アークザラッドR(アークR)における、Yahoo!ゲーム版のデータ連携方法の解説と注意点についてまとめています。データ連携はどうやるのか、データ連携の注意点を知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
※Yahoo!ゲーム版は2020/5/11(月)にサービス終了しています。
Yahoo!ゲーム版とは、専用のアプリケーション「Yahoo!ゲームプレイヤー」をインストールすることで、アークザラッドRがWindows PCで遊べました。
2020/5/11(月)にYahoo!ゲーム版はサービスが終了しており、今から遊ぶことはできません。
現在はスマートフォン版のみで遊ぶことができます。
今まで使用していた端末で、アークザラッドRを起動しましょう。右上のメニュー画面から、データ連携を選択し、パスワードを設定することで、データ連携IDを発行することができます。
※データ連携ID、パスワードは、忘れないようにメモを取っておきましょう。
データ連携IDを取得したら、Yahoo!ゲーム版「アークザラッドR」を起動しましょう。タイトル画面のサポートメニュー内の「データ連携」を選択し、先ほど発行した「データ連携ID」「パスワード」を入力することで、データを連携することができます。
有償精霊石は共有することができません。スマートフォンで購入した精霊石はスマートフォンログイン時のみ、Yahoo!ゲーム版で購入した精霊石はYahoo!ゲーム版にログイン時のみ使用することができます。
Yahoo!ゲーム版で「アークザラッドR」をSTART後にスマホ版とのデータ連携を行うことはできません。データ連携は、タイトル画面から行いましょう。
一度データ連携を解除することができません。最初のデータ連携は慎重に行いましょう。
動作環境一覧 | |
---|---|
対応OS | OS Windows 7 SP1 以降 |
CPU | Intel Core i3 1.9GHz 以上 |
メモリ | 4GB 以上 |
グラフィックス | Intel HD Graphics4000以上 |
備考 | ゲームパッド非対応/タッチ操作非対応 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
相性の仕組みについて
2019/09/12 更新
各ロールの特徴と行動順について
2020/07/14 更新
オートバトルのやり方と注意点
2020/05/19 更新
装備について徹底解説
2019/09/12 更新
フレンド機能について徹底解説
2019/09/12 更新
状態異常の使い方
2019/09/12 更新
効率の良い序盤の進め方 | キャラの強化方法 |
キャラの進化方法 | スピリットボード詳細 |
能力解放のやり方 | 覚醒のやり方 |
レア度の星の色について | キャラの強化優先順位 |
覚醒のおすすめキャラ | 装備の強化方法 |
装備作成のやり方 | 装備の強化方法 |
ロールの育成順番 | 各ロールのテンプレ装備 |
踏破ポイントの獲得方法 | 凶敵コインの入手方法や使い道 |
覚醒キャラ5体未満の時のプレイ方法 | スキップチケットとは |
効率的なレベル上げ | ハンターランク上げ |
強化素材の集め方 | 進化素材の集め方 |
お金(ゴッズ)の集め方 | 精霊石の大量入手法 |
覚醒クエストの周回方法 | - |
データ引き継ぎ方法 | エラーの対処方法 |
物語の時系列は? | 対応機種は? |
Yahoo!ゲーム版データ連携方法 | - |
Yahoo!ゲーム版のデータ連携方法と注意点
ゲームの権利表記 ©Sony Interactive Entertainment Inc. ©2018 ForwardWorks Corporation. Developed by AltPlus Inc.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社フォワードワークス