【イベント攻略記事はこちら!】
【新戦姫記事はこちら!】
【新装備/素材記事はこちら!】
蒼藍の誓い-ブルーオースにおける、挑戦の攻略情報記事を一覧で掲載しています。物資大作戦やムーバー防衛圏の詳細や攻略を確認したい方は、是非ご覧ください。
物資大作戦はサーバーごとにユーザー間で与えたダメージ量を競うクエストです。ランキングは毎日リセットされ、毎日順位ごとに報酬が用意されています。
敵艦は無限の耐久力を持っているので倒すのでは無く、時間内にできるだけ多くのダメージを与えましょう。単艦で全く攻撃を行ってこないので検証用にも最適です。
![]() |
上記リンクでは戦姫の立ち回りやおすすめ編成を紹介しております。高スコアを獲得したい方は是非ご覧ください。
ムーバー防衛圏の特殊ルール一覧 |
---|
・6隻編成でないと出撃できない。 |
・1日10回しか出撃できない。 |
・1度使用した装備は装着した戦姫にロックされる。 |
・同じ戦姫を複数回出撃させると与えるダメージ率が減少する。 |
・敵旗艦のHPは次の戦闘にも引継がれる。 |
ムーバー防衛圏は様々な特殊なルールが追加された高難易度クエストです。各ステージ複数の海域クエストがあり、全てクリアすると次の難易度へ進めます。クリアすると様々なアイテムや戦姫と交換できる勲功を入手できるので積極的に進めましょう。
ムーバー防衛圏では出撃するごとに出撃ポイントを消費します。出撃ポイントは同盟戦姫ごとに割り振られ、減少すると与えるダメージ率も減少してしまいます。出撃ポイントが3%になると敵艦にほとんどダメージを与えられなくなるため、様々な戦姫を使用する必要あるでしょう。
ムーバー防衛圏はクエストをこなすと出撃ポイントを消費して、装備はロックされてしまいますが、戦闘途中で戦闘離脱を行うとどちらも行われません。戦闘終盤に差し掛かってクリア出来ないことがわかったら戦闘離脱してしまいましょう。
ムーバー防衛圏では出撃ポイントのシステムがあるので、各ステージで使用できる同一戦姫出撃回数に実質制限があります。よって1つの戦闘に自身の主力戦姫を全投入するのではなく、各編成に分散させましょう。各編成ごとに育成していない戦姫を混ぜ、少ない戦力でクエストを進めていくのが理想です。
ムーバー防衛圏は1度装備を装着させた状態でクエストに出撃すると、その戦姫からステージが終わるまで装備を外せなくなってしまいます。よって、各戦姫への装備振り分けが非常に重要です。
そこで各ステージ開始時に戦姫を火力順へ並べ高い順から装備を一斉装備させていきましょう。そうすると無駄なく戦姫に装備を分配出来ます。
ムーバー防衛圏ステージごとの攻略一覧 | |
---|---|
サンプソン級攻略 | ウィックス級攻略 |
クレムソン級攻略 | ニコラス級の攻略 |
ファラガット級の攻略 | マハン級の攻略 |
ベンソン級の攻略 | フレッチャー級攻略 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
戦姫EXP+(遠距離砲撃)の攻略 |
---|---|
遠距離砲撃・EXモード攻略 | |
![]() |
装備研修(駆逐艦大作戦)の攻略 |
駆逐艦大作戦・EXモード攻略 | |
![]() |
スキル強化(航空隊奇襲)の攻略 |
航空隊奇襲・EXモード攻略 | |
![]() |
装備更新(巡洋艦訓練)の攻略 |
巡洋艦訓練・EXモード攻略 |
第1章 | ||||
---|---|---|---|---|
1A-地区 | 1B-地区 | 1C-地区 | 1D-地区 | 1E-地区 |
1F-地区 | 1G-地区 | 1H-地区 | 1I-地区 | 1J-地区 |
第2章 | ||||
2A-地区 | 2B-地区 | 2C-地区 | 2D-地区 | 2E-地区 |
2F-地区 | 2G-地区 | 2H-地区 | 2I-地区 | 2J-地区 |
第3章 | ||||
3A-地区 | 3B-地区 | 3C-地区 | 3D-地区 | 3E-地区 |
3F-地区 | 3G-地区 | 3H-地区 | 3I-地区 | 3J-地区 |
第4章 | ||||
4A-地区 | 4B-地区 | 4C-地区 | 4D-地区 | 4E-地区 |
4F-地区 | 4G-地区 | 4H-地区 | 4I-地区 | 4J-地区 |
第5章 | ||||
5A-地区 | 5B-地区 | 5C-地区 | 5D-地区 | 5E-地区 |
5F-地区 | 5G-地区 | 5H-地区 | 5I-地区 | 5J-地区 |
第6章 | ||||
6A-地区 | 6B-地区 | 6C-地区 | 6D-地区 | 6E-地区 |
6F-地区 | 6G-地区 | 6H-地区 | 6I-地区 | 6J-地区 |
第7章 | ||||
7A-地区 | 7B-地区 | 7C-地区 | 7D-地区 | 7E-地区 |
7F-地区 | 7G-地区 | 7H-地区 | 7I-地区 | 7J-地区 |
物資大作戦攻略 | |
---|---|
物資大作戦の攻略! | |
ムーバー防衛圏ステージごとの攻略一覧 | |
サンプソン級攻略 | ウィックス級攻略 |
クレムソン級攻略 | ニコラス級の攻略 |
ファラガット級の攻略 | マハン級の攻略 |
ベンソン級の攻略 | フレッチャー級攻略 |
物資大作戦攻略 | |
ミニゲーム「モーリーの極秘任務」の攻略 |
挑戦(クエスト)攻略情報一覧
ゲームの権利表記 Zephyrus Limited
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]© Zephyrus Ltd.
攻略記事がフレッチャー級しかないのはどうかと思います