都会で暮らすウサギのツキ。
毎日、毎日、忙しい日々。怒鳴る上司、ホント、ストレス社会です……。
ストレスいっぱいの仕事に嫌気がさしてたところに他界したおじいちゃんから一通の手紙が届いた。
おじいちゃんの手紙には、ツキのために片田舎のマッシュルーム村にニンジン農園を残したということが書き記されていたのだった。
ツキは、会社を辞めることを決意。
善は急げ。次の日には辞表をたたきつけ、田舎に帰ることにしたのであった。
早速電車に乗って、田舎に向かうツキ。
ちなみにゲームは、リアルな時間と連動しているよ。夜、ゲームを始めたので夜行列車になったけど、昼間なら明るいうちに移動するよ。
こうして、田舎の家にたどり着くのであった。
早速、亀のモリが訪ねてきたよ。
ゲーム中は、積極的に村のみんなと話をしたほうがいいみたい。
こうしてツキの新しい生活は始まった。ツキは、時々、日記を書くよ。
モリに言われて、まずは村の中心のヨリの店を訪ねることに。
ヨリも懐かしんでくれたみたい。ちなみにここはお店。まずはヨリのオススメの釣り竿を買うことに。買い物は、ニンジン。最初に持っているニンジンで買えるよ。またニンジンは、農園で時間をおいて収穫ができるほか、課金して購入したり、広告動画を見て手に入れたりできるのだ。
ということで「海の狩人」、釣り竿を購入。
アイテムは、家に置いてあったタップすることで使える物と、時々、勝手にツキが使い始めるものと、2種類ある。釣り竿は、使いたいときに使える道具だよ。
それと、ツキはプレイヤーのペットじゃないっていうことは心にとどめておいてね。このゲームは、ツキがどんな暮らしをしていくのかを眺めるゲームだからね。もちろん、プレイヤーの意思でツキに何かをやってもらうこともできるけど、それはあくまでもきっかけなのだ。
たとえば、これ。ガチャチケットで回せるガチャ。
これは、プレイヤーの意思で回せるよ。
でもコレクションは、ツキのコレクションだけどね。
そんなこんなで、時々農園のニンジンの収穫も忘れないでね。
あと、暇なときは釣りもいいね。釣り場には、他の村人も現れるよ。
ちなみに釣りは、「!」マークが出たらタップするだけ。
じゃじゃーん、釣れたね。新しい魚は、こうして表示されるけど、二度目以降の魚はバンバンかばんに入るから、たくさん釣ったらヨリのお店で売っちゃおう。釣った魚はニンジンに変えられるのだ。
『ツキの冒険』は、時々、眺めにくる遊び方がポイント。
そうすると、時々、ツキが楽しいことをやっているので、まったり楽しもうね。ちなみに画像では、買ってあげた「けん玉」をやってるところ。
こうしてやったことが時々日記に書かれるんだね。
たまーに遭遇する鹿のバンボと話すと広告動画でニンジンもゲットできるので、お見逃しなく。
さぁ、ゆったりまったりツキと一緒に田舎暮らしを満喫しよう。
アプリ概要
タイトル:ツキの冒険
メーカー:HyperBeard Games
ジャンル:アドベンチャー
対応OS:iOS、Android
価格:基本無料(ゲーム内課金あり)
ダウンロードはこちらから!!
![]() |
![]() |
© 2019 HyperBeard, Inc.
(編集・執筆/高橋ピョン太)