アークザラッドR(アークR)における、ルシエドの評価と覚醒スキルをまとめています。また、ルシエドの基本ステータスやアクティブスキル、オートスキルだけでなく、強い点も紹介しているので、アークザラッドでルシエドを育成する際の参考にして下さい。
目次
ワイルドアームズコラボキャラ一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
総合評価 | |||
---|---|---|---|
9.5/10.0点 ▶︎最強ランキングの順位 |
|||
闘技場 | 地下遺跡 | 凶敵襲来 | 周回 |
8.5 | 9.5 | 9.5 | 9.5 |
ルシエドを使う上で一番重要なのが、オートスキル「ムーンハウル」の攻撃力バフです。敵味方関係なく効果が発動するため、使い方を間違えると戦況が悪くなってしまいます。
主な用途は、立ち回りを密に考えたオート周回です。バフの範囲が広いので、敵が効果範囲内に入ってこないよう注意することが基本となります。
ルシエドはアクティブスキル「ブラックレネゲイド」で前方の敵へ範囲攻撃が行なえます。
ただし範囲内の敵によってダメージを等分してしまうため、敵を殲滅する性能自体はさほどは高くありません。ボスキャラなどの単体をだけを範囲に入れ、350%のダメージがそのまま入るように立ち回るのがおすすめです。
「ブラックレネゲイド」は状態変化が付いている場合、状態変化1つにつき200%与えるダメージが増加します。
範囲攻撃でもあるので、状態変化中の敵がいるときは、巻き込むことで大ダメージへと繋げられるでしょう。
アクティブスキルの「アムネジア」は、消費MPと効果範囲が非常に優秀なスキルで、多くの敵に「沈黙」の付与が狙えます。
反面スキルによるダメージは低くなっているので、「沈黙」を付与するためのスキルとして割り切って使用しましょう。
![]() |
【ムーンハウル】 範囲内の敵味方関係なく攻撃力を50%上昇する。対象のHPの割合が少ないほど効果が上昇し、最大で100%上昇する。 |
---|---|
![]() |
【欲望の炎】 行動終了時、自身のHPの20%分を回復する。味方が生存している場合、1人につき5%ずつ回復量が増加する。 |
![]() |
【ブラックレネゲイド】 消費MP:40 範囲内の敵の数によってダメージを等分し、合計で攻撃力の350%のダメージを与える。対象に状態変化がついている場合、1つにつき200%ずつダメージが増加する。 |
---|---|
![]() |
【アムネジア】 消費MP:20 範囲内の敵に攻撃力の5%のダメージを与え、30%の確率で状態異常「沈黙」を付与する。 |
覚醒後レベル最大のステータス | |||
---|---|---|---|
HP | 6240 | 攻撃 | 1580 |
物防 | 25 | 魔防 | 25 |
速さ | 75 | 移動距離 | 4 |
初期MP | 30 | 最大MP | 90 |
カテゴリ | おすすめ装備 | おすすめ理由 |
---|---|---|
武器 |
旋風 旋風 |
移動が上昇 |
防具 |
すごいローブ すごいローブ |
初期MPが上昇 |
アクセ |
スピードリング スピードリング |
速さが上昇 |
基本的に前衛に出て殴り合うキャラではないため、攻撃や耐久よりも移動や速さに振っていくことがおすすめです。
特に移動力はバフ範囲を調整するために重要であり、優先的に装備を作成しましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ルシエドは広範囲に攻撃力上昇のバフを付与します。そのバフを活かすため、攻撃力の高いキャラの火力を底上げして運用するのがおすすめです。
月光に関しては敵に近づいて戦闘をする必要があるため、ルシエドのバフが敵に入らないよう、バフ範囲ギリギリの場所で戦いましょう。
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
扱いやすい広範囲での攻撃を主軸としたパーティーです。
無敵持ちのザムザで敵を引きつけることで、ルシエドのバフ範囲内に敵が入りにくくなります。
引きつけている敵に対して、アタッカーが広範囲攻撃へと繋げられるため、敵が多い場面で特に強いパーティーです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
集まった多数の敵に対し、同時にダメージを与えられる範囲攻撃スキル持ちが代用の候補となります。
エルクは入手難易度の低さに対して、範囲攻撃が優秀なので初心者から上級者までおすすめのキャラです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無敵付与スキル持ちのタンクが代用の候補になります。
ブラキアの戦士グルガやグレーゴルのように無敵が付与できることで、ルシエドのバフが敵に入ってしまった場合でも、ノーダメージで攻撃を受けきることが可能です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
広範囲攻撃持ちのキャラが代用候補となります。
シア林檎姫ドレスはヒーラーでありながらアタッカーと同様の運用ができ、集まった敵を超高火力広範囲攻撃でまとめて倒せます。
最大レベル | 70 |
---|---|
攻撃手段 | 物理 |
ロール | バッファー |
相性 | 異能 |
タイプ | 獣型 |
通常攻撃の範囲 | ![]() |
移動手段 | 歩行 |
声優 | - |
装備名 | ステータス/特殊効果 |
---|---|
欲望の炎 |
【HP594】
・クリティカル率が10%上昇する。行動終了時に、自身のHPを最大HPの10%回復する。 |
入手方法 |
---|
ワイルドアームズコラボガチャ |
![]() |
![]() |
![]() アタッカー |
![]() |
![]() ヒーラー |
![]() |
![]() |
銃士 | 楽団 | マイペース |
魔術師 | 百鬼隊 | 刀の使い手 |
英雄 | 復讐者 | 軽戦士 |
自警団 | 格闘家 | 帝国軍 |
ラマダ僧 | 槍闘士 | 剣士 |
傭兵団 | 炎の盾 | 歴史の語り部 |
異端者 | 古の七勇者 | 8月計画 |
機械型 | 帝都防衛隊 | アークス |
獣型 | 精霊の巫女 | 四将軍 |
自然 | 機工 | 精霊 |
武勇 | 魔導 | 異能 |
魔族 | 技芸 | 不死 |
フェス限 | アニバーサリー |
トリビュート | 衣装 |
ルシエドの評価と覚醒スキル
4102
ヂークってヤグン超えるかな?
782
>>[781]
いくつ必要なのかって事でいいんだよね?
+1/銀250
+2/金100
+3/銀500,虹10
+4/金200,虹20
+5/銀750,金300,虹50
――――――――――――
合計/銀1500,金600,虹80
上記から、自分が入手する予定(または入手済)の、
...
ゲームの権利表記 ©Sony Interactive Entertainment Inc. ©2018 ForwardWorks Corporation. Developed by AltPlus Inc.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社フォワードワークス
ルシエドはアムネジアも強い アークザラッドRのクリティカルは攻撃力を+150%する 1.5倍じゃなく+150%だから、アムネジアの5%ダメージはクリティカルが出れば155%ダメージになる 広範囲に通常攻撃(攻撃力の100%)の1.5倍相当のダメージを与えるのは脅威的 クリティカルを100%にして、攻撃力と移動も高めてやると、敵の渦中に切り込んで、通常攻撃で倒せるだけの敵を一掃することもできる