超難解でもないけど、結構悩む、ほどよい達成感にしびれるパズルゲーム『Boo! (a factory balls halloween)』は、とってもクールな完成度。
これたぶんハロウィン時に公開されたゲームだと思うけど、そのゲーム性は特にシーズンに関係なくいつでも楽しめると思う。ここまで良くできてるパズルは、そうそう出会えないんじゃないかな。
ゲームは単純明快。右下のカボチャの色通りに自分に与えられたカボチャを塗ればいいだけ。最初のステージはチュートリアルなので、サクサクとルールをマスターしよう。
手持ちのカボチャはオレンジ色。で、お題として出ているのが上半分が黄色、下は緑のカボチャだ。これを手前の絵の具(?)の入ったツボにポチャッと浸けて、その通りの色に塗っていくだけ。まずは黄色のツボをタップしよう。
ほら、自分のカボチャが黄色に染まったね。あとは下半分を緑にすればいいんだけど、このときに使うのが、左に置かれた魔法使いの帽子だ。これをカボチャにかぶせて、カボチャをポチャッと緑のツボに浸けよう。
帽子をかぶせると、隠れているところだけそのままの色で、残るんだ。
帽子がはずれて、はい、お題通りの色にカボチャが塗れました!!
次のお題は、左目が黒、右目が白の緑色のカボチャ。
ちなみにこのステージでは、眼帯が登場する。眼帯をかけたところだけ色が塗られないことになる。
こうしてゲームはステージに必要な小道具が登場するので、それらをうまく使って、お題と同じ色のカボチャを作っていく。
時には目の色もガボチャの外側の色もまったく違うので、そうとう塗りの工程を繰り返さないと実現できないお題も出てくる。
ネタバレになるので、その工程は説明しないけど、どうです? かなり複雑なお題になってきましたよね。
中には、こんな仮面舞踏会のようなマスクも登場し、カボチャの模様はより複雑化していく。
いやはや簡単そうだけど、もうこのあたりになるとちんぷんかんぷんだ。
なおゲームは、カボチャを何回でもツボに浸けられるので、慌てることなくトライ&エラーを繰り返し、答えを見つけていくことができる。なので、暇なときにのんびりゆったりできるんだよね。
見た目は簡単そうだけど、これがやってみると結構考えさせられるお題が多い。いやホント、いいパズルゲームに出会えたと思う、ナイスな1本です。オススメ!!
ダウンロードはこちらから!!
![]() |
© Bart Bonte
(編集・執筆/高橋ピョン太)