アークザラッドR(アークR)における、ヴァリオの評価と覚醒スキルをまとめています。また、ヴァリオの基本ステータスやアクティブスキル、オートスキルだけでなく、強い点も紹介しているので、アークザラッドでヴァリオを育成する際の参考にして下さい。
総合評価 | |||
---|---|---|---|
7.0/10.0点 ▶︎最強ランキングの順位 |
|||
闘技場 | 地下遺跡 | 凶敵襲来 | 周回 |
7.0 | 7.0 | 7.0 | 7.0 |
ヴァリオのオートスキル「パーセキューション」は、範囲内の敵の物理防御、魔法防御を55ずつ低下させることができます。
範囲が横に長く、敵を複数巻き込むことは困難です。ですが、範囲の一番端に敵を入れるようヴァリオを配置することで、離れた場所から安全にデバフを付与できます。
アクティブスキル「ポイズンハザード」は、範囲内の敵に攻撃力の300%のダメージを与え、毒と封印を付与し、自身は最大HPの50%分のダメージを受けるスキルです。
攻撃をしつつ敵に状態異常を付与できますが、スキル使用後自身の最大HPの50%のダメージを受けるので、確実に後続の敵キャラに攻撃されて倒されます。なので、スキルを使用する際は、ヴァリオのHPを回復できるよう、側に回復できるキャラを配置するとよいでしょう。
![]() |
【パーセキューション】 範囲内の敵の物理防御、魔法防御を55ずつ低下する。 |
---|---|
![]() |
【アシッドヴァイパー】 範囲内の敵に状態異常「強化無効」を付与する。 |
※効果値は星5時点でのものです。
![]() |
【デッドリーポイズン】 消費MP:50 範囲内の敵に攻撃力の280%のダメージを与え、毒と封印を付与し、自身は最大HP値の50%分のダメージを受ける。 |
---|---|
![]() |
【ブラッディクロウ】 消費MP:30 敵単体に攻撃力の105%のダメージを与え、与えたダメージの50%を吸収し、40%の確率で移動不可を付与する。 |
※効果値は星5時点でのものです。
![]() |
【ポイズンハザード】 消費MP:50 範囲内の敵に攻撃力の300%のダメージを与え、毒と封印を付与し、自身は最大HP値の50%分のダメージを受ける。 |
---|---|
![]() |
【ファントムクロウ】 消費MP:30 敵単体に攻撃力の120%のダメージを与え、与えたダメージの50%を吸収し、55%の確率で移動不可を付与する。 |
覚醒前レベル最大のステータス | |||
---|---|---|---|
HP | 1109 | 攻撃 | 398 |
物防 | 50 | 魔防 | 50 |
速さ | 90 | 移動距離 | 4 |
初期MP | 10 | 最大MP | 50 |
覚醒後レベル最大のステータス | |||
---|---|---|---|
HP | 2492 | 攻撃 | 798 |
物防 | 50 | 魔防 | 50 |
速さ | 90 | 移動距離 | 4 |
初期MP | 20 | 最大MP | 80 |
武器名 | カテゴリ名 |
---|---|
アサッシンダガー | 武器 |
プラチナメイル | 防具 |
アーマーストーン | アクセサリ |
ヴァリオは、前方2マスの敵に効果無効を付与する事ができます。非常に強力ですが、かなり敵に接近しないと発動する事ができないため、被ダメージが増えてしまいます。被ダメージを抑えるためにも、耐久力が上がる装備を着用しましょう。
キャラ一覧 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
ククルは、広範囲に回復を撒けるキャラです。回復力も高くヴァリオの回復役になれます。そのため、常に側で行動してヴァリオの生存力を上げる立ち回りがおすすめです。 |
![]() |
グレーゴルは、自身に無敵を付与できるキャラです。耐久力の低いヴァリオの代わりに前線へ出て敵を集められます。そのため、前線で敵を集めてヴァリオは攻撃役に徹するとよいでしょう。 |
![]() 【フェス限定】 |
ザムザは、自身に超反撃と無敵を付与できるキャラです。前線へ出て敵を集めつつ反撃でダメージを与えられるでしょう。そのため、ヴァリオの代わりに壁役になりつつ敵を倒していけます。 |
ヴァリオの育成が終了したら、自身の苦手な「耐久力」「火力」を補えるキャラを育てるとよいです。
ヴァリオの壁にもなれるキャラとの相性が良く、敵を集めてもらっている間に防御低下のデバフを撒けると、攻撃のダメージ量が上がります。デバフの性能を最大限発揮できるように、敵を倒すことや敵を集めることは味方に任せて、自身は後ろでデバフ撒きに集中するとよいでしょう。
最大レベル | 50 |
---|---|
攻撃手段 | 物理 |
ロール | デバッファー |
相性 | 技芸 |
タイプ |
復讐者
軽戦士 |
通常攻撃の範囲 | ![]() |
移動手段 | 歩行 |
声優 | 菊池幸利 |
※ヴァリオの魂装備は実装されていません。
![]() |
![]() |
![]() アタッカー |
![]() |
![]() ヒーラー |
![]() |
![]() |
銃士 | 楽団 | マイペース |
魔術師 | 百鬼隊 | 刀の使い手 |
英雄 | 復讐者 | 軽戦士 |
自警団 | 格闘家 | 帝国軍 |
ラマダ僧 | 槍闘士 | 剣士 |
傭兵団 | 炎の盾 | 歴史の語り部 |
異端者 | 古の七勇者 | 8月計画 |
機械型 | 帝都防衛隊 | アークス |
獣型 | 精霊の巫女 | 四将軍 |
自然 | 機工 | 精霊 |
武勇 | 魔導 | 異能 |
魔族 | 技芸 | 不死 |
フェス限 | アニバーサリー |
トリビュート | 衣装 |
ヴァリオの評価と覚醒スキル
ゲームの権利表記 ©Sony Interactive Entertainment Inc. ©2018 ForwardWorks Corporation. Developed by AltPlus Inc.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社フォワードワークス