高橋名人と株式会社モーンガータは、スマートフォン向けゲーム『高橋名人35周年記念アプリ ~ゲームは1日1時間~』を2021年2月18日(木)より配信を開始することを知らせた。
<以下、リリースより引用。>
高橋名人(株式会社ビー・ブレーブ所属)と株式会社モーンガータ(本社東京都新宿区 代表取締役:國政修)は、スマートフォン向けゲーム『高橋名人35周年記念アプリ ~ゲームは1日1時間~』を2021年2月18日(木)より配信を開始致します。
2020年-2021年は高橋名人35周年!
今を去ること1985年5月3日の「コロコロまんがまつり・スターフォース発売前ファミコン大会」で、初めて「高橋名人」は誕生しました。2020年5月3日、高橋名人は35周年を迎えました。
簡単操作で奥が深い!カジュアルゲーム!
今まで高橋名人が登場した、懐かしいゲームの一部を、誰でも気軽に楽しめる、スキマ時間に触れる4種類のカジュアルゲームに仕上げました。
高橋名人をリデザイン 衣装などリニューアル!
様々なゲームに登場してきた「高橋名人」は野球帽に腰蓑という出で立ちでしたが、当時の雰囲気を残したままで、リデザインしました。
ゲーム画面はすべてドット絵で!
懐かしい印象を持たせるために、ゲーム画面はすべてドット絵で構成しました。
ゲームは全部で4種類!
2月18日を皮切りに、毎週オリジナルゲームを配信予定。みんなでハイスコアを競おう!
第一弾は「連打チャレンジ」
基本情報
・権利表記 (C)2021 MÅNGATA Co.,Ltd. (C)Be.Brave Group
高橋名人プロフィール
1959年生まれ。北海道出身。1985年、ゲーム会社「ハドソン」の社員として、ソフトPRイベントに「名人」として登場。得意技の“16連射”が『コロコロコミック』(小学館)で紹介されると一躍、子供たちのヒーローに。その後、多数のテレビ番組出演するほか、レコードデビュー、映画『GAME KING高橋名人VS毛利名人 激突!大決戦』に出演するなど、時代を代表する存在となる。ハドソン退社後は、ゲーム業界の発展に尽力しながら、タレントとしても活躍。
会社概要
■記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
(編集・執筆/はちたろう)