BDFE攻略@Game8 Twitterアカウントはこちら!
アビスホールタイムアタックはこちら!
装備構成に特化した掲示板はこちら!
BDFE(フェアリーズエフェクト)におけるアビスホール70層のボスの基本情報やその攻略情報を掲載した記事になります。
※随時更新致します!
前後の層へ | |
---|---|
アビスホール地下69層 | アビスホール地下71層 |
弱体 |
バインド |
毒 |
封印 |
70層に登場する霧の巨人はターゲットを固定した連続攻撃「尽キル生命」を行ってきます。尽キル生命使用前にこちらのバフを解除する行動を行ってくるため連続攻撃にたえるためにバフ・デバフの掛け直しが必要なります。
耐性の立て直しと対象となった仲間の回復作業を絶やさずに行うことで乗り切りましょう!
霧の巨人の使用する「尽キル生命」を食らったプライヤーは敵視が剥がしにい状態!?になります。味方敵視を減らしたり自身の敵視を上げるナイトがいると攻略が楽になります。
また、ステージの後半ではブレイクすることで防ぐ攻撃も使用してくるので、火力枠(シーフ・黒魔道士)は2枚がおすすめです!
霧の巨人は即死級攻撃「◯ノ星霜」を使用してきます。特定の位置以外で回避する事ができる攻撃なので安全な位置を予め把握した上で挑むようにしましょう!(床が光りますがほとんど間に合わない)
「◯ノ星霜」は「循環セシ七曜」の後だけでなく、後半戦でも単発で使用してきます。急な隊列移動にも対応できるように気を張りましょう
BOSS名 | 霧の巨人 |
---|---|
HP | 964267 |
属性 | 水属性 |
種族 | 死霊族 |
攻撃属性 | 物理 |
効果 | |
---|---|
枯レル活力 | 全体攻撃 +衰弱Ⅲ〜 |
蝕ム腐斧 | 2列赤床攻撃 +対象範囲を毒床 |
崩壊ノ理 | 全体攻撃 +バインド +自身のデバフ解除 +プライヤーのバフ解除 +自身に剛力付与 |
尽キル生命 | 単体攻撃×5 (敵視固定・回避不可!?) |
力ヲ示セ | 全体即死級ダメージ +発動時に封印付与 (ブレイク可能) |
循環セシ七曜 | 完全無敵 以下"星霜"攻撃を順に使用 |
月ノ星霜 | 対象マス以外即死攻撃![]() |
火ノ星霜 | 対象マス以外即死攻撃![]() |
水ノ星霜 | 対象マス以外即死攻撃![]() |
木ノ星霜 | 対象マス以外即死攻撃![]() |
金ノ星霜 | 対象マス以外即死攻撃![]() |
土ノ星霜 | 対象マス以外即死攻撃![]() |
日ノ星霜 | 対象マス以外即死攻撃![]() |
全テノ終焉 | 全体に死の宣告120秒 +自身にリジェネⅠ |
霧の巨人は列を対象に攻撃してくることが多いので、敵視を集めて味方を巻き込まないように立ち回りましょう。「尽キル生命」対策のためにも、体力回復の手段やステータスバフも確保しておきたいです。
火力を出すことも大切ですが、即死級の攻撃である「◯ノ星霜」を回避することも重要になってきます。そのためキャスト時間が短い武器や早口を付与できる武器がおすすめです。
こちらのバフを解除してくるため、即座にバフを掛け直せるよう意識する必要があります。リロード時間が短い武器や必殺技のリロード時間を減少できるヘイストでのサポートが重要です。
白魔道士のおすすめ武器 | |
---|---|
![]() |
一列の範囲にヘイストIIを付与できる本。消費BPが少なく、デバフを全解除できます。 |
![]() |
一列の範囲にヘイストIIを付与できる本。 味方の必殺技の回転率を上げるためにも、ヘイストも常にかけられるようにしておきたいです。 |
![]() |
一列の範囲に物攻・物防・精神+50%を付与できる本。霧の巨人は物理攻撃のため、「尽キル生命」の対策のためにも物防を上げる手段は持っておきたいです。 |
火力を出すためにも土属性の武器を中心に装備していきましょう。しかし手持ちの装備によってはシャドウなどバフの付与を優先するために他の属性を装備するのもありです。
シーフのおすすめ武器 | |
---|---|
![]() |
シャドウIIとクイックIIを付与できる風属性の双剣。 通常技に追撃とリロード時間短縮を同時に付与できるため、土属性でバフを付与できる武器を持ってない場合は有効です。 |
![]() |
シャドウIIを付与できる双剣。ステータスが高く、土属性の中でも扱いやすい武器です。 |
![]() |
クイックIIを付与できる双剣。クイックは通常技のリロード時間を短縮できるので、優先的に付与していきたいです。 |
「◯ノ星霜」を回避しやすくするためにもスロウキャストを付与していきたいです。他にも霧の巨人の強力な攻撃を凌ぐためにも、ステータスのデバフ付与は必須です。
衰弱&毒 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
※宵闇シリーズは風属性なので被ダメージ注意
衰弱 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
毒 |
---|
![]() |
達成条件 | 達成報酬 |
---|---|
初めてクリア! | 霧の巨人の討伐者 |
1回も負けないでクリア! | ![]() |
10分以内にクリア! | ![]() |
クリア報酬 | ![]() |
---|---|
![]() |
アビスホール地下70層の攻略方法
最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!
1765
ビカクと当たる率高いんだけどマッチングどういう基準なんだよ。
608
>>[605]
オート放置してメダル泥稼ぎたいなら、
1-16でラビィ等を狩るでもいいよー
他のクエは30分だけど、そこは60分オート放置できる。
ゲームの権利表記 © 2016, 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス
毒耐性装備に滅竜の兜(重)も追加で!