【イベント攻略記事はこちら!】
【新戦姫記事はこちら!】
【新装備記事はこちら!】
蒼藍の誓い-ブルーオースにおける、モロトフの評価と入手方法について掲載しています。モロトフのステータスやスキルなども掲載しているので、是非ご覧ください。
 |
評価 |
9.5
/10点 |
希少度 |
 |
艦種 |
軽巡洋艦 |
陣営 |
キューリア |
モロトフは味方巡洋艦が与える炎上ダメージをクリティカル率1%ごとに+0.5%する効果を持っているので、軽巡洋艦の炎上艦隊で要になる戦姫です。今まで炎上艦隊は戦艦/巡洋艦隊が中心でしたが、モロトフの登場で軽巡洋艦を中心に固める選択肢も出てきました。
炎上スキルについて解説と炎上艦隊編成例
モロトフの攻撃は最も耐久力が低い敵艦を対象とするので、同じ耐久力が低い戦姫を対象とする即時装填系スキル持ち戦姫とは相性が良いでしょう。また、即時装填系スキル持ち戦姫は敵艦を連続で倒しやすいので、モロトフの敵艦が撃沈する度に与ダメージが増えるバフとも高シナシーを誇っています。
モロトフは高い速力や自己バフ、砲雷混合攻撃持ちで単体でも非常に使いやすい戦姫です。艦隊に手数が欲しい時はモロトフが選択肢に入ってくるでしょう。
戦姫名 |
炎上効果 |
モロトフ
|
100%の確率で10秒間自身の【火力】×110ダメージ。 |
|
75%の確率で10秒間自身の【火力】×110ダメージ。 |
|
50%の確率で10秒間自身の【火力】×110ダメージ。(カールスルーエは味方全体への炎上与ダメUPバフ持ち) |
巡洋艦の炎上持ち戦姫はちょうど6種類存在し、巡洋艦だけの炎上艦隊を組むことが可能です。しかし、全ての戦姫を必ず巡洋艦で固める必要もないので炎上効果が強力なシャルンホルスト等を組み込んでみても良いでしょう。
モロトフは炎上付与を持っているので、炎上ダメージを上昇させる15cm SK C/25三連装砲がおすすめです。また、モロトフはクリティカル率準拠で炎上ダメージバフが乗るので、いわゆるクリティカル武器でも活躍できるでしょう。
配置 |
戦姫名 |
艦種 |
旗艦 |
モロトフ
|
【軽巡洋艦】 |
随伴艦1 |
|
【軽巡洋艦】 |
随伴艦2 |
|
【軽巡洋艦】 |
随伴艦3 |
|
【軽巡洋艦】 |
随伴艦4 |
|
【巡洋戦艦】 |
随伴艦5 |
|
【巡洋戦艦】 |
戦術 |
無限炎上戦術 |
スキル名 |
効果名/効果内容 |
戦姫艤装 |
砲撃 |
「戦闘」時「中距離」以内の敵艦を砲撃可能になる、装填時間7秒。 |
雷撃 |
「戦闘」時「中距離」以内の敵艦を雷撃可能になる、前の魚雷が敵艦に命中するまたは命中せず消滅した時、次の魚雷を再発動できます。 |
スキル名 |
効果内容 |
弱点撃破 |
· 【戦闘開始時】ダメージ+10%。最も耐久力の低い敵艦を対象にする。敵艦が撃沈する毎に、自身のダメージ+10%。(持続15秒)、この効果は最大3回まで重複可能。
|
戦慄する巡洋艦 |
· 【戦闘開始時】クリティカル+20%。
· 味方巡洋艦は【主砲攻撃時】、各自、1%のクリティカル率を所有する毎に、【炎上】状態のダメージ+0.5%。(持続10秒)この効果は重複しない。
|
二刀流の切れ味 |
· 【主砲命中時】ランダム"徹甲弾"または"榴弾"の効果を獲得する。【魚雷発射後】次弾砲撃時に、必ず"徹甲弾"と"榴弾"の効果を両方獲得する。
· 徹甲弾:主砲ダメージ+20%。
· 榴弾:【主砲命中時】100%の確率で敵艦に【炎上】状態を与え、自身の火力×110%に相当するダメージを与える。(持続10秒)
|
耐久 |
飛行機 |
機動 |
雷装 |
火砲 |
対空 |
B |
D |
B |
B |
B |
A |
耐久値 |
3256 |
増設装甲 |
941 |
対雷撃 |
929 |
対空 |
1599 |
速力 |
36 |
火力 |
1274 |
砲撃 |
887 |
主砲装填 |
7秒 |
主砲射程 |
中 |
- |
- |
雷装 |
3537 |
魚雷搭載 |
2 |
魚雷射程 |
中 |
- |
- |
装備スロット1 |
小型主砲 |
装備スロット2 |
魚雷 |
装備スロット3 |
小型主砲/魚雷/通用副砲 |
装備スロット4 |
小型塗料迷彩/対空砲 |
装備スロット5 |
中型増設装甲 |
装備スロット6 |
中型対魚雷防御隔壁 |
突破★2解放効果 |
魚雷の搭載数+1。特殊能力取得:合いの手lv.2 |
突破★3解放効果 |
「主砲攻撃」の時、一定の確率で「cutin」が発動する。特殊能力取得:お姉さまが来た?lv.2 |
突破★4解放効果 |
魚雷ダメージ+40%。特殊能力取得:合いの手lv.3 |
突破★5解放効果 |
「夜戦」でのダメージ+30%。特殊能力取得:お姉さまが来た?lv.3 |
突破★6解放効果 |
魚雷射出から命中までの間に主砲による射撃を行った場合、魚雷命中時に「砲雷混合攻撃」効果を発動する:自艦が射出した魚雷が命中するときに、自動的に1回の砲撃を行う。この砲撃は艦砲の射程に影響せず、発射後装填する必要がない、自艦の位置問わずT時有利とみなし、通常攻撃の300%のダメージを与え、且つ必ず混合攻撃の最大ダメージ補正を得る。この効果は1回の戦闘で1回しか発動できない。特殊能力取得:合いの手lv.4 |
合いの手 |
この戦姫が生産部に当直すると、スキルブック類のアイテムの生産時間が25%減少します(10%/15%/20%/25%) |
お姉さまが来た? |
この戦姫が真夜中居酒屋に当直すると、真夜中居酒屋の資源の産出が12%上昇します(6%/9%/12%) |
拡大
拡大
超シスコン、姉を崇拝し教祖に祭り上げる勢い。それも新身から姉を手助けできると自負からくる信頼艦である。姉が落ち込むとその倍は落ち込んで、手が付けられなくなる、大変なタイプ。
ライターA |
複数の敵に対して強く、巡洋艦炎上艦隊の要となるモロトフはマクシム・ゴーリキーの妹です。姉にはデレて、姉以外にはツンとしているタイプのツンデレですが、テンションの差が激しく、ずっと見ていたくなる可愛さがありますね! |
炎上バフとクリーブランドの相性がめちゃくちゃいい 最大850ぐらいの炎上ダメージが出る