【イベント攻略記事はこちら!】
【新戦姫記事はこちら!】
【新装備/素材記事はこちら!】
蒼藍の誓い-ブルーオースにおける、ワシントンの評価と入手方法について掲載しています。ワシントンのステータスやスキルなども掲載しているので、是非ご覧ください。
 |
評価 |
-
/10点 |
希少度 |
 |
艦種 |
戦艦 |
陣営 |
ソサエティ |
ワシントンはスキルによるクリティカル率とクリティカルダメージUPの効果倍率が高く、主にクリティカルでダメージを出す戦姫です。また、主砲装填時間を短縮できる効果を持っているので、手数が多くダメージにも貢献できるでしょう。
ワシントンは攻撃対象が変わらない場合、主砲攻撃をする毎に主砲ダメージ10%UP&クリティカル率10%UPの効果を最大5層まで獲得することができます。物資大作戦のような敵が単艦でしか出現しない海域においてダメージを出すことができるでしょう。
ワシントンは一度夜戦に進入した場合、クリティカルダメージが50%UPします。また、夜戦時に主砲攻撃で敵艦を撃沈した場合に最大2回まで即座に主砲を装填することができます。夜戦でのダメージUPが特徴的な、夜戦で活躍する戦姫だといえるでしょう。
スキル名 |
効果名/効果内容 |
戦姫艤装 |
砲撃 |
「戦闘」時「遠距離」以内の敵艦を砲撃可能になる、装填時間15秒。 |
スキル名 |
効果内容 |
初見殺し |
· 【主砲攻撃時】自身が敵対象を初めて対象にする際に、自身のこの主砲装填時間-15秒、クリティカル率+50%。
|
夜の狙撃 |
· 【夜戦侵入時】クリティカルダメージ+50%。
· 【夜戦時】最も耐久値の低い敵艦を攻撃対象にする。もし自身がその敵艦を撃沈した際に、即時に主砲を装填する。この効果は1度の戦闘で最大2回まで発動することができる。
|
集中砲火 |
· 【主砲攻撃時】前回と同じ対象の際に、この主砲ダメージ+10%、クリティカル率+10%。この効果は最大5層まで重複することができる。(違う対象に変更し、攻撃した際は、上記効果の2層分を取り除く)
|
耐久 |
飛行機 |
機動 |
雷装 |
火砲 |
対空 |
A |
D |
B |
D |
A |
S |
装備スロット1 |
大型主砲 |
装備スロット2 |
大型主砲 |
装備スロット3 |
通用副砲/特殊砲弾 |
装備スロット4 |
大型動力設備/対空砲/レーダー |
装備スロット5 |
大型増設装甲 |
装備スロット6 |
大型対魚雷防御隔壁 |
突破★2解放効果 |
主砲装填時間-5秒。特殊能力取得:才覚さlv.2 |
突破★3解放効果 |
「主砲攻撃」の時、一定確率で「Cutin」が発動する。特殊能力取得:殺しに専念lv.2 |
突破★4解放効果 |
主砲はオーバーシュートの効果によって、砲撃を行うたびに次の主砲ダメージ+6%、この効果は1度の戦闘で5回まで重複する。特殊能力獲得:才覚さLv.3 |
突破★5解放効果 |
「昼戦」での主砲ダメージ+10%。特殊能力取得:殺しに専念lv.3 |
突破★6解放効果 |
主砲の砲撃は50%の確率で目標のバイタルバートに損傷を与え、ダメージ+20%。もしバイタルバードへの砲撃で敵艦を沈めた場合、誘爆で敵全艦にその回の砲撃ダメージの12%を与える。特殊能力獲得:才覚さLv.4 |
才覚さ |
この戦姫が生産部に当直すると、祈願石類のアイテムの生産時間が25%減少します(10%/15%/20%/25%) |
殺しに専念 |
この戦姫がパールベイ食堂に当直すると、パールベイ食堂生産の食料備蓄上限が4%上昇します(2%/3%/4%) |
拡大
真面目で、命令と勝負にこだわる女性。普段は落ち着いた雰囲気だけど、戦場にいると正真正銘の武闘派へと変身する。集中しているところを邪魔されたら高い確率で凶暴モードに入る。
ライターA |
スキル名が”初見殺し”、語呂感が最高ですね。単艦相手の夜戦という限定的な場面で力を発揮するのが、ダークヒーロー的なカッコ良さがあって好きです。というかもう見た目がめちゃめちゃに可愛い。大事にしていきたい戦姫がまた一人増えましたね〜!! |
評価ポイントは真面目な項目だけにして欲しいんだけど… 2ちゃんじゃなくて攻略サイトだよね?