アークザラッドR(アークR)における、アニバーサリーミズハの評価と覚醒スキルをまとめています。また、アニバーサリーミズハの基本ステータスやアクティブスキル、オートスキルだけでなく、強い点も紹介しているので、アークザラッドでアニバーサリーミズハを育成する際の参考にして下さい。
目次
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
総合評価 | |||
---|---|---|---|
8.0/10.0点 ▶︎最強ランキングの順位 |
|||
闘技場 | 地下遺跡 | 凶敵襲来 | 周回 |
8.0 | 8.0 | 8.0 | 8.0 |
アニバーサリーミズハは、アクティブスキルで味方のMPを回復と攻撃力上昇のバフ付与が一度にできます。
効果範囲がやや狭いため発動位置には工夫を必要とするものの、味方の攻撃性能を底上げしつつアクティブスキルの連発が補助できる点は優秀です。
アニバーサリーミズハは前方横3マスという狭い範囲ではあるものの、相手の状態変化を除去ができます。
ダメージを与えたから除去を行う点、攻撃範囲が狭い点といった癖はありますが、MP20で打てる点は他の除去スキルにはない利点です。
![]() |
【ドレスアップ】 範囲内の敵の攻撃力を45%低下し、さらに敵の物理防御を40低下する。 |
---|
![]() |
【光の祝打】 消費MP:20 敵単体に攻撃力の300%のダメージを与え、全ての状態変化を除去する。 |
---|---|
![]() |
【プラトニックラヴァー】 消費MP:40 範囲内の味方のMPを10回復し、攻撃力が40%上昇する状態変化「攻撃力上昇」を付与する。 |
覚醒後レベル最大のステータス | |||
---|---|---|---|
HP | 4353 | 攻撃 | 2484 |
物防 | 20 | 魔防 | 25 |
速さ | 95 | 移動距離 | 4 |
初期MP | 30 | 最大MP | 80 |
カテゴリ | おすすめ装備 | おすすめ理由 |
---|---|---|
武器 |
旋風 旋風 |
移動力上昇 |
防具 |
賢者のローブ 賢者のローブ |
初期MP上昇 |
アクセ |
ハイスピードリング ハイスピードリング |
速さ上昇 |
アニバーサリーミズハは、敵の妨害と味方の支援に特化しているキャラです。装備で移動や速さを上げて、立ち回りを強化しましょう。アクティブスキルの消費MPもそこそこ高いため、初期MPを上げることもおすすめします。
キャラ一覧 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
アークは、広範囲攻撃スキルを持っています。敵をまとめて倒すことが可能です。敵が集まったところに、アークの広範囲攻撃スキルを使い、まとめて敵を除去する立ち回りを意識しましょう。 |
![]() 【フェス限定】 |
月光は、単体に特化した攻撃スキルを持つキャラです。スキル効果で自身の攻撃力を上昇させられます。スキルを使用するためにも、ミズハのMP回復できるミズハとの相性がよいです。 |
![]() 【フェス限定】 |
ノルは、広範囲攻撃とトップクラスの攻撃力を持っています。高火力スキルを持っているため、積極的に攻めていくことが可能です。そのため、スキルを連発する補助役にミズハを編成すると、高火力の攻撃スキルを連発できるでしょう。 |
アニバーサリーミズハの育成が終了したら、アクティブスキルが強力なアタッカーのキャラを育成、入手しましょう。ミズハはアクティブスキルで味方のMPを回復することができるため、アクティブスキルを連発したいアタッカーのキャラと相性がいいです。
また、範囲内の敵の攻撃力を下げることができるため、打たれ弱いアタッカーの弱点をカバーすることができます。
最大レベル | 70 |
---|---|
攻撃手段 | 魔法 |
ロール | デバッファー |
相性 | 異能 |
タイプ |
魔術師
マイペース |
通常攻撃の範囲 | ![]() |
移動手段 | 歩行 |
声優 | 朝日奈丸佳 |
![]() |
![]() |
![]() アタッカー |
![]() |
![]() ヒーラー |
![]() |
![]() |
銃士 | 楽団 | マイペース |
魔術師 | 百鬼隊 | 刀の使い手 |
英雄 | 復讐者 | 軽戦士 |
自警団 | 格闘家 | 帝国軍 |
ラマダ僧 | 槍闘士 | 剣士 |
傭兵団 | 炎の盾 | 歴史の語り部 |
異端者 | 古の七勇者 | 8月計画 |
機械型 | 帝都防衛隊 | アークス |
獣型 | 精霊の巫女 | 四将軍 |
自然 | 機工 | 精霊 |
武勇 | 魔導 | 異能 |
魔族 | 技芸 | 不死 |
フェス限 | アニバーサリー |
トリビュート | 衣装 |
アニバーサリーミズハの評価と覚醒スキル
4072
>>[4070]
今マジでギリギリ状態(笑)
バッファーをデバッファーに変えたり色々してるけどなかなか・・・
777
>>[776]
ランカーの編成が見られるのは気が付きませんでした。参考になります。ありがとうございました。
ゲームの権利表記 ©Sony Interactive Entertainment Inc. ©2018 ForwardWorks Corporation. Developed by AltPlus Inc.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社フォワードワークス