アークザラッドR(アークR)における、ザ・ミッション「Part1」の詳細情報、高難度の攻略とおすすめ編成(キャラ)をまとめています。どのようなイベントなのか、編成について詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
2019年5月2日(木)〜2019年5月8日(水)〜23:59 |
ザ・ミッション「Part1」イベントの開催期間は1週間の開催となります。5月8日(水)に終了するので、注意しましょう!
まがいの像:攻撃力+242,最大MP+12,初期MP+6 | |
---|---|
回避率が15%上昇する。 |
生命の証:HP+1009 | |
---|---|
特殊効果なし。 |
※上記は、ステータスがレベル10/熟練度100のものです。
ザ・ミッション「Part1」では、燃え盛る魔素が一定確率でドロップします。
また、イベントポイントショップでは、獲得したイベントポイントを消費して、麗しき魔素や各種強化素材と交換することができます。
敵の名前 | HP | 相性 | 備考 |
---|---|---|---|
![]() |
100000 | 機工 | ×1体出現 後に出現 |
![]() |
14000 | 機工 | ×4体出現 後に出現 |
![]() |
40000 | 機工 | ×1体出現 |
![]() |
9000 | 異能 | ×2体出現 |
![]() |
6000 | 不死 | ×2体出現 |
![]() |
5500 | 魔導 | ×2体出現 |
ザ・ミッション「Part1」では、大型モンスターが5体出現します。後から出現するため、ボイド率いる帝都防衛隊員にMPを多く使わずに、節約しながら戦いましょう。
ザ・ミッション「Part1」に出現するヴォミットは、スキルでダメージと強化無効を付与してきます。。消費MPが10と少なく、ガンガン使ってくるので、短期決戦で勝負をつけましょう。
ザ・ミッション「Part1」に出現するヴォミットは、スキルで、猛毒を付与してきます。ダメージが大きいので、油断していると大ダメージを受けてしまうので、毒が回復できるキャラを編成しましょう。
キャラ名 | 理由 |
---|---|
![]() |
月光のスキル「斬鉄」は、敵単体複数回のダメージを与えることができます。ボスの一撃で倒すことが可能なので、回復される危険がありません。 |
![]() |
ノルのスキル「ゼロバースト」は、対象範囲が大きく、ノル自身の攻撃力も高いので、雑魚敵に大ダメージを与えることができます。味方にもダメージが入ってしまうので、細心の注意を払いましょう。 |
![]() |
リアのスキルは超広範囲となっており、複数の敵に大ダメージを与えることができます。厄介な敵が遠くにいる場合でもダメージを与えることができるので、非常に優秀です。 |
![]() |
エルクのスキル「エクスプロージョン」は、ノルのスキルと同じく対象範囲が大きいのが特徴です。ダメージ倍率も高く、味方にもダメージが入らないので、非常に優秀な使いやすいスキルとなっています。 |
キャラ名 | 理由 |
---|---|
![]() |
ミズハはオートスキルで、毒を除去することができます。またHPの回復をすることも可能なので、サポート役としてとても優秀です。 |
![]() |
アークは、ミズハと同じく、オートスキルで毒を回復することができます。また攻撃力が高く、スキルも非常に強力なので、アークを所持している方は編成しましょう。 |
キャラ名 | 理由 |
---|---|
![]() |
バルダは、前方の味方キャラの攻撃力を上げることができます。また後方の味方キャラの回復をすることができるので、一体いるだけで非常に安定感が増すキャラです。 |
![]() |
ポコは、味方のキャラの攻撃力を上げることができます。自身は広範囲のアクティブスキルを持っているので、敵を倒すことにも貢献することができます。 |
![]() |
ハンスは、広範囲の敵の防御力を大幅に下げることができます。他の味方キャラが敵を倒しやすくなるので、非常に優秀です。 |
![]() |
ボイドは、4つの状態異常を付与することができます。4つの状態異常をかけることで、敵の妨害ができる他に、自身のアクティブスキルの火力が上がるので非常に優秀なキャラです。 |
順位 | キャラ名 | 使用している人数 |
---|---|---|
1位 |
![]() |
10 |
1位 |
![]() |
10 |
1位 |
![]() |
10 |
4位 |
![]() |
8 |
5位 |
![]() |
6 |
ランキングトップ10のユーザー様を参考にして、作成しています。
2019年5月8日現在では、前回とほとんど変わらず、ハンスの使用人数が1増えた結果になりました。今回のイベントでは、広範囲のスキルを持っているアタッカーを編成し、バフ、デバフをうまく使っていくことで、高得点を狙えそうです。
![]() アークザラッドR攻略トップページへ |
||
おすすめ記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各種掲示板 | ||
雑談掲示板 | 質問掲示板 | フレンド募集 |
ザ・ミッション「Part1」の詳細情報と攻略
4092
>>[4091]
ルシエド持ってない人への嫌味ですかね?
4090じゃないですが、順番違いますが大方そんな感じですかね。
まぁルシエド持ってないなりに楽しんでるんで、ルシエド持ってなくても別にストレスは無いですよ。
782
>>[781]
いくつ必要なのかって事でいいんだよね?
+1/銀250
+2/金100
+3/銀500,虹10
+4/金200,虹20
+5/銀750,金300,虹50
――――――――――――
合計/銀1500,金600,虹80
上記から、自分が入手する予定(または入手済)の、
...
ゲームの権利表記 ©Sony Interactive Entertainment Inc. ©2018 ForwardWorks Corporation. Developed by AltPlus Inc.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社フォワードワークス