【新情報記事はこちら!】
【新戦姫/装備記事はこちら!】
蒼藍の誓い-ブルーオースにおける、Z39の評価と入手方法について掲載しています。Z39のステータスやスキルなども掲載しているので、是非ご覧ください。
 |
評価 |
9
/10点 |
希少度 |
 |
艦種 |
駆逐艦 |
陣営 |
琥珀 |
Z39は戦闘時に初めて最大船速にした際に10秒の間、ダメージが大幅にUPします。戦闘の後半では、Z39が持つ魚雷の最後の1発のダメージが+50%されるので、後半の貴重なダメージソースとなってくれます。
魚雷命中時に毎回浸水効果を敵艦に付与する効果も相まって、Z39は前半と後半に高いダメージが出せる火力の高い戦姫だといえるでしょう。
Z39は琥珀陣営の駆逐艦に対して、戦闘開始時の5秒間だけ回避率を30%UPするスキルを持っているので、駆逐艦大作戦の戦闘開始時の必中攻撃を避ける時に有効です。ただ、そもそも琥珀陣営の駆逐艦の数が少ないので活躍する場所が少ないため、今後のキャラ追加に期待をして待っていましょう。
スキル名 |
効果名/効果内容 |
戦姫艤装 |
砲撃 |
「戦闘」時「近距離」以内の敵艦を砲撃可能になる、装填時間6秒。 |
雷撃 |
「戦闘」時「中距離」以内の敵艦を雷撃可能になる、前の魚雷が敵艦に命中するまたは命中せず消滅した時、次の魚雷を再発動できます。 |
スキル名 |
効果内容 |
破艇魚雷・傷 |
·【魚雷命中時】100%の確率で敵艦を【浸水】状態にする、5秒間速力を50%低下させる。さらに【浸水】状態効果終了時、自身の【火力】×140%に相当するダメージを与える。
·【攻撃時】最も耐久値の高い敵艦を攻撃目標とする。
|
魚雷の活用法 |
·【魚雷発射時】に、その魚雷が最後の1発の際に、その魚雷ダメージ+50%。
·【魚雷命中時】に残りの魚雷残弾がない場合、即時に魚雷1発補充する。この効果は一度の戦闘で1回まで発動することができます。
|
船速強化 |
·自身が旗艦時に【戦闘開始時】から味方琥珀陣営の駆逐艦の回避率+30%(持続5秒)
·【戦闘開始時】から、初めて船速を最大船速にした際に、自身の全ダメージ+30%(持続10秒)
|
耐久 |
飛行機 |
機動 |
雷装 |
火砲 |
対空 |
C |
D |
B |
A |
D |
A |
耐久値 |
2743 |
増設装甲 |
547 |
対雷撃 |
547 |
対空 |
1490 |
速力 |
36 |
火力 |
1186 |
砲撃 |
480 |
主砲装填 |
6秒 |
主砲射程 |
近 |
- |
- |
雷装 |
3538 |
魚雷搭載 |
3 |
魚雷射程 |
中 |
- |
- |
装備スロット1 |
魚雷 |
装備スロット2 |
魚雷 |
装備スロット3 |
極小型主砲 |
装備スロット4 |
極小迷彩塗装/対空砲 |
装備スロット5 |
小型増設装甲 |
装備スロット6 |
小型対魚雷防御隔壁 |
突破★2解放効果 |
魚雷の搭載数+1。特殊能力取得:臆病さlv.2 |
突破★3解放効果 |
「主砲攻撃」の時、一定の確率で「cutin」が発動する。特殊能力獲得:トマト苦手Lv.2 |
突破★4解放効果 |
魚雷ダメージ+20%。特殊能力獲得:臆病さLv.3 |
突破★5解放効果 |
「夜戦」でのダメージ+20%。特殊能力獲得:トマト苦手Lv.3 |
突破★6解放効果 |
「戦闘開始」時に開幕魚雷攻撃ができる。開幕魚雷攻撃のダメージは通常魚雷攻撃の60%に相当する。魚雷を消費しない。特殊能力獲得:臆病さ Lv.4 |
臆病さ |
この戦姫がオースエネルギー室に当直すると、オースエネルギー室でのメカニカルメダルの増加率が5%上昇します(2%/3%/4%/5%) |
トマト苦手 |
この戦姫がパールベイ食堂に当直すると、パールベイ食堂生産の食料備蓄上限が4%上昇します(2%/3%/4%) |
タグ一覧 |
臆病さ |
合いの手 |
奇妙な思想 |
平和主義者 |
拡大
ちょっと性格がひねくれてる少女。普段は無口だが、話すると毒舌になる。生トマトが機雷だが、ケチャップがすごく好き。よく海辺や、屋上などの視野が広いところに出没する。