掲載されている情報は、2021年7月12日時点での情報になりますので、ご利用の際はご注意ください。
蒼藍の誓い-ブルーオースにおける、サミュエル・B・ロバーツの評価と入手方法について掲載しています。サミュエル・B・ロバーツのステータスやスキルなども掲載しているので、是非ご覧ください。
![]() |
評価 | 9.3 /10点 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
希少度 | ![]() |
||||||||||
艦種 | ![]() |
||||||||||
陣営 | ソサエティ |
サミュエル・B・ロバーツは防御向きの性能で、高難易度クエスト攻略で活躍できるでしょう。他の駆逐艦が火力重視なのに対し、サミュエル・B・ロバーツはある程度火力を持ちつつ、庇うスキル等で特殊な役割を持てます。持っているだけで、ワンランク上のクエストをクリアできるようになるので、強力な戦姫と言えるでしょう。
ダメージ軽減付きの庇うスキル持ち戦姫 | |
---|---|
![]() |
![]() |
サミュエル・B・ロバーツはダメージを軽減する庇う持ち戦姫と組み合わせて、無類の硬さを誇ります。サミュエル・B・ロバーツはスキル「覚悟・反撃敢行」によって味方複数に向けられた攻撃を全て庇いますが、駆逐艦の耐久力の低さ故に回避できなければ大破してしまうでしょう。
そこでダメージ軽減を持つ単体を庇う戦姫を組み合わせると、サミュエル・B・ロバーツが集めた攻撃をダメージ軽減しつつ全て肩代わりしてくれます。必中攻撃をしてくる高難易度のクエストにもってこいです。
おすすめ組み合わせ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
+ |
![]() |
+ | 任意の空母 |
サミュエル・B・ロバーツは味方が航空攻撃を行った場合、回避率が上昇します。その上、味方複数に向けられた攻撃を全て庇うことが可能なので、運が良ければ敵艦の攻撃を無かったことにできるでしょう。
回避率は30%という不安要素を残す数字ですが、ブルーオースはゲームの特性上、燃料さえあれば何度でもやり直しが可能です。到底クリアが無理な難易度でも、サミュエル・B・ロバーツと空母を入れて複数回チャレンジすればクリアできてしまうところが強力な点と言えます。
特に同じ味方航空攻撃がトリガーとなるノースカロライナと特に相性が良く、ノースカロライナが持つ庇うも合わさってゲーム中最強の防御力を誇るでしょう。しかし編成の幅が狭くなる点に注意が必要です。
サミュエル・B・ロバーツは単体でもある程度活躍できます。高難易度クエストでは味方艦複数に向けた必中攻撃が行われ、艦隊中複数の戦姫が破損状態になり、火力不足で倒しきれない状態になる場合が多いでしょう。
しかしサミュエル・B・ロバーツを編成に組み込めばサミュエル・B・ロバーツが味方艦隊複数への攻撃の身代わりになり、大破するのはサミュエル・B・ロバーツだけで済むようになります。駆逐艦大作戦8のような高難易度クエストにおいて単体でも活躍してくれるでしょう。
サミュエル・B・ロバーツは海域N6-2でドロップします。味方艦隊全体を庇う貴重なスキルを持つ戦姫なので、まだ☆6まで突破してない方は周回して☆6を目指しましょう。
装備名 | 種類 | 効果 |
---|---|---|
![]() |
魚雷 | · 魚雷残弾数0になったときに、ダメージ60%の魚雷を1発補充する。1度の戦闘で最大1回まで発動可能。この魚雷での攻撃を外した場合、次の魚雷(他の手段で補充されたもの)のダメージも低下する |
![]() |
魚雷 | · 【浸水】ダメージ+50%。 |
![]() |
極小型主砲 | ·【Cutin】ダメージ+75%、発動確率+50% |
![]() |
対空砲 | · 戦闘開始時から、航空攻撃ダメージを吸収するバリアを自身に展開する。バリアの耐久値は自身の耐久値の50%に相当する。バリアが存在する間は自身ダメージ+10%。戦闘毎にバリアを再展開する |
![]() |
小型増設装甲 | · 戦闘開始時に、砲撃ダメージを2500ポイント吸収できるバリアを展開する |
![]() |
小型対魚雷防御隔壁 | · 戦闘開始時に、雷撃ダメージを2500ポイント吸収できるバリアを展開する |
配置 | 戦姫名 | 艦種 |
---|---|---|
旗艦 | 【自由枠(一番育てている駆逐艦)】 | 【駆逐艦】 |
随伴艦1 | 【駆逐艦】 | |
随伴艦2 | 【駆逐艦】 | |
随伴艦3 | 【駆逐艦】 | |
随伴艦4 | 【駆逐艦】 | |
随伴艦5 | ![]() |
【駆逐艦】 |
戦術 | 駆逐艦強襲戦術 |
配置 | 戦姫名 | 艦種 |
---|---|---|
旗艦 | ![]() |
【駆逐艦】 |
随伴艦1 | 【重巡洋艦】 | |
随伴艦2 | 【重巡洋艦】 | |
随伴艦3 | 【重巡洋艦】 | |
随伴艦4 | 【空母】 | |
随伴艦5 | 【戦艦】 | |
戦術 | 巡洋艦戦術 |
![]() |
砲撃 |
---|---|
「戦闘」時「近距離」以内の敵艦を砲撃可能になる、装填時間6秒。 | |
雷撃 | |
「戦闘」時「中距離」以内の敵艦を雷撃可能になる、前の魚雷が敵艦に命中するまたは命中せず消滅した時、次の魚雷を再発動できます。 |
※全て最大値です
スキル名 | 効果内容 |
---|---|
![]() |
·【魚雷命中時】100%の確率で敵艦を·【浸水】状態させ、5秒間速力を50%低下させる。さらに浸水効果時間終了時、敵艦に1度だけ、自身の【火力】x140%に相当するダメージを与える。
·【攻撃時】耐久値が最も高い敵艦を攻撃目標とする。 |
![]() |
· 戦闘中、味方による航空攻撃が命中した場合、7秒間自身の回避率+30%、さらに70%の確率で魚雷を1発補給する。1度の戦闘で2発まで補給できる。 |
![]() |
·【味方戦姫が主砲攻撃を受ける時】自身の耐久値が75%以上の場合、全ての敵艦が強制的に発動者をターゲットとする。1度の戦闘で2回まで発動できる。
· 耐久値+20%。 |
耐久 | 飛行機 | 機動 | 雷装 | 火砲 | 対空 |
---|---|---|---|---|---|
D | D | B | A | D | A |
※Lv.80のステータス
耐久値 | 2727 | 増設装甲 | 550 |
---|---|---|---|
対雷撃 | 547 | 対空 | 1496 |
速力 | 35 | 火力 | 1094 |
※Lv.80のステータス
砲撃 | 477 | 主砲装填 | 6秒 |
---|---|---|---|
主砲射程 | 近 | - | - |
※Lv.80のステータス
雷装 | 3524 | 魚雷搭載 | 2 |
---|---|---|---|
魚雷射程 | 中 | - | - |
装備スロット1 | 魚雷 |
---|---|
装備スロット2 | 魚雷 |
装備スロット3 | 極小型主砲 |
装備スロット4 | 極小迷彩塗装/対空砲 |
装備スロット5 | 小型増設装甲 |
装備スロット6 | 小型対魚雷防御隔壁 |
突破★2解放効果 | 魚雷の搭載数+1。特殊能力獲得:常識人!Lv.2 |
---|---|
突破★3解放効果 | 「主砲攻撃」の時、一定の確率で「cutin」が発動する。 |
突破★4解放効果 | 魚雷ダメージ+20%。特殊能力獲得:常識人!Lv.3 |
突破★5解放効果 | 「夜戦」でのダメージ+20%。 |
突破★6解放効果 | 「戦闘開始」時に開幕魚雷攻撃ができる。開幕魚雷攻撃のダメージは通常魚雷攻撃の60%に相当する。魚雷を消費しない。特殊能力獲得:常識人!Lv.4 |
正常さ | この戦姫が石油精製工場に当直すると、石油精製工場の補給の産出が2.5%上昇します(1%/1.5%/2%/2.5%) |
---|
タグ一覧 | |||
---|---|---|---|
勤労人 | 兼好さ | 臆病さ | 箱入り娘 |
声優 | 守谷亨香 |
---|
まるで天使のような女の人。笑顔で歩き回るその姿は周りの人の保護意欲を掻き立てる。物語の出るような「騎士」に憧れていて、そういう風になれるように日々努力している。
![]() |
恒常ガチャで唯一出てくるTin·Can·Orderのメンバーであるサミュエルはとにかく可愛い!子供のように無邪気な性格の彼女は仕草の一つ一つがもう見ているだけで可愛い!その小さな体で味方を庇うことができるスキルを持っているところも健気で可愛い!可愛いがこれでもかと詰め込まれた天使のような女の子です! |
---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソサエティ | 桐桜 | インペリアル |
琥珀 | リリウム | キューリア |
ノースライン | 青龍 | アナトリア |
今更なんだが漢字弱い>>1が守屋亭香とか書いてるから その通りになっちまってる。 亭香(ていか)じゃなくて守屋亨香(きょうか)な! どんな名前だよていかって…
サミュエル・B・ロバーツの評価とステータス
戦艦8とか秒で大破する悲しみ。諦めずに育成したら強かった。必中攻撃で3隻墜ちてクリアできないとこもなんとかなった