アークザラッドR(アークR)における、彷徨するガウナブ討伐の詳細情報と攻略についてまとめています。獲得できる製作書や、攻略ポイント、おすすめのキャラを知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。
開催期間 | 2021/01/01(金)15:00〜2021/01/31(日)23:59 |
---|
フラッシュセイバー: 攻撃力+234 |
---|
【剣士】が装備すると攻撃力が5%上昇する。行動終了時に自分のHPを最大の5%回復する。 |
ターンシールド: HP+453 速さ+20 |
反撃率が15%上昇する。 |
シャイニングセイバー: 攻撃力+262 速さ+6 |
【剣士】が装備すると攻撃力が5%上昇する。
行動終了時に自分のHPを最大HPの5%回復する。 |
彷徨するガウナブ討伐では「フラッシュセイバー」と「ターンシールド」「シャイニングセイバー」の製作書が復刻されました。
彷徨するガウナブ討伐では、クエスト内のモンスターを討伐することで、装備作成素材の「光り放つ装置」が一定確率でドロップします。
また、上級と超級に出現するボス「ガウナブ」を倒すことで「増幅装置」が一定確率で入手可能です。
「光り放つ装置」は今回獲得できる「フラッシュセイバー」と「ターンシールド」の作成時に、「増幅装置」は新装備である「シャイニングセイバー」の作成に必要となります。
「光り放つ装置」と「増幅装置」は入手機会が限られているため、周回をして集めておくのがおすすめです。
クエストのクリア時に「世界復興ポイント」が入手できます。
獲得できる「世界復興ポイント」は難易度とボーナスキャラの有無によって変化するため、ボーナスキャラは率先して編成しましょう。
キャラ | ポイント増加量 |
---|---|
![]() |
+20% |
![]() |
+20% |
![]() |
+20% |
![]() |
+20% |
![]() |
+20% |
仲間モンスター | +10% |
※前回開催時の情報です。
敵の名前 | HP | 相性 | 備考 |
---|---|---|---|
![]() |
30000 | 異能 | ×1体出現 |
![]() |
2000 | 自然 | ×4体出現 |
![]() |
6000 | 不死 | ×3体出現 |
![]() |
5000 | 不死 | ×4体出現 |
ボスで登場する「ガウナブ」は、スキルで防御力無効を付与してきたり、行動不能を付与してきます。あまり接近してこないので、周りの敵を倒してから「ガウナブ」を倒しましょう。
彷徨するガウナブ討伐の初期位置は、敵に囲まれた状態からスタートします。味方が分散してしまうと集中攻撃されてしまうため、一箇所に固まりつつ行動しましょう。
彷徨するガウナブ討伐に出現する「カルペ・ディエム」は、スキルで猛毒を付与してきます。毒を回復できるキャラを編成し、攻撃を受けてもすぐに回復できるようにしておきましょう。
キャラ名 | 理由 |
---|---|
![]() |
月光のスキル「斬鉄」は、敵単体複数回のダメージを与えることができます。ボスの一撃で倒すことが可能なので、回復される危険がありません。 |
![]() |
ノルのスキル「ゼロバースト」は、対象範囲が大きく、ノル自身の攻撃力も高いので、雑魚敵に大ダメージを与えることができます。味方にもダメージが入ってしまうので、細心の注意を払いましょう。 |
![]() |
リアのスキルは超広範囲となっており、複数の敵に大ダメージを与えることができます。厄介な敵が遠くにいる場合でもダメージを与えることができるので、非常に優秀です。 |
![]() |
エルクのスキル「エクスプロージョン」は、ノルのスキルと同じく対象範囲が大きいのが特徴です。ダメージ倍率も高く、味方にもダメージが入らないので、非常に優秀な使いやすいスキルとなっています。 |
キャラ名 | 理由 |
---|---|
![]() |
ミズハはオートスキルで、毒を除去することができます。またHPの回復をすることも可能なので、サポート役としてとても優秀です。 |
![]() |
アークは、ミズハと同じく、オートスキルで毒を回復することができます。また攻撃力が高く、スキルも非常に強力なので、アークを所持している方は編成しましょう。 |
キャラ名 | 理由 |
---|---|
![]() |
バルダは、前方の味方キャラの攻撃力を上げることができます。また後方の味方キャラの回復をすることができるので、一体いるだけで非常に安定感が増すキャラです。 |
![]() |
ポコは、味方のキャラの攻撃力を上げることができます。自身は広範囲のアクティブスキルを持っているので、敵を倒すことにも貢献することができます。 |
![]() |
ハンスは、広範囲の敵の防御力を大幅に下げることができます。他の味方キャラが敵を倒しやすくなるので、非常に優秀です。 |
![]() |
ボイドは、4つの状態異常を付与することができます。4つの状態異常をかけることで、敵の妨害ができる他に、自身のアクティブスキルの火力が上がるので非常に優秀なキャラです。 |
![]() アークザラッドR攻略トップページへ |
||
おすすめ記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各種掲示板 | ||
雑談掲示板 | 質問掲示板 | フレンド募集 |
彷徨するガウナブ討伐の詳細情報と攻略
ゲームの権利表記 ©Sony Interactive Entertainment Inc. ©2018 ForwardWorks Corporation. Developed by AltPlus Inc.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社フォワードワークス