アークザラッドR(アークR)における、キメラインナイトメアの詳細情報、高難度の攻略とおすすめ編成(キャラ)をまとめています。どのようなイベントなのか、敵の構成について詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
開催期間 | 2020/02/03(月)15:00〜2020/02/11(火)23:59 |
---|
ロマンシングストーン: HP+415 攻撃力+141 |
---|
行動終了時に自分のMPを5回復する。 |
力の証: 攻撃力+201 |
攻撃力が3%上昇する。 |
力の証【銃】: 攻撃力+222 |
攻撃力が5%上昇する。【銃士】が装備するとさらに攻撃力が5%上昇する。 |
※上記は、ステータスがレベル10/熟練度100のものです。
イベントポイント達成報酬では「ロマンシングストーン」、イベントポイントショップでは「力の証【銃】」「力の証」の製作書が獲得できます。
キメラ・イン・ナイトメアでは、血濡れた装置が一定確率でドロップします。
また、イベントポイントショップでは、獲得したイベントポイントを消費して、「麗しき魔素」や各種強化素材と交換できます。
敵の名前 | HP | 相性 | 備考 |
---|---|---|---|
![]() レヴナントウルフ |
145,000 | 不死 | ×1体出現 |
![]() ファンタズム |
9,800 | 不死 | ×3体出現 |
![]() ディメント |
7,600 | 不死 | ×3体出現 |
![]() ヴェレーノ |
6,700 | 不死 | ×3体出現 |
![]() ドラウグル |
4000 | 不死 | ×4体出現 |
レヴナントウルフは、防御力無視の効果を持った高火力攻撃スキルと状態変化無視スキルをそれぞれ持っています。状態変化無視スキルは「無敵」を無視してダメージを与えてくるので、無敵持ちのタンクであっても援護無しでの耐久は難しくなっています。
持久戦になるとタンクが耐えきれない可能性があるため、味方アタッカーにバフを入れて高火力スキルによる短期決戦を狙ったプレイをしましょう。
ファンタズムは物理防御が高く、スキル「ドレインヒット」で回復する上に、HP50%以下のときは自身の物理防御を上げてきます。
ファンタズムが生きている間は、バフでファンタズム以外の敵の物理防御も上昇するため、可能な限り優先的に、かつ一撃で処理をしましょう。
キャラ名 | 理由 |
---|---|
![]() |
エルクは、アクティブスキル「エクスプロージョン」の効果範囲が大きく、ダメージ倍率も高いスキルです。周りの敵を一気に処理できます。 |
![]() |
ククルは、アクティブスキルで、広範囲に攻撃力の180%ダメージを与えることができます。さらに、味方や自身を回復できるため、全体の生存率を上げられるのも優秀です。 |
![]() |
ノルは、アタッカーの中でもトップクラスの攻撃力を誇ります。高火力かつ広範囲に攻撃が届くスキルのため、敵を巻き込んで倒しやすいです。 |
![]() |
ゴーゲンは通常攻撃がMP吸収攻撃になっていますが、強力な範囲攻撃を持っているキャラです。広範囲にいる雑魚敵を一撃で倒せるため、 |
![]() |
アニバーサリーククルは、MPが最大まで溜まると威力が上がるアクティブスキルを持っています。広範囲かつ最大火力が高いので、積極的に前に出て敵を倒せます。 |
![]() |
シア林檎姫ドレスは高火力超広範囲攻撃とデバフが同時に使えるキャラです。デバフの除去もできるため、周回にも攻略にも使えるキャラとなっています |
![]() アークザラッドR攻略トップページへ |
||
おすすめ記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各種掲示板 | ||
雑談掲示板 | 質問掲示板 | フレンド募集 |
キメラインナイトメアの詳細情報と攻略
4145
仲間モンスターシステム実装で、パンディットの上方修正とか期待してたけど、似たような趣味枠性能を見ると強化は望み薄だなぁ
配布キャラだし
787
>>[786]
了解です。
ありがとうございます。
ゲームの権利表記 ©Sony Interactive Entertainment Inc. ©2018 ForwardWorks Corporation. Developed by AltPlus Inc.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社フォワードワークス