YOOZOO GAMESが手掛ける基本無料スマホ向けRPG『Echocalypse -緋紅の神約-(エコカリプス - ひぐれのしんやく)』。100万字以上にも及ぶ膨大なシナリオが魅力のゲームとなっており、没入感のある世界観を味わうことが可能だ。今回は、『Echocalypse -緋紅の神約-』の魅力やゲームシステムをみなさんにお届けしていく。気になる方はぜひチェックして欲しい。
※記事内容は開発段階のものです。正式版と内容が異なる場合があります。
『Echocalypse -緋紅の神約-』ってどんなゲーム?
『Echocalypse -緋紅の神約-』は、YOOZOO GAMESが手掛ける基本無料スマホ向けRPGだ。本作では、日本トップクラスシナリオ制作陣が執筆した壮絶な世界観を楽しめる。100万字以上にも及ぶ膨大なシナリオは、『プリンセスコネクト!Re:Dive』『ウマ娘プリティーダービー』『とある魔術の禁書目録 幻想収束』などの名作に携わってきた「シナリオテクノロジーミカガミ」が執筆している。没入感ある世界を楽しむことができ、プレイヤーを独特な世界に誘ってくれるぞ。
そんな『Echocalypse -緋紅の神約-』の魅力を紹介しながら、ゲームシステムについて触れていこうと思う。
没入感の高いシナリオが魅力!
本作の最大の魅力は、なんと言っても没入感のあるシナリオを楽しめることだろう。名作ゲームのシナリオを執筆している「シナリオテクノロジーミカガミ」が手掛けるストーリーは、プレイヤーを魅了すること間違いなし。美少女を操作しながら楽しめる世界観にのめり込めることができる。
ここではネタバレ防止のためにストーリーの内容については触れないでおく。ぜひゲームがリリースしたら、独特な世界を心ゆくまでみなさんの目で確かめて欲しい!
また、本作はゲームを彩る豪華声優陣にも注目だ。雨宮天さんや豊崎愛生さん、能登麻美子さん、日笠陽子さん、金元寿子さんと言った有名声優を多数起用している。みなさんの知っている声優さんも登場するはずだ。お気に入りの声優さんが担当しているキャラを使用して、ゲームを進めていくのも面白いかもしれないぞ。
▼声優リスト(50音順、敬称略)
ギルドで仲間と協力!
本作では、ギルドの仲間達と協力してゲームを進めることも可能だ。ギルドに所属することで、特別なクエストや任務に挑戦できるようになる。友達と一緒にギルドを組むのもよし、ゲーム内で気の合う仲間たちを探すのもよしだ。楽しみ方は人それぞれで、自分に合ったギルドを探すのも重要になってくるぞ。
▲ギルドに所属することで、専用任務に挑戦することが可能。ギルドにとってもプレイヤーにとっても重要なものになってくるので、忘れず挑戦しておこう。
ギルドには、専用任務が用意されており、クリアすることでアイテムを入手することが可能だ。簡単なものからクリアしていき、ギルドに貢献しながらアイテムを入手していこう。
▲ギルドに所属していることで挑戦できるクエストも存在する。ゲームを始めたら必ずギルドに参加しておこう。
▲上記の他にも様々なコンテンツが用意されている。ギルドに所属したら何ができるのか確認してみよう。
多数の美少女が登場!
▲本作では、可愛らしい美少女キャラと一緒に戦うことができる。お気に入りのキャラを探す楽しみ方もでき、推しキャラと一緒に強くなるのも楽しみ方の一つだろう。
本作の魅力の一つは、多数の美少女キャラが登場することだろう。様々な美少女たちが登場して、プレイヤーと一緒に戦ってくれる。一流イラストレーターが描いたケモノ美少女の収集・育成ができるぞ。
本作のイラストは、日中韓3ヶ国の一流イラストレーター達で描かれている。セクシーで萌える魅力的なケモノ美少女のデザインを楽しめる。70体以上にも及ぶケモノ娘たちと、終末世界で壮大な冒険に出かけよう!
ここで少し登場するキャラを紹介していこうと思う。様々なタイプの美少女がいるので、みなさんの好みにフィットするキャラが必ずいるはずだぞ。
▲上記画像のキャラは「モリ」。性格は無欲、忠誠的で優しい。無口なのに可愛らしいキャラとなっている。
▲東洋風なデザインが魅力の「安詩羽」。爽やかで優しいが、毒舌が特徴のキャラだ。
▲白が基調となっている「V.V.」。優しい妹キャラとして登場しているぞ。
▲高貴な雰囲気が印象的な「ホルス」。冷酷かつ傲慢な性格をしているキャラだ。
上記で紹介したキャラはごく一部だ。他にも魅力的な美少女が多数登場するので、みなさんのお気に入りキャラを探してみて欲しい。また、キャラごとに親密度を上げることもでき、やり込み要素としてプレイヤーを楽しませてくれるのも魅力となっている。親密度を上げるとキャラの属性が上がるので、戦闘を有利に進めることができるようになるぞ。
筆者は特に「安詩羽」がお気に入りだった。少し注目して彼女の魅力を見てみて欲しい。人を魅了する雰囲気を持っているキャラになっているぞ。
奥深い戦略が戦闘の鍵を握る!
本作では、奥深い戦闘を楽しめる。システムはターン制バトルで、キャラのスキルを使用しながら敵に攻撃を仕掛けていく。戦闘は攻撃だけ仕掛けておくだけではクリアすることは難しく、HP回復などのサポートスキル持ちのキャラを編成しておくことも重要になってくる。パーティー編成もクエストによって考えながら変更する必要があり、奥深い戦闘を味わうことができるのも本作の魅力だ。
▲スキルを発動することで、キャラのカットインが表示される。戦闘中にもキャラの魅力を味わうことが可能だ。
本作の戦闘中では、スキルを使用することでキャラのカットインが表示される。ここでもキャラのデザインを楽しむことができ、愛着を深めることができるだろう。
スキルもキャラごとに違ってくるので、パーティー編成の選択肢も多く用意されている印象だ。クエストによってスキルを使い分けながらゲームを進めよう。
また、スキルを発動すると鮮やかなスキル効果と音楽を楽しむことが可能だ。エフェクトは目で楽しめ、音楽は耳で楽しめるので、目と耳の両方で臨場感ある戦闘を体験できる。本作の魅力の一つと言っても過言ではなく、戦闘中もプレイヤーを最大限楽しませてくれるぞ。
オリジナルの宿舎を作ることも可能!
本作では、生活エリアにある宿舎のインテリアを自由に変更することが可能だ。様々な家具が用意されており、オリジナルの部屋を作り出すことができるぞ。部屋のテーマを決めて家具を集めていくのもよし、雰囲気で部屋のレイアウトを決めていくのもよしの面白いシステムになっている。
レイアウトは、上記の画像のように細かく設定していくことができる。家具の大きさを考えながらレイアウトしていく必要があり、うまくスペースを活用する必要があるぞ。
家具は、ショップで自由に購入することが可能。和風や洋風はもちろん、ゴージャスな雰囲気や異世界風の家具もあり、幅広い選択肢が用意されていた。自分オリジナルの宿舎を作り出し、SNSなどで発信するのも面白いかもしれないぞ!
事前登録は8月4日より開始!
100,000人 | SSRプレゼント選択箱×5 |
---|---|
200,000人 | 5万貢献Pt、超源質×5 |
300,000人 | 10万貢献Pt、SSR家具選択箱×1 |
400,000人 | 15万貢献Pt、異極石×500 |
500,000人 | SR進化体雲川、限定フレーム |
本作は、8月4日より事前登録が開始されている。事前登録を済ませてゲームのリリースを待とう。
事前登録者数によって獲得できる報酬が違ってくるので、ゲームをプレイしたい方は忘れずに事前登録して、目標の人数に達するように協力しよう。
公式PVもチェック!
本作の公式PVも絶賛公開中!ゲームの魅力が詰まっている仕上がりとなっているので、ぜひチェックしてみてほしい。
美少女と一緒に奥深い戦闘を楽しみたい方におすすめ!
ここまで『Echocalypse -緋紅の神約-』の魅力やゲームシステムについて紹介してきた。
本作は、独特な世界観と美少女キャラが特に魅力のゲームとなっている。シリアスなストーリーと美少女が好きな方に特におすすめできるゲームだと筆者は感じており、今までにない感覚を味わうことができるゲームに仕上がっていると思う。
気になる方は、ぜひ事前登録を済ませてゲームのリリースを待っていて欲しい。今までにない体験を提供してくれるはずだ。
『Echocalypse -緋紅の神約-』の概要
(編集・執筆/ゲーム山本)