【最新情報】
▶︎ドラフェスは引くべき?
初心者プレイ日記連載スタート!
▶︎ドラガリ日記vol.16「緋竜を助けに!」
➡︎ゲーム内で更新された内容は随時最新化してまいりますので、情報更新まで今しばらくお待ちください。
ドラガリアロスト(ドラガリ)における、覚醒の雫の入手方法と使い道を掲載しています。
※該当のイベントはありません。 |
「覚醒の雫」は、期間限定イベントの交換所や戦貨召喚などで入手することができます。無課金で入手できる貴重な機会なので、開催中のイベントは見逃さないようにしましょう。
「覚醒の雫」は、ガチャで被りキャラを入手することで獲得可能です。レア度が高くなるにつれて、「覚醒の雫」の獲得量は異なります。
レア度 | 覚醒の雫獲得量 |
---|---|
星3 | 150個 |
星4 | 2,200個 |
星5 | 8,500個 |
「覚醒の雫」は、「竜輝の護符」や「ドラゴン」を売却することでも入手可能です。「覚醒の雫」の獲得量はキャラ被りのときと変わらないため、不要となったものを売却して「覚醒」に回すことができます。
レア度 | 覚醒の雫獲得量 |
---|---|
星3 | 150個 |
星4 | 2,200個 |
星5 (イベント) |
300個 |
星5 (ガチャ産) |
8,500個 |
▶ドラゴンの売却方法が分からない方はこちら
▶被りのおすすめ使い道を確認
レア度 | 覚醒の雫獲得量 |
---|---|
星3 (イベント) |
10個 |
星3 | 150個 |
星4 (イベント) |
100個 |
星4 | 1,000個 |
星5 (イベント) |
300個 |
星5 | 3,000個 |
「覚醒の雫」は、一部のミッションを達成することでも入手できます。メインストーリーのハードをクリアすることが条件のミッションもあるので、難易度は高めです。(メインストーリーのハードは、ノーマルの5章クリアで解放されます)
また、デイリーミッションで「覚醒の雫」を入手できる日があるので、報酬をよく確認して忘れずに達成しましょう。
「覚醒の雫」は、キャラの「覚醒」に使うことができます。星3から星4への「覚醒」や星4から星5への「覚醒」に必須となるので、キャラの「覚醒」を考えている方は、「覚醒の雫」を貯めておきましょう。
レア度 | 必要数 |
---|---|
星3→星4 | 2,500個 |
星4→星5 | 25,000個 |
「覚醒の雫」は、「マナサークル」5層目にある「EXアビリティ強化」の解放に必要です。「EXアビリティ強化」は1キャラごとに4箇所存在し、1つ解放するごとに「覚醒の雫」の必要数が増えていきます。
解放数 | 必要数 |
---|---|
1 | 6,000個 |
2 | 12,000個 |
3 | 20,000個 |
4 | 35,000個 |
![]() |
|
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
覚醒の雫の入手方法と使い道【ドラガリアロスト】
ゲームの権利表記 © Nintendo/Cygames
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]任天堂,Cygames