掲載されている情報は、2021年7月12日時点での情報になりますので、ご利用の際はご注意ください。
蒼藍の誓い-ブルーオースにおける製油所の仕様とおすすめ当直戦姫編成を紹介しています。燃料に関しての細かい情報や当直戦姫の特殊能力(スキル)相性一覧についても記載しているので、製油所を効率よく活用したい方はぜひご覧ください。

出撃するために使う燃料は主に製油所でためられ、他には任務や運営からのプレゼントで受け取ることができます。燃料が枯渇してしまうと何もできなくなるので、製油所は基地の中では優先度の高い施設といえるでしょう。

製油所では燃料の上限値である10000までしか受け取れません。燃料を消費すればその分受け取ることができるので、適宜ステージ周回などして燃料を消費しましょう。

朝日の配当金を購入した場合、燃料上限値が+10000され、20000になります。燃料が溢れがちな人やイベント前で燃料をためておきたい方にはおすすめです。

備蓄量が限界までたまってしまうと、それ以上燃料がたまらなくなり、貴重な燃料が無駄になってしまいます。よって、製油所の備蓄量が限界になる前に燃料は逐一受け取っておきましょう。

燃料産出が合計で12%以上になるように当直させることで10分あたりの燃料生産量が38になり、最高効率で燃料を精製できます。
下記の当直戦姫編成1と2を交互にローテーションさせることによって、燃料産出量を常に12%以上で保つことができるので、1つの例として参考にしてみてください。
スキル説明 |
この戦姫が石油精製工場に当直すると、石油精製工場の補給の産出が3%増加します。 |
燃料産出量+3%の戦姫一覧 |
|
|
スキル説明 |
この戦姫が石油精製工場に当直すると、石油精製工場の補給の産出が2.5%増加します。 |
「慎と重」の特殊能力を持つ戦姫一覧 |
|
|
|
|
|
|
|
|
「自信満々」の特殊能力を持つ戦姫一覧 |
|
|
「正常さ」の特殊能力を持つ戦姫一覧 |
|
|
|
|
スキル説明 |
この戦姫が石油精製工場に当直すると、石油精製工場の補給の産出が2%増加します。 |
燃料産出量+2%の特殊能力一覧 |
特殊能力名 |
所持戦姫 |
姉の威厳? |
|
一心不乱 |
|
役割果たす |
|
小さな幸せ |
|
スピードマスター |
|
頼れる先輩 |
|
優しい木 |
|
空母先輩 |
|
荒御魂 |
|
レベル |
必要素材 |
レベル2UP時 |
 メカニカルメダル×30
|
レベル3UP時 |
 メカニカルメダル×80
|
レベル4UP時 |
 メカニカルメダル×150
|
レベル5UP時 |
 メカニカルメダル×200
|

一度上げた基地レベルでも、戻すことができます。その時に素材も全部返還されるので素材が溜まったらドンドンレベルを上げてしまいましょう。
ゲームの権利表記 Zephyrus Limited
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]© Zephyrus Ltd.