掲載されている情報は、2021年7月12日時点での情報になりますので、ご利用の際はご注意ください。
蒼藍の誓い-ブルーオースにおいて、クリアできない時に優先してやるべきことを記載しています。装備強化の優先度や戦姫突破の重要性についても解説しているので、攻略に詰まったらぜひ参考にしてください!
ブルーオースでは装備の強化が大きく戦力UPに繋がるので、現状持っている最高レア度の装備からドンドン強化していきましょう。
装備の補強(強化)方法
装備は分解すると強化にかかった素材とコインが全て返ってくるので、レア度に関係なくガンガン強化してもらって構いません。
始めてすぐのうちは圧倒的に装備が足りないので、まずはデイリークエストや装備ショップなどから少しずつ装備を集めていきましょう。
戦姫には必要レベルを満たせば、その戦姫の被りと資源を素材とすることでステータスを一気に上げられる突破というシステムがあります。また、戦姫を最大の☆6まで突破すると艦種ごとに優秀なスキルが手に入ります。
突破しにくいSSRを育てるよりは祈願壁ですぐに入手できるSR戦姫を育てた方が結果的に攻略を早く進めることができます。
祈願壁の使い方を紹介!
戦姫はオースソーダという素材でレベルアップが可能ですが、レベルを上げても戦力はジワジワとしか伸びないので優先度は低めです。基本的に戦姫のレベルアップは突破するために必要なレベルが足りない時だけ行うようにしましょう。
戦姫の強化という、主にR/N戦姫などを素材とすることで戦姫のステータスを上げられるシステムがあります。強化には大量に戦姫が必要になってくるので必要なキャラにすぐに使えるように日頃からデイリークエストの周回などをして集めておきましょう。
効率的な戦姫の強化方法
スキルは教材という素材で強くすることができますが、優先度は低いので編成されてる戦姫で強化できるスキルがあればその都度強化しておきましょう。
基本的に夜は駆逐艦が強く、空母は航空攻撃を行えません。また、敵艦には砲撃に強い敵艦や魚雷に強い敵艦などもいるので、1度クリアできなかったクエストは敵艦の情報を調べ、その敵艦に強い編成で再挑戦するのもよいでしょう。
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
物語の選択肢による影響 | 名前変更はできる? |
クリアできない時にすべきこと | 毎日やるべきこと |
![]() |
![]() |
物語の選択肢による影響 | 名前変更はできる? |
クリアできない時にすべきこと | 毎日やるべきこと |
艦隊とは? | 戦術とは? | 探索とは? |
除隊とは? | 出撃とは? | 突破とは? |
訓練とは? | 祈願壁の使い方 | ステータスの解説 |
好感度の上げ方 | 装備の補強方法 | レベル上限解放方法 |
耐久力修理方法 | 疲労度の解説 | 掃討作戦の解説 |
戦友の解説 | 大艦隊の解説 | 追撃戦の解説 |
前哨基地の使い方 | 再構築のやり方解説 | 共鳴とは? |
オーバーシュート/バイタルパートの解説 | 浸水スキルについての解説 | 炎上スキルについて解説 |
修理妨害の解説 | 庇う(かばう)スキルの解説 | ティラチュメントについて解説 |