ドラガリアロスト(ドラガリ)における、水の迎撃戦「ミレージュ湖畔の戦い」の攻略と報酬を掲載しています。帝国ボス(水)の立ち回りや倒し方、クリア報酬などを詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
敵の属性 | |||
---|---|---|---|
水 | |||
状態異常ギミック | |||
凍結 | |||
必要戦力 | 消費スタミナ | 共闘の翼 | |
超級 | 10000 | 25 | 2 |
上級 | 8200 | 20 | 2 |
中級 | 6500 | 15 | 2 |
初級 | 3500 | 10 | 1 |
キャラ名 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・火力要員 ・パーティ全員のスキルダメージアップ ・帝国ボス(水)の弱点属性 |
![]() |
・凍結耐性持ち ・パーティ全員のスキル上昇率アップ ・帝国ボス(水)の弱点属性 |
![]() |
・凍結耐性持ち ・パーティ全員の防御力アップ ・帝国ボス(水)の弱点属性 |
![]() |
・凍結耐性持ち ・パーティ全員の攻撃力アップ ・帝国ボス(水)の弱点属性 |
![]() |
・味方全体を回復するスキル ・パーティ全体にシールドとHP継続回復を付与 ・開幕スキルゲージアップ |
ドラゴン名 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・風属性の攻撃力を40%上げる ・帝国ボス(水)の弱点属性 |
![]() |
・風属性のHPと攻撃力を30%上げる ・クリティカルダメージ倍率40%アップ ・帝国ボス(水)の弱点属性 |
![]() |
・風属性の攻撃力を30%上げる ・帝国ボス(水)の弱点属性 |
「ミレージュ湖畔の戦い」ではキャラに合った護符を使用するようにしましょう。凍結耐性がある護符は、凍結にならない確率が非常に低いため、付けたとしても神頼みになってしまいます。そのため、キャラにあった護符をレベル上げしておき、火力を出すようにしましょう。
攻略ポイント |
---|
|
ディアネル迎撃戦では「増援」の後に、広範囲技をしてきます。範囲を事前に知り、回避しましょう。帝国ボス(水)の攻撃範囲は2パターンあります。紫円範囲の回転斬りに当たると、状態異常「凍結」になるので注意しましょう。
戦闘開始後、最初に使ってくるファントムアサルトは下方向から攻撃してきます。回転斬りを発動しない方向に回避すると避けやすいです。
上方向から攻撃してきます。上記の下方向からと交互に攻撃してくるので、避ける方向を意識しながら動きましょう。
![]() |
![]() |
「ミレージュ湖畔の戦い」では、竜化をすることで障害物を壊す事が可能出来ます。敵の攻撃を避けるスペースをつくるために、竜化を最速で目指すようにしましょう。
「帝国ボス(水)」が「援軍」を使った際に出てくる雑魚キャラは、早めに倒すようにしましょう。味方に「凍結耐性」を持っていないキャラがいたら、「ハイドロバジリスク」真っ先に倒すようにしましょう。
「帝国ボス(水)」が使用する回転攻撃には注意しましょう。回転攻撃は、1回転に1ヒットする仕様になっているので、回避で離れるように動くと良いです。
ミレージュ湖畔の戦いの報酬一覧です。マナ、ルピ、ドロップアイテムの数値は目安の数値となります。
マナ | ルピ |
---|---|
423 | 1215 |
プレイヤー経験値 | キャラ経験値 |
250 | 2000 |
ドロップアイテム一覧 | 個数 |
---|---|
3〜4個 | |
5〜7個 | |
2〜3個 | |
2〜3個 | |
12〜13個 | |
1〜2個 | |
1〜2個 | |
2〜4個 | |
0〜2個 | |
0〜3個 | |
0〜3個 | |
0〜3個 |
マナ | ルピ |
---|---|
332 | 968 |
プレイヤー経験値 | キャラ経験値 |
200 | 1600 |
ドロップアイテム一覧 | 個数 |
---|---|
1〜7個 | |
1〜5個 | |
4〜5個 | |
1〜2個 | |
9個 | |
0〜2個 | |
0〜2個 | |
1〜2個 | |
0〜3個 | |
0〜3個 | |
0〜3個 |
マナ | ルピ |
---|---|
126 | 410 |
プレイヤー経験値 | キャラクター経験値 |
100 | 800 |
ドロップアイテム一覧 | 個数 |
---|---|
4〜6個 | |
1〜6個 | |
3〜4個 | |
0〜3個 | |
0〜1個 | |
7個 | |
0〜1個 | |
0〜1個 | |
0〜2個 | |
0〜2個 | |
0〜2個 |
マナ | ルピ |
---|---|
169 | 474 |
プレイヤー経験値 | キャラ経験値 |
100 | 800 |
ドロップアイテム一覧 | 個数 |
---|---|
2〜4個 | |
3〜4個 | |
1〜2個 | |
3〜4個 | |
0〜1個 |
「ファトムアサルト」は、フィールドの半分を紫範囲で攻撃してくる技です。障害物を壊せるようになるまでは、フィールドの隅に逃げるようにしましょう。
「増援」は、兵士やモンスターを召喚する技です。「凍結」を付与してくるモンスターが多く湧いてくるので、早めに倒すようにしましょう。
回転攻撃は、1回転に1ヒットする仕様になっています。回転が収まるまで離れるようにしましょう。
ボスの基本攻撃として剣で攻撃をしてきます。予備動作がほぼ無いので、当たりたくない場合には、背後から攻撃するようにしましょう。
ボスの基本攻撃に剣で強いダメージを与えてくる技があります。3回剣を振り回してくるので、赤い枠の範囲外に逃げるようにしましょう。
![]() |
大人気!ランキング記事! | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
攻略データベース | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ攻略記事 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
真ドラゴンの試練 | |
---|---|
![]() |
![]() |
ドラゴンの試練 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
― |
ディアネル迎撃戦 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
― |
ミレージュ湖畔の戦い(水)の攻略と報酬【ドラガリアロスト】
最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!
20228
★4鍵みんな何に使った???やっぱ腐りにくい王の威厳ですかね?? 期間限定護符に使いたいけど最終凸できなかったら正直使わないしな。。。
現在アディスに闇☆5G31凸を装備させて居るが火力的には風☆4完凸の方が良いのだろうか?誰か教えてちょんまげ
© Nintendo/Cygames
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
個人的にはここだけは他のディアネルに比べ、難易度が高く感じます。マリィベル、ホーク等編成してますが、さらに編成に工夫をしないと安定しない。星4以下でやってる光ディアネルのがまだ安定してます。