カードゲームアプリおすすめ10選!本格TCG&お手軽カードアプリランキング

公開日:
最終更新日:
カードゲームアプリおすすめ10選!本格TCG&お手軽カードアプリランキング

スマホで無料で遊べるカードゲームアプリをランキング形式で紹介します。人気で有名なTCGアプリからお手軽で友達と盛り上がれるカードゲームアプリまで、夢中になれるおすすめのアプリを掲載しています。 戦略的に勝利を掴むゲームが好き、カードゲームアプリを探している方は、ぜひチェックしてみてください。

おすすめのカードゲームアプリまとめ

ゲームエイトが選ぶ、おすすめのカードゲームアプリをまとめています。
夢中になって1日が終わってしまうほどの本格カードゲームから、誰でも気軽に楽しめる王道パーティーカードゲームなど、あなたが求めるカードゲームアプリが必ず見つかります。
紹介している中で聞いたことはあるけどやったことがないカードゲームアプリは、カードゲーム好きであればダウンロードして後悔しないと断言できるほど人気でおすすめのアプリですよ。

1位:シャドウバース


Cygamesが提供する本格カードゲームアプリ「シャドウバース」。
カードゲームアプリをデビューするならシャドウバースと言っても過言ではないおすすめアプリです。
戦略性・ゲームバランス・わかりやすさ、どれをとってもトップレベルのカードゲームアプリ。
シンプルなルールなのでカードゲーム初心者の方でもすぐに理解して楽しむことができます。イラストもとても綺麗でゲームとしての世界観も多くのユーザーから愛されています。

2位:遊戯王 マスターデュエル


遊戯王の本格カードゲームアプリ「遊戯王 マスターデュエル」。
遊戯王のオフィシャルカードゲームをやっている方、やっていた方にとくにおすすめのアプリです。
収録されているカードは10,000以上となっており、デッキ編成・戦略はプレイヤー次第。
遊戯王好きであれば1日中プレイしても時間が足りないほどやり込めるアプリです。全国のプレイヤーとデュエルが楽しめ、オフィシャルカードゲームと同じルールで楽しめるのも大きな魅力といえるでしょう。

3位:大富豪 Online


誰もが楽しめるカードゲームアプリ「大富豪 Online」。
トランプの王道「大富豪」をオンラインで楽しめるアプリです。知らない人とでも、友達とでも楽しめる、大富豪をアプリで楽しむならこのアプリを激推しします。
ローカルルールが50以上収録されており、チャット機能もあるのでみんなでワイワイ楽しめる嬉しい仕様。TwitterやLINEから簡単に友達を招待できるので、手頃に遊びたいときなどに盛り上がれるアプリですよ。

4位:ハースストーン


全世界で大人気のトレーディングカードゲームアプリ「ハースストーン」。
オーバーウォッチなどを制作したメーカーが開発しているので全世界で有名になり、カードゲームのパイオニアといえるアプリ。
ハースストーンはプレイ人口が多く、カードゲーマーの定番アプリとなってるほど人気でおすすめなアプリです。
普通のトレーディングカードとは違い、世界観を重視されているカードゲーム。
数多く存在するカードやヒーローなどから自分だけの戦略で勝利を掴み、世界中のプレイヤーの中からトップを目指しましょう。

5位:ポーカーチェイス


バトロア形式のオンラインポーカーが楽しめる「ポーカーチェイス」。
2枚の手札と全プレイヤー共通の5枚のカード合計7枚から、5枚のカードを選び勝負する「テキサスホールデムポーカー」というルールで行われるポーカーゲームです。
シンプルなルールですが戦略重視のゲームで、一度やりだすと夢中になってしまういい意味で中毒性が高いアプリ。
キャラクターシステムも魅力的で、プレイするごとに見た目が変化したりボイスが追加されたりとポーカー以外の楽しみも充実していますよ。

6位:デュエル・マスターズ プレイス


大人気カードゲーム「デュエル・マスターズ」の公式アプリ「デュエル・マスターズ プレイス」。
TCGを歴史を作った大人気作品の1つがアプリで登場。
ストーリーモード・ランクマッチ・カジュアルマッチなど、遊び方やモードがとても充実しているカードゲームアプリです。
デュエル・マスターズのカードゲームで遊んでいた方・初心者でも参入しやすいカードゲームアプリをお探しの方にとくにおすすめのアプリです。

7位:マジック:ザ・ギャザリング アリーナ


世界初のトレーディングカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」のアプリ「マジック:ザ・ギャザリング アリーナ」。
やったことがない人でも一度は聞いたことがあるカードゲーム。
昔からあるカードゲームなので難しい・参入しにくいのではないかという印象をもたれますが、TCGアプリの中で一番シンプルで初心者の方にも優しいゲームと言えます。カードの効果もひとつひとつとてもシンプルで、難しい内容は一切ありません。
ゆえに、カードの強さよりも戦略性が重要になる、心理戦・深読みが多く発生する奥が深いカードゲームです。
チュートリアルもとてもわかりやすいので、アプリをダウンロードしてすぐにマジック:ザ・ギャザリングプレイヤーになれますよ。

8位:ヴァンガード ZERO


多くの世代から大人気のカードファイト!!ヴァンガードのアプリ「ヴァンガード ZERO」。
ヴァンガード ZEROの一番の魅力は、カードゲームの面白さはもちろん、ストーリーを進めながらカードゲームを楽しめるというポイント。
ヴァンガードの世界観やストーリーを最大限に楽しめるアプリとなっています。
好きなキャラや家具を配置してルームを作れる機能など、他のカードゲームアプリにはない楽しみ要素も重質していますよ。

9位:遊戯王 デュエルリンクス


遊戯王のキャラクターたちとカードゲームバトルできる「遊戯王 デュエルリンクス」。
遊戯王のアプリ「遊戯王 マスターデュエル」との大きな違いは、カードゲーム初心者に向けられて作られていること。
好きなカードを選ぶだけでAIが自動的にデッキを作ってくれる・わからない時に使えるオート機能・強い人と対戦でマッチングしないシステムなど、遊戯王とトレーディングカードゲーム初心者のためのシステムが優秀すぎます。
遊戯王ファンのために歴代シリーズのキャラクターたちと対戦できるボイス付きデュエルや、3Dで楽しめるモンスターの登場シーンなど、多くの要素を詰め込んだおすすめのアプリです。

10位:UNO!™


誰もが知ってるUNOの公式アプリです。
友達とプレイ、協力プレイ、ワールドトーナメントなどスマホ版ならではの機能が満載です。
特におすすめポイントは2人1組で対戦できる協力プレイ。個人でやるUNOとは違い、友達や家族と盛り上がれること間違いなし!
世界中のプレイヤーと遊べるので、いつでもどこでもすぐにUNOを楽しむことができますよ。

おすすめゲームから探す

新作から探す

発売予定から探す

無料ゲームから探す

ハードから探す

もっと見る

ジャンルから探す

もっと見る