パズドラにおける万極(まんごく)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。
万極 | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【ステータス】 HP:2697/攻撃:3099/回復:31 【限界突破後】 HP:3641/攻撃:4184/回復:42 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 闇の2コンボ以上で攻撃力が19倍、2コンボ加算。闇属性のHPが3倍。 【進化スキル1】長平の怨念 4ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。ランダムで闇ドロップを6個生成。スキルが進化。 (15→10ターン) 【進化スキル2】深い間合い 4ターンの間、闇とお邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。全ドロップのロックを解除し、闇、回復、お邪魔に変化。 (4→4ターン) |
万極の剣 | |
---|---|
![]() ![]() |
【ステータス】 HP:2697/攻撃:3099/回復:31 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】長平の呪い 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、釘ドロップが少し落ちやすくなる。 (13→13ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
7.0 | 7.5 | - |
![]() |
- | - | 7.5 |
万極のリーダー採用は難しいです。単純に性能が貧弱なので、採用するに至ることは基本的にありません。
リーダーと同様にサブでも活躍は難しいと言わざるを得ません。スキルが使いにくいうえに覚醒も微妙なので、使いたい場面が訪れることは極稀です。
アシストも残念ながら採用する機会の少ない装備です。悪魔タイプ付与の装備が他にない場合は候補になるものの、他の目的で採用することは基本的にありません。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
メテオグラビティ 敵のHP15%分のダメージ。左端縦1列を闇ドロップに変化。 (17→12ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
お前の考え方、クモへの侮辱ね HPが50%減少。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。 (13→13ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ネガティブネットワーク HPが1になる。1ターンの間、落ちコンしなくなる。両端の縦1列を闇ドロップに変化。 (6→2ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
HP50%以下で攻撃力がアップする(2.2倍) |
![]() |
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力がアップする |
超覚醒はHP50%以下強化が無難です。ただし、万極がそもそも活躍しづらいキャラなので、無理に超覚醒を付ける必要がないということは覚えておきましょう。
モンスター | 入手方法 |
---|---|
ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・キングダムコラボガチャ |
![]() |
【入手方法】 ・万極から進化 |
万極 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★5 | 25 | 闇/闇 | 悪魔/攻撃 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 2697 | 3099 | 31 |
Lv99+297 | 3687 | 3594 | 328 |
凸後Lv110+297 | 4631 | 4679 | 339 |
Lv99換算値 / 899.8 Lv110換算値 / 1214.9 |
269.7 364.1 |
619.8 836.8 |
10.3 14.0 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長平の怨念 ターン数:15→10 |
---|
4ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。ランダムで闇ドロップを6個生成。スキルが進化。 |
深い間合い ターン数:4→4 |
4ターンの間、闇とお邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。全ドロップのロックを解除し、闇、回復、お邪魔に変化。 |
怨嗟の渦 |
---|
闇の2コンボ以上で攻撃力が19倍、2コンボ加算。闇属性のHPが3倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
HP50%以下で攻撃力がアップする(2.2倍) |
![]() |
HP50%以下で攻撃力がアップする(2.2倍) |
![]() |
HP50%以下で攻撃力がアップする(2.2倍) |
![]() |
HP50%以下で攻撃力がアップする(2.2倍) |
![]() |
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力がアップする |
![]() |
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力がアップする |
![]() |
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力がアップする |
![]() |
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
HP50%以下で攻撃力がアップする(2.2倍) |
![]() |
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力がアップする |
万極の剣 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 60 | 闇 | 悪魔 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 2697 | 3099 | 31 |
Lv99+297 | 3687 | 3594 | 328 |
Lv99換算値 / 899.8 | 269.7 | 619.8 | 10.3 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長平の呪い ターン数:13→13 |
---|
敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、釘ドロップが少し落ちやすくなる。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
ダンジョン潜入中、悪魔タイプが追加される |
![]() |
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力がアップする |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
キングダムコラボの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ウィクロスマルチバース |
大人気トレーディングカードゲーム『WIXOSS(ウィクロス)』を題材にしたチームバトルRPG |
![]() |
![]() 転生賢者の異世界ライフ |
大人気ノベルが原作のRPG!アニメに登場するキャラクターやモンスター達と一緒に、テイムや白熱のバトルを楽しもう! |
![]() |
![]() クイーンズブレイドリミットブレイク |
「クイーンズブレイド」シリーズに登場する美闘士たちがフルオートで強く、激しく闘う、ターン制RPG |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
万極(まんごく)の評価とアシストのおすすめ|キングダムコラボガチャ