アークザラッドR(アークR)における、ヘルミーナの評価と覚醒スキルをまとめています。また、ヘルミーナの基本ステータスやアクティブスキル、オートスキルだけでなく、強い点も紹介しているので、アークザラッドでヘルミーナを育成する際の参考にして下さい。
総合評価 | |||
---|---|---|---|
8.0/10.0点 ▶︎最強ランキングの順位 |
|||
闘技場 | 地下遺跡 | 凶敵襲来 | 周回 |
8.0 | 8.5 | 8.0 | 7.5 |
ヘルミーナは、味方のサポートに特化しているキャラです。オートスキル、アクティブスキル共に攻撃技はありません。しかし、「味方を蘇生させる」スキルを持っているため劣勢を覆せるスキルを所持しています。
タンクのキャラに守ってもらいながら、自身は攻撃を受けないよう立ち回りましょう。
![]() |
【オートキュア】 範囲内の味方のHPを、攻撃力の65%回復する。 |
---|
※効果値は星5時点でのものです。
![]() |
【リヴァイブハーツ】 消費MP:30 範囲内の味方のHPを、攻撃力の40%分回復し、行動終了時に最大HPの10%分回復する状態変化「自動回復」と、攻撃力が20%上昇し、物理防御と魔法防御が10上昇する状態変化「ストロングネス」を付与する。 |
---|---|
![]() |
【リザレクション】 消費MP:50 死亡している味方の内、ランダム1体をHP50%で蘇生する。 |
※効果値は星5時点でのものです。
![]() |
【オートキュア】 範囲内の味方のHPを、攻撃力の70%分回復する。 |
---|
![]() |
【乙女の息吹】 消費MP:30 範囲内の味方のHPを、攻撃力の50%分回復し、行動終了時に最大HPの20%分回復する状態変化「自動回復」と、攻撃力が30%上昇し物理防御と魔法防御が15上昇する状態変化「ストロングネス」を付与する。 |
---|---|
![]() |
【新・リザレクション】 消費MP:50 死亡している味方の内、ランダム1体をHP75%で蘇生する。 |
覚醒前レベル最大のステータス | |||
---|---|---|---|
HP | 1083 | 攻撃 | 570 |
物防 | 12 | 魔防 | 12 |
速さ | 40 | 移動距離 | 4 |
初期MP | 10 | 最大MP | 50 |
覚醒後レベル最大のステータス | |||
---|---|---|---|
HP | 2330 | 攻撃 | 1137 |
物防 | 12 | 魔防 | 17 |
速さ | 40 | 移動距離 | 4 |
初期MP | 40 | 最大MP | 90 |
カテゴリ | おすすめ装備 | おすすめ理由 |
---|---|---|
武器 |
マスターワンド マスターワンド |
移動が上昇 クリティカル上昇 |
防具 |
ウォーアーマー ウォーアーマー |
HP,攻撃が上昇 |
アクセ |
アイオライト アイオライト |
HPが上昇,HPを回復 |
ヘルミーナは、味方を蘇生させるスキルを所持しています。そのため、序盤で倒されてしまっては意味がないので、装備で耐久力を上げて味方のサポートに徹しましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヘルミーナは耐久性能が極めて低いため、盾となるタンクを編成して敵の動きをコントロールしましょう。
タンクのキャラが不意に倒されてしまっても、復活させることができるので、鬼のような耐久を可能です。
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
ブラキアの戦士グルガを中心にアタッカーで展開するパーティーです。
基本的にタンクが倒されることはありませんが、アタッカーが攻撃を受けて行動不能となった場合、ヘルミーナが蘇生させるため安定した攻略ができます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アタッカーには範囲攻撃性能を重視したキャラを編成しましょう。
タンクが引きつけきれなかった敵を範囲攻撃でまとめて敵が処理できるとヘルミーナが生き残りやすくなります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タンクは無敵スキル持ちのタンクを編成しましょう。
無敵スキルを持っているタンクがいない場合は、ステータスが高いグスタフを編成するのがおすすめです。グスタフは敵からのダメージを受けてしまいますが、ヒーラーであるヘルミーナを近くに配置しておくことである程度耐久ができます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バッファーはバフ性能だけでなく、攻撃性能を重視してキャラを編成しましょう。
レベッカは最大90%のバフと連続攻撃ができるため、代用キャラとして特におすすめです。
最大レベル | 50 |
---|---|
攻撃手段 | 魔法 |
ロール | ヒーラー |
相性 | 魔導 |
タイプ | 魔術師 |
通常攻撃の範囲 | ![]() |
移動手段 | 歩行 |
声優 | 光延真鈴 |
装備名 | ステータス/特殊効果 |
---|---|
リヴァイブローブ |
【HP356】
【物防10】
【魔防10】
・ヘルミーナ専用装備。戦闘開始から2ターンの間、味方に状態変化「自動回復」と「ストロングネス」を付与する。この装備の特殊効果は重複しない。 |
ミリオンスター |
【HP676】
【初期MP10】
【最大MP18】
・特殊効果なし |
活力の書 |
【HP296】
【攻撃141】
・戦闘開始から3ターンの間、味方に行動開始時MPを3回復する状態変化「MP自動回復」を付与する。この装備の効果は重複しない。 |
![]() |
![]() |
![]() アタッカー |
![]() |
![]() ヒーラー |
![]() |
![]() |
銃士 | 楽団 | マイペース |
魔術師 | 百鬼隊 | 刀の使い手 |
英雄 | 復讐者 | 軽戦士 |
自警団 | 格闘家 | 帝国軍 |
ラマダ僧 | 槍闘士 | 剣士 |
傭兵団 | 炎の盾 | 歴史の語り部 |
異端者 | 古の七勇者 | 8月計画 |
機械型 | 帝都防衛隊 | アークス |
獣型 | 精霊の巫女 | 四将軍 |
自然 | 機工 | 精霊 |
武勇 | 魔導 | 異能 |
魔族 | 技芸 | 不死 |
フェス限 | アニバーサリー |
トリビュート | 衣装 |
ヘルミーナの評価と覚醒スキル
ゲームの権利表記 ©Sony Interactive Entertainment Inc. ©2018 ForwardWorks Corporation. Developed by AltPlus Inc.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社フォワードワークス
闘技場の評価は、攻撃に参加できないとは言え9.5にしても良い位優秀だと思うんだけどなぁ