掲載されている情報は、2021年7月12日時点での情報になりますので、ご利用の際はご注意ください。
蒼藍の誓い-ブルーオースにおいて、課金するときにどの福袋を買うのがお得なのかについて記載しています。福袋の課金に迷った方はぜひご覧ください。
戦姫探索名 | おすすめ度 |
---|---|
![]() |
★★★★★★ 【備考】 戦姫ガチャを極めてお得に引くことができる内容になっています。 |
![]() |
★★★★★ 【備考】 一番お得にダイヤが入手でき、さらにゲーム内に様々なボーナスが付与されます。 |
![]() |
★★★★☆ 【備考】 毎週更新され、推薦状がお得に手に入ります。 |
![]() |
★★★☆☆ 【備考】 好感度が上がる素材がお得に手に入ります。 |
![]() |
★★☆☆☆ 【備考】 毎日更新され、ダイヤやブルーチップなどがお得に手に入ります。 |
![]() |
★★☆☆☆ 【備考】 着せ替え入手に必要な着せ替えチケットが入手できます。 |
![]() | ||
---|---|---|
開催期間 | 7月12日まで | |
おすすめ度 | ★★★★★★ |
伊勢&日向歓迎!お得福袋(限定品)は①、②、③の3つの内容に分かれた福袋です。①を購入すると②が購入できるようになり、②を購入すると③を購入できるようになります。
戦姫ガチャを極めてお得に引ける内容になっているので、伊勢と日向を狙っている方におすすめです。
価格 | 福袋コイン×600 |
---|---|
内容 | ダイヤ×1800 |
価格 | 福袋コイン×1200 |
---|---|
内容 | ダイヤ×1800 推薦状×10 |
価格 | 福袋コイン×1500 |
---|---|
内容 | 推薦状×15 上級祈願石&万象ファクター⑤ |
③福袋では万象ファクターが最大で68個もらえるため、すぐに共鳴したい方にもおすすめです。
![]() | ||
---|---|---|
開催期間 | 常時 | |
おすすめ度 | ★★★★★ | |
内容(毎日) | ダイヤ50個 燃料1000個 上級祈願石1個 |
|
ゲーム内ボーナス | 最大燃料値+10000 物資大作戦の達成報酬+10% 毎日任務のボーナス報酬回数+1 |
朝日の配当金は値段が980円に対して5000円相当のものが入っているため、一番お得なダイヤ入手方法です。さらにゲーム内ボーナスも付与されるため、真っ先に購入しておきたい福袋になります。
![]() | ||
---|---|---|
開催期間 | 1週間に1度 | |
おすすめ度 | ★★★★☆ | |
価格 | 福袋コイン×1200 | |
内容 | 推薦状×10 |
毎週推薦状パックは戦姫ガチャ10連分の推薦状がお得に入手できる福袋です。新戦姫が欲しい人や戦姫不足を感じている人におすすめとなっています。
![]() | ||
---|---|---|
開催期間 | 7月12日まで | |
おすすめ度 | ★★★☆☆ | |
価格 | 福袋コイン×1200 | |
内容 | ダイヤ×1200 共闘再燃ソーダ×5 誓いの指輪×1 誓いの花束×10 |
伊勢&日向歓迎!好感度福袋(限定品)は誓いの指輪や好感度素材がお得に入手できる福袋です。誓いの指輪が不足している方におすすめです。
![]() | ||
---|---|---|
開催期間 | 1日に1度 | |
おすすめ度 | ★★☆☆☆ | |
内容 | 【毎日ダイヤ】ダイヤランダム入手(20/50/100) 【毎日燃料】ダイヤ+燃料×2000 【毎日お得】ダイヤ+上級祈願石×3+超高濃度オースソーダ×10 【毎日軍備】ダイヤ+上級装備交換コイン×50+ブルーチップ×1 |
毎日パックには毎日ダイヤパック、毎日お得パック、毎日軍備パック、毎週推薦状パックの4種類があり、ダイヤと共にそれぞれのパックごとに燃料や育成素材が入手できます。それぞれ足りない素材がある場合にその都度交換するのがオススメです。
![]() | ||
---|---|---|
開催期間 | 1週間に1度 | |
おすすめ度 | ★★☆☆☆ | |
価格 | 福袋コイン×680 | |
内容(毎日) | 着せ替えチケット×98 |
着せ替えパックは着せ替えチケットがまとめて入手できる福袋です。限定着せ替えが来た時などに足りない分のチケットを補う時に購入するのがオススメです。
▼着せ替えチケットの他の入手方法はこちら!
着せ替えチケットの使い方と入手方法
戦姫探索名 | おすすめ度 |
---|---|
![]() |
★★★★★ 【備考】 推薦状が超お得に手に入ります。 |
![]() |
★★★★★ 【備考】 主にブルーチップとSSR装備選択ボックスがお得に手に入ります。 |
![]() |
★★★★☆ 【備考】 主にブルーチップとSSR装備選択ボックスが入手できます。 |
![]() |
★★★★☆ 【備考】 推薦状と上級祈願石が入手できます。 |
![]() |
★★★☆☆ 【備考】 高濃度オースソーダが入手できます。 |
![]() | ||
---|---|---|
購入上限 | 1回限定 | |
おすすめ度 | ★★★★★ | |
価格 | 福袋コイン×600 | |
内容 | 資源×500000 推薦状×10 |
資源&推薦状パックは推薦状が最もお得に入手できる福袋です。戦姫ガチャが引きたい方は最優先で資源&推薦状パックを購入することをオススメします。
![]() | ||
---|---|---|
購入上限 | 2回限定 | |
おすすめ度 | ★★★★★ | |
価格 | 福袋コイン×600 | |
内容 | 改修資材×35 ブルーチップ×10 SSR装備選択ボックス |
蒼の奇跡セットはブルーチップがかなりお得に入手できる福袋です。SSR装備選択ボックスや改修資材もついてくるので、ゲーム序盤の戦力を一気に高めてくれるでしょう。
![]() | ||
---|---|---|
購入上限 | 1回限定 | |
おすすめ度 | ★★★★☆ | |
価格 | 福袋コイン×1800 | |
内容 | ダイヤ×1800 上級装備交換コイン×600 ブルーチップ×10 SSR装備選択ボックス(希少) |
紅の奇跡セットは序盤で使えるSSR装備が整う福袋です。お得にブルーチップを入手することもでき、SSR装備が整っていない方にオススメです。
![]() | ||
---|---|---|
購入上限 | 3回限定 | |
おすすめ度 | ★★★★☆ | |
価格 | 福袋コイン×1200 | |
内容 | ダイヤ×1200 推薦状×3 上級祈願石×72 |
大量祈願石パックは祈願壁に必要な上級祈願石をお得に入手できる福袋です。戦姫の突破を早めて編成を強化したい方にオススメです。
![]() | ||
---|---|---|
購入上限 | 3回限定 | |
おすすめ度 | ★★★☆☆ | |
価格 | 福袋コイン×600 | |
内容 | 資源×500000 ダイヤ×600 超高濃度オースソーダ×75 |
大量EXPパックは戦姫のレベルを上げられる超高濃度オースソーダをお得に入手できる福袋です。新戦姫を入手した時や、序盤で戦姫のレベルが足りない方にオススメです。
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
物語の選択肢による影響 | 名前変更はできる? |
クリアできない時にすべきこと | 毎日やるべきこと |
艦隊とは? | 戦術とは? | 探索とは? |
除隊とは? | 出撃とは? | 突破とは? |
訓練とは? | 祈願壁の使い方 | ステータスの解説 |
好感度の上げ方 | 装備の補強方法 | レベル上限解放方法 |
耐久力修理方法 | 疲労度の解説 | 掃討作戦の解説 |
戦友の解説 | 大艦隊の解説 | 追撃戦の解説 |
前哨基地の使い方 | 再構築のやり方解説 | 共鳴とは? |
オーバーシュート/バイタルパートの解説 | 浸水スキルについての解説 | 炎上スキルについて解説 |
修理妨害の解説 | 庇う(かばう)スキルの解説 | ティラチュメントについて解説 |
PC版の遊び方 | SK Bookの機能解説 | AR機能の使い方 |
戦闘時の手動操作のコツやテクニック | 陣形の変え方と活用方法 | 機種変更とデータ引き継ぎ方法 |
秘書艦の変え方とメリット | ドック/倉庫拡張について | 前哨基地の使い方や開放方法 |
戦姫改造のやり方と改造できる戦姫一覧 | 戦姫改造素材「結晶」の入手方法 | 着せ替えチケットの使い方と入手方法 |
精鋭戦姫勲章の入手方法と使い方 | - | - |
基地一覧と詳細 | 製油所の解説 | 生産部の解説 |
オースエネルギー室の解説 | パールベイ食堂の解説 | 風呂場(温泉)の解説 |
真夜中居酒屋の解説 | 寮舎(宿舎)の解説 | オフィスの解説 |
装甲の仕様について | クリティカルとカットインの解説 |
建造素材の集め方 | 戦姫の強化方法 |
空母浸水編成の解説 | 炎上編成の解説 |
戦艦編成の解説 | 重巡洋艦編成の解説 |
艦種ごとの特徴 | 艦隊の組み合わせ方 |
事前登録ガチャの当たり戦姫 | おすすめ周回場所 |
建造で入手できる戦姫一覧 | シリアルコード一覧 |
無課金の進め方【序盤】 | 無課金の進め方【中盤】 |
おすすめR戦姫 | ステータス比較表 |
声優(CV)一覧 | 激レア装備箱あたりまとめ |
個人ストーリーがある戦姫一覧 | おすすめ福袋(課金先)一覧 |
おすすめ福袋(課金先)一覧