【イベント情報】
★鉄血イベント「虚畳なりし限象」の攻略
☆正月招待状2021の交換おすすめキャラ
【新要素】
★セイレーン作戦の攻略
└謎多き艦船「飛龍(META)」が公開!
アズレン(アズールレーン)における2020/12/22実施にされたスキル調整されたキャラと内容まとめです。スキル調整(バランス調整)されたキャラが気になる方はぜひ参考にしてください。
タップで調整キャラの見出しにジャンプ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スキル | 調整内容 |
---|---|
![]() |
【調整前】 30秒毎で発動。8秒間主力艦隊が受けるダメージの50%を身代わりする。その後受けたダメージの耐久を回復する。 【調整後】 戦闘開始15秒後に一回・その後25秒毎に発動。10秒間主力艦隊が受けるダメージの50%を身代わりする。その後受けたダメージの耐久を回復し、さらに自身の火力がアップする(火力アップ効果は最大3回まで加算可能) |
スキル | 調整内容 |
---|---|
![]() |
【調整前】 戦闘中、味方にユニオンの艦が一隻ごとに、自身の火力、対空、装填、回避がアップ。 【調整後】 戦闘開始時、味方艦隊にユニオン艦船が一隻につき、自身の火力・対空・装填・回避がアップ(最大3隻分まで加算可能 ※1隻分ごとの上昇値は修正前よりアップ)。 味方艦隊にユニオン艦船が3隻以上いる場合、さらに自身の1回目の砲撃準備時間を短縮させ、前衛艦隊ユニオン艦船の火力・対空がアップし、主力艦隊ユニオン艦船の航空・対空がアップする。 |
スキル | 調整内容 |
---|---|
![]() |
【調整前】 鉄血陣営の艦が受けるダメージを軽減する。 【調整後】 鉄血陣営の艦が受けるダメージを軽減する。味方艦隊の鉄血艦船が1隻につき、自身の航空がアップ(最大3隻分まで加算可能) |
![]() |
【調整前】 クラップ製艦載機( BF-109T、ME-155A、JU-87Cなど)を装備している時、それぞれの威力補正がアップ 【調整後】 自身が鉄血艦載機を1枠以上装備している場合、自身の全ての艦載機枠の威力補正がアップ |
スキル | 調整内容 |
---|---|
![]() |
【調整前】 重巡に与えるダメージがアップ。 【調整後】 自身の雷装・回避がアップし、自身が中装甲の敵に与えるダメージがアップ。【重巡洋艦追加効果:自身の主砲攻撃が同じ敵に4回命中した場合、その敵の速力を5秒間ダウンさせる】 |
スキル | 調整内容 |
---|---|
![]() |
【調整前】 航空攻撃後、12秒間味方の与えるダメージがアップ、受けるダメージがダウン。 【調整後】 自身の航空攻撃時に発動。12秒間味方が敵に与えるダメージがアップし、敵より受けるダメージが軽減する |
スキル | 調整内容 |
---|---|
![]() |
【調整前】 航空攻撃後、次回の航空攻撃のダメージがアップ、最大3回まで累積可能。 【調整後】 戦闘開始時、味方重桜艦船が3隻以上いる場合、自身の航空攻撃ダメージがアップ;自分の航空攻撃時、次回の自身の航空攻撃が敵に与えるダメージをアップさせる(このスキルの効果は最大3回まで加算可能) |
スキル | 調整内容 |
---|---|
![]() |
【調整前】 20秒毎に確率で発動。強襲形態・EX状態になり、強力な弾幕を放ち、5秒間自身雷撃が30%アップする。 【調整後】 20秒毎に確率で発動。強襲形態・EX状態になり、強力な弾幕を放ち、8秒間自身雷撃が30%アップする。 |
スキル | 調整内容 |
---|---|
![]() |
【調整前】 自身の戦艦へのダメージがアップし、受ける投射ダメージを軽減する。 【調整後】 自身の戦艦へのダメージがアップし、受ける投射ダメージを軽減する;所属艦隊空母・軽空母の戦艦へのダメージがアップする |
スキル | 調整内容 |
---|---|
![]() |
【調整前】 戦闘開始時、味方艦隊の自身以外のユニオン重巡・戦艦が1隻につき、自身の火力・対空・回避がアップ(最大3隻分まで加算可能) 【調整後】 戦闘開始時、味方艦隊のユニオン重巡・戦艦が1隻につき、自身の火力・対空・回避がアップ(最大3隻分まで加算可能) |
![]() |
【調整前】 主砲攻撃の属性が「徹甲超重弾」になる。目標に命中した時、命中した砲弾の飛行距離によって威力が上昇。 【調整後】 自身の主砲攻撃が敵に命中した時、命中した砲弾の飛距離によって威力が上昇。(副砲枠にユニオン兵装が装備されている場合、最大上昇値が変化し、さらに主砲攻撃の属性が「徹甲超重弾」になる) |
スキル | 調整内容 |
---|---|
![]() |
【調整前】 自身の航空攻撃の装填が完了した時、流星・彗星・彩雲の攻撃隊による航空攻撃をそれぞれの確率で行う(彩雲は敵を攻撃せず、発進時から8秒間、味方主力艦隊の与えるダメージを10%アップさせる) 【調整後】 自身の航空攻撃の装填が完了した時、流星・彗星・彩雲のいずれか1種類の攻撃隊による航空攻撃を行い、更に残りの2種類がそれぞれの確率で航空攻撃を行う(彩雲は敵を攻撃せず、発進時から8秒間、味方主力艦隊の与えるダメージを10%アップさせる) |
スキル | 調整内容 |
---|---|
![]() |
【調整前】 戦闘開始時、味方艦隊に軽空母・空母が戦闘可能状態で存在している場合、自身のクリティカル率がアップ;軽空母・空母が1隻につき、自身の駆逐・軽巡に与えるダメージがアップ(最大3回まで加算可能)。自身が所属する艦隊の1・2回目の戦闘で味方軽空母・空母が受けるダメージを軽減する 。 【調整後】 戦闘開始時、味方艦隊に軽空母・空母が戦闘可能状態で存在している場合、自身のクリティカル率がアップ;軽空母・空母が1隻につき、自身の駆逐・軽巡に与えるダメージがアップ(最大3回まで加算可能)。自身が所属する艦隊の4回目までの戦闘で、自身と味方軽空母・空母が受けるダメージを軽減する 。(スキル効果が修正前より微上昇) |
![]() |
【調整前】 戦闘開始時、自身の対空・火力がアップ;戦闘中味方の主力艦が3回ダメージを受けるたびに、戦闘終了時まで自身の対空・火力アップ(最大2回まで加算可能) 【調整後】 戦闘開始時、自身の対空・火力がアップ;戦闘中自身以外の味方艦船が2回ダメージを受けるたびに、戦闘終了時まで自身の対空・火力アップ(最大2回まで加算可能) |
スキル | 調整内容 |
---|---|
![]() |
【調整前】 自身の主砲で9回(→6回)攻撃する度に、全弾発射-高雄型Ⅰを行う 【調整後】 自身の主砲で6回(→4回)攻撃する度に、全弾発射-高雄型Ⅰを行う;戦闘中自身の全弾発射が発動する際に1度だけ、戦闘終了時まで自身の回避率が10%アップする |
▼最新の攻略情報をGETしよう! | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
▼序盤の攻略記事 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼ピックアップ記事 | |||
![]() 建造時間 まとめ |
![]() 低燃費 パーティ |
![]() おすすめの 育成キャラ |
![]() ドロップ 狙い周回 |
▼データベース・攻略 | |||
![]() |
![]() |
![]() ストーリー 海域 |
![]() イベント 最新情報 |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
スキル調整されたキャラと内容まとめ【アズレン】
【大艦隊名】Intercept
【艦隊ID】603981399
【メンバー数】4
【方針】まったり
【参加条件】アズレンを楽しんでる方
【一言】初期のころに結成してそのままの大艦隊です。
大艦隊の恩恵を受けたい方は是非検討ください。
今は除名は考えていませんが、人数増えたら放置してる方から人員整理しようとかんがえてます。
直接申請していただければ承認します。
【大艦隊名】かるろべろーちぇ
【艦隊ID】1073753704
【陣営】レッドアクシズ
【メンバー数】42/44(艦隊Lv8・人員Lv10,資金Lv10)
【方針】まったり/ノルマなし
【参加条件】誰でも/ソロ指揮官向け
【備考】
・基本的に無言&スタンプ推奨です。挨拶なしで出入り自由です。
・12月に立ち上げたので、メンバー全員ソロアクティブ勢です。各コンテンツの参加は自由となっていますのでマイペースでOKです。
【一言】
...
© 2017 Manjuu Co.ltd & Yongshi Co.ltd / Yostar Inc
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。