アークザラッドR(アークR)における、獣人たちの縄張り争いの詳細情報、高難度の攻略とおすすめ編成(キャラ)をまとめています。どのようなイベントなのか、編成について詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
開催期間 | 2020/08/11(火)18:00〜2020/08/20(木)23:59 |
---|
獣人たちの縄張り争いはランキングイベントで、500位以内にランクインすることで「万化の防具」が入手できます。
超級と高難易度で獲得したスコアがランキングに登録され、イベント終了時のランキングに応じてアイテムや装備が入手可能です。
難易度別スコア | 難易度による補正 |
---|---|
状態異常の成功数 | 状態異常を敵に付与した数 |
オーバーキル数 | 最大HPの1.5倍のダメージを与えた数 |
勝利時の経過ターン数 | 勝利までにかかったターン数 |
ダメージボーナス | 与ダメージと被ダメージによる補正 |
キャラボーナス | ボーナスキャラによる補正 |
キャラ | ポイント増加量 |
---|---|
![]() |
+20% |
ウルトゥス以外の魔導キャラ | +10% |
※キャラボーナスは最大30%です。
獣人たちの縄張り争いのクリア時に「世界復興ポイント」が入手できます。
獲得できる「世界復興ポイント」は難易度やボーナスキャラの有無によって変化するため、ボーナスキャラは率先して編成しましょう。
キャラ | ポイント増加量 |
---|---|
![]() |
+20% |
ウルトゥス以外の魔導キャラ | +10% |
着古したローブ: HP+248 初期MP+3 |
---|
自身に状態変化『ダッジ』が付与されている場合、移動力が1上昇する状態変化『移動力上昇』を付与する。この装備の特殊効果は重複しない。 |
探求者のローブ: HP+415 初期MP+8 |
自身に状態変化『ダッジ』が付与されている場合、移動力が1上昇する状態変化『移動力上昇』を付与する。この装備の特殊効果は重複しない。 |
※上記は、ステータスがレベル10/熟練度100のものです。
アルカナリング: 攻撃力+182 速さ+15 最大MP+6 |
---|
戦闘開始時、自身に回避率が8%上昇する状態変化「ダッジ」を付与する。この装備の特殊効果は重複しない。 |
※上記は、ステータスがレベル10/熟練度100のものです。
獣人たちの縄張り争いでは、「覚醒石」や「血濡れた装置」が一定確率でドロップします。
また、イベントポイントショップでは、獲得したイベントポイントを消費して、麗しき魔素や各種強化素材と交換が可能です。
敵の名前 | HP | 相性 | 備考 |
---|---|---|---|
![]() |
20000 | 武勇 | ×2体 3ターン目出現 |
![]() |
13000 | 精霊 | ×4体 |
![]() |
200000 | 武勇 | ×1体 |
![]() |
130000 | 武勇 | ×1体 3ターン目出現 |
![]() |
140000 | 武勇 | ×1体 4ターン目出現 |
![]() |
15000 | 武勇 | ×3体 4ターン目出現 |
![]() |
15000 | 武勇 | ×7体 |
獣人たちの縄張り争いでは、ターン経過や敵の撃破によって敵の増援が2回発生します。
増援は初回が左側に3体、2回目が右側に4体それぞれ出現するので、敵の処理順には注意しましょう。
獣人たちの縄張り争いでは、増援含めてHP10万超えの敵が3体出てきます。
対象の敵は全て武勇となっているので、相性の良い魔導などのキャラを編成して挑むのがおすすめです。
キャラ名 | 理由 |
---|---|
![]() |
ノルのスキル「ゼロバースト」は、対象範囲が大きく、ノル自身の攻撃力も高いので、雑魚敵に大ダメージを与えることができます。味方にもダメージが入ってしまうので、細心の注意を払いましょう。 |
![]() |
ソルは、自身の正面や周囲に対して攻撃が行えるアタッカーで、敵を倒すとMP回復も行えるキャラです。本イベントでは敵が広く分散しているため、範囲攻撃を当てるための位置調整は難しいものの、攻略目的であれば十分に活躍します。 |
![]() |
アークは、広範囲の敵に対して高いダメージを与えることができます。編成優先度は低いですが、敵が散らばっている場面でも比較的まとめて攻撃が行えるため、代用キャラとして編成が可能です。 |
![]() |
エルクのスキル「エクスブローション」は、対象範囲が大きいのが特徴です。ダメージ倍率も高いので、限定やフェス限キャラがいない方にもおすすめです。 |
![]() |
シア林檎姫ドレスは超広範囲攻撃とデバフの付与、味方の状態異常除去と攻撃力バフが特徴です。相性が魔導なので武勇の敵が多い本イベントにおいてダメージを出しやすいキャラとなっています。 |
![]() |
ボイドは、4つの状態異常を付与することができます。状態異常をかけることで、敵の妨害ができる他に、自身のアクティブスキルの火力を上げることも可能です。 |
![]() |
ウルトゥスは、超広範囲への攻撃とデバフ付与が行えるキャラとなっています。今回のイベントのボーナス対象キャラでもありますが、デバッファートップクラスの性能を持つため無理なく編成が可能です。 |
キャラ名 | 理由 |
---|---|
![]() |
レベッカは、各キャラのHPが最大HPに近いほど攻撃力が上がるバッファーで、最大90%の攻撃力アップが見込めます。自身の攻撃性能も高いため、敵処理の支援も可能な万能キャラです。 |
![]() |
ルシエドは、キャラのHPが低いほど攻撃力が上がるバッファーで、攻撃力が最大100%上昇します。敵味方関係なくバフを入れる点や、低HP維持による行動不能のリスク、HP調整によるボーナス低下といった欠点があるため、自身のスタイルに応じて編成しましょう。 |
![]() |
ミズハ特攻兵装は、攻撃力上昇やクリティカル発生時のダメージ上昇効果があるバッファーです。味方に対して消費MPの2割を回復する状態変化も付与できたり、自身も攻撃に参加したりできます。 |
![]() アークザラッドR攻略トップページへ |
||
おすすめ記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各種掲示板 | ||
雑談掲示板 | 質問掲示板 | フレンド募集 |
獣人たちの縄張り争いの詳細情報と攻略
4102
ヂークってヤグン超えるかな?
782
>>[781]
いくつ必要なのかって事でいいんだよね?
+1/銀250
+2/金100
+3/銀500,虹10
+4/金200,虹20
+5/銀750,金300,虹50
――――――――――――
合計/銀1500,金600,虹80
上記から、自分が入手する予定(または入手済)の、
...
ゲームの権利表記 ©Sony Interactive Entertainment Inc. ©2018 ForwardWorks Corporation. Developed by AltPlus Inc.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社フォワードワークス