【新情報記事はこちら!】
【新戦姫/装備記事はこちら!】
蒼藍の誓い-ブルーオースにおけるクリティカルとCUTIN(カットイン)の仕様について解説しています。ダメージ計算やおすすめの使い方なども掲載しているので、詳しく知りたい方はぜひご覧ください。
目次
クリティカルが発動すると、魚雷/航空攻撃/主砲ダメージが1.5倍になります。クリティカル率によって発動する確率が決まりますが、戦闘中に何度も発動することができるのでクリティカル率が上がる効果を持った装備や編成にすると安定して高いダメージを出すことができるでしょう。
「砲撃ダメージ」=砲撃値×スキル補正×交戦状態補正×精密射補正 ×クリティカル補正 |
---|
クリティカルを含めた砲撃ダメージ計算は、単純に砲撃値にそのままクリティカル補正が乗っていることが分かります。
戦艦/戦巡は元々の砲撃値が高いのでクリティカルが出た時に大きなダメージが出せます。よって、クリティカル編成をする時は砲撃値の高い戦艦/戦巡の戦姫を中心とした構成がオススメです。
一方で、砲撃値の低い駆逐艦はクリティカルではあまりダメージが伸びないことを注意して編成しましょう。
CUTIN(カットイン)は戦闘中に1戦姫につき1回しか発動できませんが、発動すると瞬間的に大きなダメージを敵に与えます。空母以外の戦姫の3★突破効果でカットインが使用可能になり、駆逐艦の低い砲撃ダメージを補う時などに効果を発揮します。
「砲撃ダメージ」=砲撃値×スキル補正×交戦状態補正×精密射補正 ×クリティカル補正+(火力×3)×(装備補正+スキル補正) |
---|
CUTIN(カットイン)を含めた砲撃ダメージ計算は火力に依存していることが分かります。砲撃値が高いからといって必ずしもカットインダメージが上がるわけではないということに注意しましょう。
駆逐艦は砲撃ダメージがかなり低いので、それを補う形でCUTIN(カットイン)を狙うのがおすすめです。駆逐艦にしか装備できない12.7cm単装砲などと組み合わせることによってさらなるダメージも期待できるでしょう。
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
基地一覧と詳細 | 基地製油所の仕様解説 | 基地生産部の解説 |
オースエネルギー室の仕様解説 | パールベイ食堂の仕様解説 | 風呂場(温泉)の解説 |
真夜中居酒屋の仕様解説 | 寮舎(宿舎)の仕様解説 | 修理妨害の仕様と使い道解説 |
オフィスの仕様解説と当直戦姫スキル相性一覧 | - | - |
装甲の仕様について | クリティカルとカットインの解説 |
建造素材の集め方法 | 戦姫の強化方法 |
艦種ごとの特徴 | 艦隊の組み合わせ方 |
事前登録ガチャの当たり戦姫 | おすすめ周回場所 |
建造で入手できる戦姫一覧 | シリアルコード一覧 |
無課金の進め方【序盤】 | 無課金の進め方【中盤】 |
おすすめR戦姫 | ステータス比較表 |
声優(CV)一覧 | 激レア装備箱あたりまとめ |
個人ストーリーがある戦姫一覧 | - |
クリティカルとCUTIN(カットイン)の仕様解説