アズールレーン(アズレン)攻略記事コメント
初心者なんだけど魚雷飛んでる所に主砲ぶち込んだらひょっこり出てきたんですが偶然ですか?
艦これと結構システム違うのな
潜水艦の海域からしかソナーがでないのはガノンドロフからしかマスターソードがでないレベルの理不尽さを感じる
戦艦からとか駆逐からとかからは攻撃が当たらんのは理解できる。 なんで同じ潜水艦の攻撃が当たらないのか?
>>38 ひとつ勘違いしてる。 ここにも書いてあるけど敵も酸素不足で浮上する。 ただそこまで待つとS評価が取れないけどね。 あと書いてあること全般に言えるけど潜水艦ってそう言うものじゃん。 潜水艦が水上から簡単に攻撃できたら潜水艦の存在意義がないんだけど。
実際、対策(改良ソナーT3,改良爆雷T3)したら瞬殺
戦艦少女rみたいな、潜水艦系は対策したら瞬殺でもよかった気がするな・・装備枠消費したリスクはあるんだし
・戦闘での待ち時間が多い ・専用装備なので装備自由度が低い ・ソナーがないと視認すら不可 ・ソナーがないと潜水艦が通りすぎるまで待つしかない ・ソナーで確認できても攻撃できるタイミングがわずか ・味方は酸素不足で浮上するが敵はしない ・味方の行動範囲が選べない ・移動範囲が狭すぎて恩恵がある戦闘が少ない ・来てほしい戦闘で参加できるか運次第 なぜこれで行けると思った
>>36 二人に持たせるとそれぞれの発信頻度で各自発信する。けど、発信頻度が近いか同じだと恩恵が少ないので、ある程度差を持たすといいかもしれない。 一度ソナーで発見した敵潜水艦が消える前に、もう一度ソナーが発信された場合姿を表す時間が延長されるかどうか分かる方いませんか?
ソナーって、一つの艦隊に複数持たせた場合、発信頻度はその分上がるの?
6章の救援で夕立ドロップしました!
少しだけ攻略が楽になった。ソナー、爆雷の設計図が揃ってボスマスにうまく被れば、更に楽になりそう。設計図が揃うまでが道のり長そう。
探知感度の数値って、どうやって上げるんだ? 性能高いソナー装備すれば上がるのか?
NやRの子も実装してそれは海域ドロップとかにしてくれよ ユーザーが新要素をそれなりに体感できるようにと今後にとりあえず最低限備えられるようにくらいは導線ひけばいいのに ほんとここそういうのが下手だよね
初級潜水艦隊装備補給箱を開けちゃったんだけど、5個とかで合成できたんかな?
【大艦隊名】SOUL
【艦隊ID】134218978
【メンバー数】29/40
【サーバー】横須賀
【方針】まったり
【参加条件】なし
【一言】適度に遊ばれたい方、お気軽にご申請ください。
加入脱退自由です。
【大艦隊名】SOUL
【艦隊ID】134218978
【メンバー数】29/40
【サーバー】横須賀
【方針】まったり
【参加条件】なし
【一言】適度に遊ばれたい方、お気軽にご申請ください。
加入脱退自由です。
© 2017 Manjuu Co.ltd & Yongshi Co.ltd / Yostar Inc
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
潜水艦の倒し方と対潜装備の入手方法【アズレン】コメント
50件中 1-20件を表示中