アークザラッドR(アークR)における、バージョン・アップ!の詳細情報、高難度の攻略とおすすめ編成(キャラ)をまとめています。どのようなイベントなのか、編成について詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
2019年4月15日(月)〜2019年4月29日(月)〜23:59 |
バージョン・アップ!イベントの開催期間は2週間の開催となります。リアとヂークベックのストーリー、ポイント報酬があるので期間内に挑戦して報酬を獲得しましょう。
報酬一覧 | |
---|---|
リア特製ライフル | ヂークガン |
バージョン・アップ!に出現する敵の数は「10体」です。範囲が広いスキルを用いて一度に多くの敵を倒しましょう。
バージョン・アップ!に出現するボスのヂークベックは、防御力とHPが非常に高いです。月光やトッシュなど一撃の火力が高いキャラを編成して倒しましょう。
バージョン・アップ!の出現するヂークベックは、スキルが非常に凶悪です。範囲がとても広く高火力なので、相手のMPがたまったら、デバッファーなどで攻撃力を下げましょう。
バージョン・アップ!に出現する敵の「フライヤー」は、ドレインを使用してキャラのMPを奪い取り、他の敵キャラに付与します。
ドレインは広範囲なため、MPがたまったらすぐに使用して、奪われないようにしましょう。
キャラ名 | 理由 |
---|---|
![]() |
ノルのスキル「ゼロバースト」は、対象範囲が大きく、ノル自身の攻撃力も高いので、雑魚敵に大ダメージを与えることができます。味方にもダメージが入ってしまうので、細心の注意を払いましょう。 |
![]() |
サニアは、第2覚醒に対応しており、スキルの「ファントムラッシュ」は広範囲かつ高ダメージを与えることが可能です。確率になりますが、移動不可を付与することもできるので、ガンガン使って行きましょう。 |
![]() |
エルクのスキル「エクスプロージョン」は、ノルのスキルと同じく対象範囲が大きいのが特徴です。ダメージ倍率も高く、味方にもダメージが入らないので、非常に優秀な使いやすいスキルとなっています。 |
![]() |
アークは、二つのアクティブスキルを使い分けることが重要です。自身の周りに敵が多い場合は「アースブレイク」前方に敵が多い場合は「テスタメント」を使用し、効率よく敵を倒しましょう。 |
![]() |
ククルはヒーラーの中でも優秀な広範囲攻撃スキルを所持しています。序盤は攻撃スキルで敵を倒し、後半は味方のサポートに徹するなど、様々な動きをすることができます。 |
キャラ名 | 理由 |
---|---|
![]() |
クロイツはアクティブスキルで、範囲内の敵に700%の等分ダメージを与える事ができます。雑魚も倒せる上に、ボスのみを範囲に入れることでも大ダメージを与える事ができるので、使い分けができるので、非常に優秀です。 |
![]() |
月光のアクティブスキル「斬鉄」は攻撃力の405%のダメージを複数回行います。0回の不発もありますが、ヒットすれば大ダメージが期待できます。 |
![]() |
フェリーツェはアクティブスキルで、クリティカルが発生しやすい攻撃をすることができます。クリティカルが発生することで、ボスのHPを大幅に削ることも可能な優秀なキャラです。 |
![]() |
アニバーサリーハルトは、アクティブスキルで敵単体にクリティカルが発生しやすい攻撃を与え、自身のクリティカル率を上昇させることができます。またオートスキルで味方のクリティカルを上昇させることもできるので、サポートとしても活躍できます。 |
パーティ編成例 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
今回のオート編成は、スキル1を発動するように設定します。環境設定からオート設定に推移することができるので、「スキル発動」をONにしましょう。上記のキャラはスキル1が攻撃スキルとなっています。
上記の編成は広範囲、高火力のキャラを導入した編成です。全てのキャラが範囲攻撃を所持しているので、効率よく敵を倒すことができます。
上記の編成で、より早く周回するために「初期MPが上昇する装備」飯綱や賢者のローブを着用しましょう。初期MPが上がる事で、アクティブスキルを早く使う事ができるため、周回速度が大きく変わります。
![]() アークザラッドR攻略トップページへ |
||
おすすめ記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各種掲示板 | ||
雑談掲示板 | 質問掲示板 | フレンド募集 |
バージョンアップの詳細情報と攻略
4106
>>[4105]
羨ましい!自分も半額分のみ回してたけどなんも出なかったw
782
>>[781]
いくつ必要なのかって事でいいんだよね?
+1/銀250
+2/金100
+3/銀500,虹10
+4/金200,虹20
+5/銀750,金300,虹50
――――――――――――
合計/銀1500,金600,虹80
上記から、自分が入手する予定(または入手済)の、
...
ゲームの権利表記 ©Sony Interactive Entertainment Inc. ©2018 ForwardWorks Corporation. Developed by AltPlus Inc.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社フォワードワークス