃+2% |
攻撃+3% |
自然派 |
|
Lv.1 |
Lv.15 |
Lv.30 |
HP+1% |
HP+2% |
HP+3% |
頂の武 |
|
Lv.1 |
Lv.15 |
Lv.30 |
攻撃+1% |
攻撃+2% |
攻撃+3% |
混沌の笑み |
|
Lv.1 |
Lv.15 |
Lv.30 |
HP+1% |
HP+2% |
HP+3% |
獄炎龍の咆哮 |
ヴル亜種3種類
|
Lv.1 |
火属性ダメージ+3% |
零翼龍の咆哮 |
ゼノ亜種3種類
|
Lv.1 |
水属性ダメージ+3% |
嵐雲龍の咆哮 |
ラオ亜種3種類
|
Lv.1 |
風属性ダメージ+3% |
天霆龍の咆哮 |
レギ亜種3種類
|
Lv.1 |
雷属性ダメージ+3% |
煌天龍の咆哮 |
ミラ亜種3種類
|
Lv.1 |
光属性ダメージ+3% |
覇黒龍の咆哮 |
テラ亜種3種類
|
Lv.1 |
闇属性ダメージ+3% |
剣聖の居合 |
リュウゼン亜種3種類
|
Lv.1 |
与ダメージ+2% |
自由の象徴 |
ヴァローナ亜種3種類
|
Lv.1 |
与ダメージ+2% |
狂撃の進化 |
オスカー亜種3種類
|
Lv.1 |
攻撃+2% |
滅浄十字架 |
アリア亜種3種類
|
Lv.1 |
HP+10% |
禁忌の囚人 |
メロ亜種3種類
|
Lv.1 |
攻撃+10% |
猛進の覇牛 |
ロッソ亜種3種類
|
Lv.1 |
与ダメージ+2% |
飛翔の疾風 |
ルシエラ亜種3種類
|
Lv.1 |
攻撃+2% |
麗邪の魔術 |
ベロニカ亜種3種類
|
Lv.1 |
HP+2% |
神託の断罪者 |
ライラ亜種3種類
|
Lv.1 |
攻撃力+2% |
才医の執刀 |
ブラック・ジャック亜種3種類
|
Lv.1 |
HP+10% |
厄災の巨鯨 |
ヴァレル亜種3体
|
Lv.1 |
HP+2% |
10万馬力と優しい心 |
アトム亜種3体
|
Lv.1 |
攻撃+2% |
堕天 |
ロスト亜種3体
|
Lv.1 |
光属性ダメージ+3% |
闇へと誘いし扉 |
ヘブンズゲート亜種3体
|
Lv.1 |
闇属性ダメージ+3% |
獣神の雄叫び |
ガラレル亜種3体
|
Lv.1 |
与ダメージ+2% |
無邪気な笑顔 |
コメット亜種3体
|
Lv.1 |
火属性ダメージ+3% |
怪しい仮面 |
グラビス亜種3体
|
Lv.1 |
雷属性ダメージ+3% |
水星の輝き |
エレノア亜種3体
|
Lv.1 |
与ダメージ+2% |
UR亜種モンスターは1体でも入手していれば別で絆効果を発動できます。また超亜種、滅亜種、極亜種は別々で発動することが可能です。
絆効果 |
発動できるモンスター |
火属性攻撃 ダメージ+6% |
|
水属性攻撃 ダメージ+6% |
|
風属性攻撃 ダメージ+6% |
|
雷属性攻撃 ダメージ+6% |
|
光属性攻撃 ダメージ+6% |
|
闇属性攻撃 ダメージ+6% |
|
最大HP+3% |
|
最大HP+4% |
|
攻撃力+3% |
|
与ダメージ+3% |
|