【最新情報】
▶新ガチャは引くべき?
▶ロックマンコラボ開催中!
┗ロックマンの性能と評価
┗ロックマンの試練の攻略
┗イベント交換所の優先度
ドラガリアロスト(ドラガリ)における、真ドラゴンの試練「真マーキュリーの試練(真マキュ)」の攻略情報を記載しています。
「真マーキュリーの試練」の攻略に、専用の耐性護符(蒼海の女王)は使いません。理由は以下のとおりです。
・開始直後の足切りダメージが低い ・不可避の全体攻撃が無い ・真マーキュリーのHPが高く火力不足になりやすい |
「真マーキュリーの試練」でアタッカーに必要な戦力は約5,900です。最低でも、星5武器か星5ドラゴン完凸のどちらかは用意しておきましょう。
真マーキュリーは「踏みつけ→突進→しっぽ振り→ブレス→アクアスパイラル」の攻撃セットを頻繁に発動します。「真マーキュリーの試練」を初めて攻略する方は、最低でもこの攻撃セットと対策方法を覚えましょう。
真マーキュリーの即死攻撃時には、「救済の泡」の中でやり過ごす必要があります。クエスト後半で「救済の泡→仲間を呼ぶ→アクアプリズン→踏みつけ→突進→しっぽ振り→即死攻撃」の攻撃セットを発動する(踏みつけ始動で勘違いしやすい)ので注意してください。
真マーキュリーには状態異常の「毒」を付与することが可能ですが、クエスト後半からは状態異常に耐性が付き毒状態にならなくなります。風属性キャラクターには「毒特効」を持つキャラやドラゴンが存在しますが、効果的にダメージを与える事ができるのはクエスト序盤のみとなり、おすすめできません。
役割/簡易解説 | |
---|---|
![]() |
役割:ヒーラー・タゲ役 ・風属性のヒーラーで最高性能 ・ブレスのターゲット取り役になる ・戦力の高さよりも立ち回りが重要 |
![]() |
役割:ヒーラー・タゲ役 ・風属性のヒーラーで高性能 ・ブレスのターゲット取り役になる ・戦力の高さよりも立ち回りが重要 |
![]() |
役割:アタッカー ・切り傷で高い与ダメージ ・EXアビでパーティ全体の火力を底上げ |
![]() |
役割:アタッカー・タゲ役 ・EXアビでパーティ全体の火力を底上げ ・スキル1の防御ダウンでダメージ量を底上げ ・ブレスのターゲット取り役になる |
![]() |
役割:アタッカー ・切り傷で高い与ダメージ ・ずぶぬれ耐性なし、ダメージを受けない覚悟で |
![]() |
役割:ヒーラー兼アタッカー ・スキル1で回復フィールド設置可 ・スキル2で敵の防御ダウンフィールド設置 |
![]() |
役割:バッファー・タゲ役 ・味方全員の攻撃力をアップ ・攻撃バフを切らさないように立ち回ろう |
役割/簡易解説 | |
---|---|
![]() |
役割:アタッカー ・スキルの回転率と威力が優秀 ・バーストアタックでゲージを削りやすい |
![]() |
役割:アタッカー ・スキルの威力が優秀 ・アクアスパイラル中もバーストで攻撃可能 |
![]() |
役割:アタッカー・バフ役 ・スキル1の回転率とサポートが優秀 ・ずぶぬれ耐性なし |
役割/簡易解説 | |
---|---|
![]() |
役割:アタッカー ・EXアビでパーティ全体の火力を底上げ ・毒付与スキルは後半から活躍できず →素の火力が高いため許容 |
![]() |
役割:アタッカー ・クリティカル特化装備で高火力 |
最適 | 適性あり | 妥協 | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
火力不足になりやすいので、ヒーラーを含めて全てのキャラに攻撃アップ系のドラゴンを装備させましょう。被ダメージが低いので、HPアップ系のドラゴンは不要です。
前述の通り、真マーキュリーのクエスト後半では、状態異常の「毒」が無効化されます。そのため、毒特効を持つパズズよりも、単純に攻撃力をあげるワキヤンやロンロンの方がおすすめです。
最適 |
---|
一部キャラに最適 |
(リンユー) (ドラフェスver.ランザーヴ) |
「真マーキュリーの試練」では、火力不足を補える護符を装備させるのがおすすめです。
適性①ヴォイド武器 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
適性②オリジン星5武器 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
適性③真ドラシリーズ(超級に必須) | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
武器は、火力を確保するためにポセイドンヴォイドの素材で作成できる「真・青竜キラー+30%」のついたヴォイド武器か、星空の煌めきを素材として作成できる星5武器を装備しましょう。
クエスト開始直後に放ってくる強力な攻撃です。スキル回避不可
真マーキュリーの試練における唯一の不可避攻撃です。バーストアタックのチャージ中に受けると吹っ飛ばずに済みます。受けたダメージをヒーラーのスキルで回復しましょう。
その場で上体を起こして前方範囲に攻撃を行います。
見た目よりも範囲は狭く、1回の回避で避けることができます。攻撃を受けても致命的なダメージは受けません。スキル回避が可能です。
踏みつけ攻撃は最も近いキャラクターにターゲットが向き、この後に必ず突進攻撃を行います。そのため、この攻撃でマーキュリーの位置を誘導することが可能となっています。上部に誘導した時と、下部に誘導した時のメリット・デメリットは以下の通りです。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
上部へ誘導 [おすすめ] |
救済の泡(後述)の中からの攻撃が可能 上部が渦(後述)の安全地帯となる |
救済の泡が割れてしまう事故が起こりやすい |
下部へ誘導 | 救済の泡を割ってしまう事が無い | 救済の泡への距離が遠く、避難に時間がかかる 仲間を呼ぶ、の対処も同様 |
以上の事から、上部への誘導時の方がメリットが大きいと考えられます。救済の泡の中に不用意に入らないよう、十分に注意しましょう。
前方に向かって突進する攻撃です。踏みつけ攻撃の後に行います。
真マーキュリーの全身に当たり判定があり、触れているとダメージを受けます。近距離職は踏みつけの後に少しだけ距離を取りましょう。スキル回避も可能です。
しっぽを大きく振って攻撃します。見た目に反してダメージ量が非常に多いため、必ず避けましょう。突進攻撃を行った後に行います。
マーキュリーの前方・側面に移動するか、大きく離れて回避しましょう。範囲が非常に広いため、大きく離れて回避する場合には細心の注意を払いましょう。スキル回避が可能です。
真マーキュリーから最も距離が離れた味方に向かって、水弾を放ちます。1wayだけでなく、3way~5wayと水弾が分裂します。
基本的に遠距離職・ヒーラーがターゲットとなります。ターゲットを受けたキャラは回避に専念しましょう。5wayの水弾はマーキュリーに近づきながから回避をすることで、水弾が広がる前に回避することができます。スキルによる回避も可能です。
非常に危険な攻撃の一つです。ランダムに4つか5つの広範囲の渦が発生し、致死量のダメージを受けます。
これ以外のパターンが存在する場合、コメント欄にてご指摘いただければ幸いです。
上記の画像の通り、どの配置で渦が起こってもMAP上部が安全地帯となります。攻撃範囲が出現しない、見た目よりも広い範囲で持続時間が長いことから、非常に事故率が高い技です。渦と渦の間でダメージを受けると、複数回ダメージを受けて即死となります。スキル回避不可です。
泡の中に入る事で、後にくる即死攻撃を避ける事ができるギミックとなっています。
救済の泡は、後述の全体攻撃を回避するために必要なギミックです。泡を割らない用に注意して立ち回りましょう。泡が割れる条件は以下の通りです。
・2人以上のキャラが泡の中に入る
・「仲間を呼ぶ」で出現した敵が泡を攻撃する
即死のマップ全体攻撃です。
真マーキュリーの全体即死攻撃は、前述の「救済の泡」の中に入ることでダメージを回避することができます。野良パーティでない場合は、予め泡に入る場所を打ち合わせておきましょう。野良の場合は2人で泡に入らないよう慎重に行動する必要があります。スキル回避不可です。
2回目の救済の泡→滝の攻撃は、ドラゴンのスキルを使って回避することをおすすめします。マーキュリーが突進攻撃をしたタイミングで竜化を行い、全体即死攻撃のモーションに入ったらスキルを使いましょう。ドラゴンのスキルを使っている最中は竜化が解除されないため、ダメージを受けません。
真マーキュリーから最も離れたキャラに対する、不可避の拘束攻撃となります。時間経過で爆発し、内部・周囲に即死級のダメージを与えます。
ターゲットを受けたキャラは、味方の居る真マーキュリー周辺まで近づいて拘束を受け、味方全員で攻撃をしてアクアプリズンを解除します。プリズンの対象以外のキャラは、この時のためにスキルを残しておくと良いでしょう。スキル・竜化回避不可です。
最も火力が低いアタッカー」がターゲットとなることがおすすめです。1回目のアクアプリズンの後には、必ずトレーサーリキッド(後述)を行うため、ヒーラーはトレーサーリキッドのターゲットを取りに行くことを推奨しています。
マーキュリーから最も離れたキャラに対して追尾性の水弾を放ちます。弾速は遅いながらも追尾性能が高い即死攻撃となります。
ターゲットを受けたキャラは水弾が爆発するまで避けましょう。1回目のトレーサーリキッドは、アクアプリズンとセットで攻撃をするため、速やかにアクアプリズンを解除する必要があります。スキル回避不可です。
ヒーラーがターゲットを取ることをおすすめします。長時間攻撃を誘導する必要があるため、最もダメージを稼ぐことができないキャラ(基本的にはヒーラー)がターゲットを引き受けます。
マーキュリーが中央に移動した後、周囲に破裂する泡を配置する技です。攻撃をするとその方向に泡が分裂して飛んでいきます。
泡が破裂した後にダメージ判定が発生するため、味方同士が違う方向から攻撃をすると多段ヒットして非常に危険です。マーキュリーが中央に移動したら、近接・遠距離かかわらずマーキュリーに接近して、泡の円の中から外に向かって泡を飛ばしましょう。スキルでの回避も可能です。
2回目の「救済の泡」の後に「ウェイブラット」を4体召喚します。
召喚されたウェイブラットが救済の泡を攻撃すると、泡が破裂してしまいます。即座にスキルをつかってウェイブラットを撃破しましょう。
5:00 | |
---|---|
01 | ジャッジメントスクリュー |
02 | 踏みつけ→突進→尻尾 |
03 | ブレスx2 |
04 | アクアスパイラル |
05 | 救済の泡 |
4:30 | |
06 | 踏みつけ→突進→尻尾 |
07 | ブレスx2 |
08 | あらゆる水を、意のままに |
4:00 | |
09 | アクアプリズン |
10 | トレーサーリキッド |
11 | 踏みつけ→突進→尻尾 |
12 | ブレスx2 |
3:30 | |
13 | アクアスパイラル |
14 | スプレッドバブル |
15 | ブレスx3 |
3:00 | |
16 | アクアスパイラル |
17 | 救済の泡 |
18 | 仲間を呼ぶ |
19 | 踏みつけ→突進→尻尾 |
2:30 | |
20 | ブレスx2 |
21 | あらゆる水を、意のままに |
ブレイクタイミングに応じて開始場所が変化 | |
---|---|
B01 | スプレッドバブル |
B02 | アクアスパイラル |
B03 | アクアプリズン |
↓ここから開始するパターンが多い | |
B04 | スプレッドバブル |
B05 | トレーサーリキッド |
B06 | ブレスx2 |
B07 | 踏みつけ→突進→尻尾 |
B08 | ブレスx2 |
B09 | アクアスパイラル |
B10 | 救済の泡 |
B11 | 仲間を呼ぶ |
B12 | アクアプリズン |
B13 | 踏みつけ→突進→尻尾 |
B14 | あらゆる水を、意のままに |
以下繰り返し | |
B01 | スプレッドバブル |
B02 | アクアスパイラル |
B03 | アクアプリズン |
B04 | スプレッドバブル |
B05 | トレーサーリキッド |
B06 | ブレスx2 |
B07 | 踏みつけ→突進→尻尾 |
B08 | ブレスx2 |
B09 | アクアスパイラル |
B10 | 救済の泡 |
B11 | 仲間を呼ぶ |
B12 | アクアプリズン |
B13 | 踏みつけ→突進→尻尾 |
B14 | あらゆる水を、意のままに |
真マーキュリーの試練のクリア動画となります。真マーキュリーの攻撃パターンや立ち回りなどを、動画と共に解説を記載しています。
真マーキュリーの試練を、どうしても野良PTでクリアできない方は、マルチ募集掲示版を利用してメンバーを募集してみましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【インストール不要】 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 勇者か魔王か2つの世界を楽しめる!放置系RPG! |
![]() |
![]() |
![]() ナイトメアクロノス |
【インストール不要】 対戦・共闘がアツイ!オートバトルで気軽に遊べるダークファンタジーMMORPG |
![]() |
真マーキュリーの攻略!真マキュの適正キャラと行動パターンは?【ドラガリアロスト】
最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!
36526
>>[36525] >>[36524]
お二方ありがとうございました!!
これに気づかないとは…助かりました^_^
>>[629]
初めまして!他同盟に参加してますが、LINEだけ参加したいのですがよろしいでしょうか?
© Nintendo/Cygames
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
嫁フィリスの適性◎にしてあるのにどこにも記載してないのどう言うことなの………