エヌ・シー・ジャパン株式会社(東京都港区、代表取締役:金 澤憲(キム テクホン))は、スマートフォン向け超美麗本格3D麻雀アプリ『雀龍門M』にて、本日11月30 日(水)より、イベント「聖夜に天舞う雀士たち」の開催を知らせた。
<以下、リリースより引用。>
イベント「聖夜に天舞う雀士たち」が開催!
開催期間
2022年11月30日(水) メンテナンス終了後 〜 2022年12月27日(火) 午前4時59分まで
≪イベント詳細≫
https://jmm.ncsoft.jp/news_detail?seqNo=22444
概要
▼イベントの遊び方
開催期間中、公式戦(中級卓以上)の対局報酬、イベントミッション報酬、ルーレット、クリスマスショップの商品などから入手が可能な「天使のコイン」を集めて、いろいろな限定アイテムと交換しましょう。
▼イベントボーナス
「西園寺 瞳」、「高柳 匠吾」のキャラクターを収集設定するとイベントボーナスが発動します!
公式戦(中級卓以上)で獲得できる対局報酬の「天使のコイン」が増加し、より多くの「天使のコイン」を獲得することができます!
例:東風戦 1位の場合
収集設定なし:「天使のコイン」×5
収集設定あり:「天使のコイン」×6
必ず収集設定して、プレイしましょう!
※キャラクターの ver を問わず「西園寺 瞳」、「高柳 匠吾」のキャラクターであれば対局報酬が増加します。
※「西園寺 瞳」、「高柳 匠吾」以外のキャラクターを収集設定していた場合、対局報酬は増加しません。
▼イベントミッション
イベントミッションを達成すると「天使のコイン」を獲得できるほか、「天使の最高級箱」を獲得できます。
「天使の最高級箱壱」からは「西園寺 瞳:堕天使ver」が獲得できるチャンスです!
さらに、2022年12月14日(水)より追加されるイベントミッション報酬の「天使の最高級箱弐」からは「高柳 匠吾:堕天使ver」が獲得できるチャンスです!
※各種キャラクターが入った箱からは、すでに所持しているキャラが出現し重複する場合がございます。
「天使のコイン」で交換できる限定アイテムはショップでチェック!
▼注目の報酬
イベント限定キャラクターの「西園寺 瞳:堕天使ver」(左)、「高柳 匠吾:堕天使ver」(右)が登場します!
限定キャラクターは、「天使の最高級箱壱」、「天使の最高級箱弐」、クリスマスショップから獲得することができます。
さらに、イベント限定の立直棒や演出、腕輪などが登場します!
各種イベント限定アイテムは、「天使の最高級箱壱」、「天使の最高級箱弐」や、クリスマスショップから獲得することができます。
▼「聖夜に天舞う雀士たち」特別ルーレット
イベント期間中に同時開催される、特別ログインボーナスから獲得できる「ルーレットメダル」を使用して回せる、特別なルーレットが登場します。
毎日ログインしてルーレットから「天使のコイン」を獲得しましょう!獲得した「天使のコイン」は忘れずに限定ショップで好きな商品と交換しましょう。
さらに、特等が当たれば「天使の最高級箱壱」を GET!「西園寺 瞳:堕天使ver」獲得のチャンスです!
※詳しくはゲーム内のルーレットページをご確認ください。
クリスマスショップ
≪販売期間≫
2022年11月30日(水)メンテナンス後 〜 2023年1月3日(火)午前4時59分まで
概要
期間限定のクリスマスショップが OPEN します!
龍宝をお得に購入できる特別なパック商品や、「聖夜に天舞う雀士たち」イベント限定アイテムが出現する最高級箱などをご用意しました。
さらに昨年開催されたイベント「雀士達のメリークリスマス」や、一昨年開催された「雀夜に降る少女」のアイテムを購入できる復刻ショップが登場します!
【目玉商品】
クリスマス2022限定超高級パック、クリスマス2022限定お得パック
商品を購入した際に獲得できる「天使の交換券」は集めることで、クリスマスショップにてイベント限定キャラクター等と交換できるチケットです!
※詳しくはショップ内の「クリスマスショップ」にてご確認いただけます。
※各種キャラクターが入った箱からは、すでに所持しているキャラが出現し重複する場合がございます。
※「クリスマスショップ」にて、イベント終了後1 週間まで各種イベントアイテムへの交換、イベント限定商品の購入が可能です。
【クリスマスショップ】
※これらの画像は開発中のものとなります。
≪詳細はこちら≫
https://jmm.ncsoft.jp/news_detail?seqNo=22444
雀龍門M とは
リアル麻雀の最高峰。
シリーズ累計200万人以上が遊んだ本格オンライン麻雀ゲーム『雀龍門』シリーズの最新作がスマートフォンで登場!
リアルに再現された麻雀の臨場感を体感できる『雀龍門M』は、スマホで全国のプレイヤーを相手に、いつでも、どこでも、誰とでも、簡単に白熱した対局を楽しめます。
また、ゲーム内で使用されるアバターのボイスには、金元寿子・生天目仁美・甲斐田裕子をはじめとする豪華声優陣を起用しています。
▼今すぐダウンロード
https://jmm.onelink.me/RSbt/PRrelease
タイトル情報
※当プレスリリースの内容は 2022年11月30日現在のものです。諸般の事情により予定を変更する場合がございます
(編集・執筆/はちたろう)