▼ダンまちコラボⅢ開催!
▶︎「ダンまちⅢ」コラボ情報まとめ
▼STU48CM放映記念キャンペーン開催!
▶︎STU48コラボ情報まとめ!
ドラゴンエッグ(ドラエグ)における、闘竜祭轟についてまとめた記事です。闘竜祭とはなにか、遊び方や参加方法等、知りたい方はぜひ参考にしてください。
開催期間 | 現在開催されておりません |
---|
闘竜祭轟は、期間限定で開催されるアリーナ戦のイベントです。通常のアリーナ戦と同じようにオートバトルで他のプレイヤーと戦いフェスタコインを集めて、育成素材やガチャ券を手に入れましょう。
参加方法は、マイページ下にあるお知らせのバナー画像から紹介ページから参加できます。事前登録等は必要ありませんが、期間限定なので開催時間には注意しましょう。
闘竜祭轟は、アリーナ戦のような戦いを行う対人戦のイベントです。アリーナ戦同様に、プレイヤーはオートで戦います。闘竜祭轟ではバトルに勝利すると、「フェスタコイン」を入手することができます。「フェスタコイン」は、闘竜祭轟の紹介ページ内で育成素材やガチャ券等と交換することが可能です。
闘竜祭轟では、総合力によって戦う相手が決まります。闘竜祭轟では、総合力によってSS〜Fまでのグループに分かれその中で対戦が行われることになります。そのため、始めたばかりの初心者の方でも自分と同じぐらいの実力の人と戦えるので、強い方ばかりと戦う心配はありません。
グループ | 総合力 | グループ | 総合力 |
---|---|---|---|
SSグループ | 700万以上 | B2グループ | 70万〜95万 |
S1グループ | 400万〜700万 | C1グループ | 50万〜70万 |
S2グループ | 250万〜400万 | C2グループ | 35万〜50万 |
S3グループ | 200万〜250万 | Dグループ | 22万〜35万 |
A1グループ | 150万〜200万 | Eグループ | 10万〜22万 |
A2グループ | 120万〜150万 | Fグループ | 10万未満 |
B1グループ | 95万〜120万 |
闘竜祭で手に入れた「フェスタコイン」を使うと育成素材やガチャ券を交換することができます。特に、覚醒の書・ⅩⅢや星8ドラゴン確定ガチャ券といった普段はなかなか手に入らないアイテムも入手することができます。
闘竜祭轟について徹底解説