【イベント攻略記事はこちら!】
【新戦姫記事はこちら!】
【新装備/素材記事はこちら!】
蒼藍の誓い-ブルーオースにおける、戦闘のコツや手動操作のテクニックを紹介しております。クエストにクリアできない場合や、効率よく敵艦にダメージを与えたい場合は是非ご覧ください。
ブルーオースの戦闘における手動動作は、クエストがクリアできる確率を上げるために必要です。オートだと避けれる攻撃に被弾したり、疲労度管理ができないので高難易度クエスト攻略は困難になります。
低難易度クエストはオートでも良いですが、高難易度クエストに挑む時は以下のコツやテクニックを意識してプレイしましょう。
攻撃サークルは一部攻撃以外なら基本的に航行速度を全速にすれば避けられます。サークル内に入ってしまっても慌てず全速にしましょう。
敵艦の魚雷攻撃は発射時の速度でいるとそのまま命中してしまいます。魚雷発射アラームが鳴ったら航行速度を変換してみましょう。慣れてくると魚雷を見なくても避けられるようになるはずです。
位置関係 | |
---|---|
![]() 敵味方関係なく与ダメージ1.2倍 |
![]() 敵味方関係なく与ダメージ0.8倍 |
![]() 敵味方関係なく与ダメージ1倍 |
![]() 敵味方関係なく与ダメージ1倍 |
ブルーオースの戦闘は位置取りが非常に重要です。攻撃対象との位置関係によってダメージ量が敵味方関係なく変わります。しかし、航空攻撃や副砲、魚雷攻撃は関係ありません。
精密射撃の見分け方 | |
---|---|
![]() 与ダメージ1.1倍 |
![]() 与ダメージ1倍 |
戦闘の砲撃には与えるダメージ量が増加する精密射撃ボーナスがあります。大きな円の中にある小さな円に標準が入り、赤くなったら砲撃してみましょう。与えるダメージが1.1倍になります。
戦闘にて味方艦隊の主砲を一斉に行うと主砲一斉命中・補正が入ります。艦隊を編成する時は砲撃装填時間が同じ戦姫を選ぶと良いでしょう。航空攻撃や魚雷攻撃には一斉命中・補正がありません。
航行速度 | 特徴 |
---|---|
【第一戦速】 | ・一番遅い ・疲労値が回復する |
【第二戦速】 | ・中程度の航行速度 ・若干疲労値が貯まる ・一番曲がりやすい |
【全速】 | ・最も航行速度が早い ・疲労度が急激に貯まる |
ブルーオースの戦闘において航行速度は重要です。それぞれ航行速度ごとに特徴があるので上記図を確認しておきましょう。特に第二戦速は曲がりやすいので、安全航路のカーブで役立ちます。
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
物語の選択肢による影響 | 名前変更はできる? |
クリアできない時にすべきこと | 毎日やるべきこと |
艦隊とは? | 戦術とは? | 探索とは? |
除隊とは? | 出撃とは? | 突破とは? |
訓練とは? | 祈願壁の使い方 | ステータスの解説 |
好感度の上げ方 | 装備の補強方法 | レベル上限解放方法 |
耐久力修理方法 | 疲労度の解説 | 掃討作戦の解説 |
戦友の解説 | 大艦隊の解説 | 追撃戦の解説 |
前哨基地の使い方 | - | - |
オーバーシュート/バイタルパートの解説 | 浸水スキルについての解説 | 炎上スキルについて解説 |
修理妨害の解説 | 庇う(かばう)スキルの解説 | - |
PC版の遊び方 | SK Bookの機能解説 | AR機能の使い方 |
戦闘時の手動操作のコツやテクニック | 陣形の変え方と活用方法 | 機種変更とデータ引き継ぎ方法 |
秘書艦の変え方とメリット | ドック/倉庫拡張について | 前哨基地の使い方や開放方法 |
戦姫改造のやり方と改造できる戦姫一覧 | 戦姫改造素材「結晶」の入手方法 | 着せ替えチケットの使い方と入手方法 |
基地一覧と詳細 | 製油所の解説 | 生産部の解説 |
オースエネルギー室の解説 | パールベイ食堂の解説 | 風呂場(温泉)の解説 |
真夜中居酒屋の解説 | 寮舎(宿舎)の解説 | オフィスの解説 |
装甲の仕様について | クリティカルとカットインの解説 |
建造素材の集め方 | 戦姫の強化方法 |
艦種ごとの特徴 | 艦隊の組み合わせ方 |
事前登録ガチャの当たり戦姫 | おすすめ周回場所 |
建造で入手できる戦姫一覧 | シリアルコード一覧 |
無課金の進め方【序盤】 | 無課金の進め方【中盤】 |
おすすめR戦姫 | ステータス比較表 |
声優(CV)一覧 | 激レア装備箱あたりまとめ |
個人ストーリーがある戦姫一覧 | - |
戦闘で使える手動操作のコツやテクニック
ゲームの権利表記 Zephyrus Limited
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]© Zephyrus Ltd.