スライドID1
スライドID2
スライドID3
スライドID4
スライドID5
スライドID6
スライドID7
スライドID8
スライドID9
スライドID10
スライドID11
スライドID12
スライドID13
スライドID14
スライドID15
1/16

Scarlet Nexusの紹介 | 評価・レビュー

公開日:
最終更新日:
4.5/5.0(10,706)
2
4.5
総合
10706
4.0
アナリスト
14
4.5
一般ユーザ
10692
Game8が独自に調査・算出したオリジナルスコアです。

購入先一覧

ECサイト

Amazon

シリーズ関連商品が確認できます。

Amazonで今すぐ見る

公式ストア

Steam

ダウンロード版

75%OFF¥2,640¥10,560
Steamで今すぐ見る
PlayStation Store

ダウンロード版 (PS5)

¥9,020
PlayStation Storeで今すぐ見る
Microsoft Store

ダウンロード版

¥9,020
Microsoft Storeで今すぐ見る

ゲーム紹介

Scarlet Nexusってどんなゲーム?


バンダイが送るScarlet Nexusは主人公二人が持つ超脳力「念力」を駆使して敵と戦う念力アクションゲームです。武器と念力を組み合わせ、多彩な攻撃で勝利を掴みましょう。

はるか昔、空より異形の生命体「怪異」が出現し、人間を含む生物の脳を捕食し始めた。人類は地表で閉塞した生活を送らざるを得なかったが、人が誰でも生まれながらに持つ超感覚、「脳力」を基盤として高度に発達した科学技術により、世界は大規模ネットワークを介し、あらゆるものが連結されていった。
こうして脳科学が極度に発展した世界、 ニューヒムカにおいて怪異に対抗するために組織されたのが、 「怪異討伐軍(通称:怪伐軍)」である。詳伐は突出して強力な力ー超脳力を持つ超力者の集団であり、唯一彼らだけが、怪異を殲滅する力を持っている。
人々にとって怪伐軍は英雄であり、スターであり、憧れの的となっていた。

Scarlet Nexusのゲームシステム


主人公は念力を駆使して怪異と戦闘を行います。攻撃は武器と念力のコンビネーションで行い、コンボが続く程大きなダメージを与えることが可能です。隊員を育成し、強力なパーティーを編成して怪異に挑みましょう。

評価・レビュー

2
おつかれサンライズ伊藤
おつかれサンライズ伊藤
  • ライター
5.0/5.0
クリア済
良い意味で期待を裏切るゲーム

SCARLET NEXUSは現在アニメも放映中の、超脳力を駆使したアクションゲーム。戦闘やストーリーは面白いですがサブクエストなどは若干足りず、やり込みはそこまでといったところです。 個人的に面白いなと感じたのは、同じストーリーを2人の目線からプレイできること。よくありがちなセリフひとつ場面を回収といったものではなく、同じ時間軸を異なる目線からプレイできます。なので「この場面あったな」や「裏だとこんなことになってたんだ」がわかり、なおさら没入してしまいました。 戦闘は面白いの一言に尽き、コマンドはあるものの簡単な入力だけなのでゲームが苦手得意関わらず、ストレスなくプレイ可能です。 また、アニメをみていると解けるクエストもあったりするので、アニメから入った人もよりハマりやすくなっていると思います。 どうせかっこいい主人公が活躍するだけじゃん、と思っている人こそやって損はありません。いい意味で期待を裏切ってくれるゲームです。

さっさか
さっさか
  • ライター
3.0/5.0
クリア済
荒削りだが、心地いい作品

スカーレットネクサスは、正直あまり「真新しさ」を感じるようなゲームではありませんでした、しかしアクションゲームとしての楽しさや、PS5のフィードバック機能を使ってコントローラーを通し伝わってくる感触、アニメ的なムービー演出など、1つ1つしっかりと楽しめる要素がありました。 尖った特徴がないといえばそうですが、プレイしやすいゲームとしてスカーレットネクサスは一定の完成度を誇っていると思います。 戦闘において使用するボタンは少ないながらも、エフェクトや演出、SEが派手なので爽快感はあり、キャラクターごとの固有の能力によって戦闘に工夫が施されています。 ただボタンを連打して連撃で爽快感を感じるというよりも、視覚的に訴えてくるようないわゆる「サイバーパンク感」のある演出は見ていて心地よさを感じるような仕上がりです。 スキルツリーの不足感や、もう一歩足りない感は拭えませんが、見て遊べるゲームと言う点においてスカーレットネクサスは完成度の高い作品だと思います。

基本情報

発売日2021-06-24
価格
75%OFF
¥2,640¥10,560
パブリッシャーBANDAI NAMCO Entertainment
発売日2021-06-24
価格
¥9,020
メーカー株式会社バンダイナムコエンターテインメント
発売日2021-06-24
価格
¥9,020
パブリッシャー株式会社バンダイナムコエンターテインメント

脳とテクノロジーが発達した世界を舞台に、自らの「念力」と仲間がもつ様々な力を駆使して戦う超脳力アクションと2人の主人公視点で描かれる重厚な物語を体験できる「ブレインパンク・アクションRPG」

※掲載している全ての情報は万全の保証をいたしかねます。
※ご購入の前には詳細な商品情報を必ず各ストア・メーカーでご確認ください。

4件の購入先があります

ECサイト

Amazon

シリーズ関連商品が確認できます。

Amazonで今すぐ見る

公式ストア

Steam

ダウンロード版

75%OFF¥2,640¥10,560
Steamで今すぐ見る
PlayStation Store

ダウンロード版 (PS5)

¥9,020
PlayStation Storeで今すぐ見る
Microsoft Store

ダウンロード版

¥9,020
Microsoft Storeで今すぐ見る

おすすめゲームから探す

新作から探す

発売予定から探す

無料ゲームから探す

ハードから探す

もっと見る

ジャンルから探す

もっと見る