パズドラ火ラグドラ(滅神機・ラグナロク=ドラゴン)の評価と使い道、超覚醒のおすすめ、アシストのおすすめ、交換すべきか、スキル上げ方法、入手方法、ステータス(性能)を紹介しています。
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
7.5点 / 9.9点 | 8.5点 / 9.9点 | 8.0点 / 9.9点 |
滅神機・ラグナロク=ドラゴン | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【ステータス】 HP:5530/攻撃:2155/回復:200 【限界突破後】 HP:7189/攻撃:2802/回復:260 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 2色以上同時攻撃で攻撃力が上昇、最大7倍(2色2.5倍、5色7倍)。ドロップを6個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が2.5倍。 【スキル】 オールドロップフレア 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。1ターンの間、2コンボ加算される。 (18→13ターン) |
火ラグドラのスキルは多色パーティだと大活躍する効果を持ちます。6色陣+コンボ加算は火力面の補助もしてくれるので、多色パーティを使うのであれば入れておきたいスキルです。
火ラグドラの覚醒は一言で言うと中途半端です。攻撃的な覚醒は超コンボ強化しか持ちません。超コンボ強化は倍率は高いものの運用しづらく素の攻撃力も低いので火力不足です。かといってサポート的な覚醒を持つわけでも無いので、運用が難しいです。
![]() (8.0点) |
![]() (8.5点) |
火ラグドラはモンスター交換所で入手できますが、交換する必要はありません。火ラグドラも特別強くない上に多色パーティ自体も日陰で暮らしているからです。さらに交換にはイベントメダル虹を25枚を要しますが対価に見合った性能では無いのでおすすめしません。
イベントメダル黒については、下記で解説しています。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
俺、参上! 覚醒無効状態を全回復。全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。 (15→10ターン) |
|
![]() |
【スキル】
蛇骨姫の龍鳴 2ターンの間、ダメージ無効を貫通する。全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。 (35→25ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ダルいんですけど〜 2ターンの間、属性吸収を無効化する。1ターンの間、2コンボ加算される。 (14→14ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
アギダイン 3ターンの間、1コンボ加算される。3ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。 (26→9ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
尻尾砥ぎ 1ターンの間、ドラゴンと攻撃タイプの攻撃力が2倍。右から2列目の縦1列を火ドロップに変化。 (14→9ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
火ラグドラの超覚醒は耐性2種のどちらかがおすすめです。耐性系は腐ることがないのであると便利な覚醒です。超コンボ強化を持つのでコンボ強化を選びたくなる気持ちもありますが、いかんせん攻撃力が低いので突出した火力枠になることは出来ないのでおすすめしません。
モンスター | 入手方法 |
---|---|
ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
キャラ | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・モンスター交換所 |
なし
滅神機・ラグナロク=ドラゴン | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★10 | 150 | 火/光 | ドラゴン/マシン /攻撃 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5530 | 2155 | 200 |
Lv99+297 | 6520 | 2650 | 497 |
凸後Lv110+297 | 8179 | 3297 | 557 |
Lv99換算値 / 1050.6 Lv110換算値 / 1365.9 |
553.0 718.9 |
431.0 560.4 |
66.6 86.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オールドロップフレア ターン数:18→13 |
---|
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。1ターンの間、2コンボ加算される。 |
カタストロフィブースター |
---|
2色以上同時攻撃で攻撃力が上昇、最大7倍(2色2.5倍、5色7倍)。ドロップを6個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が2.5倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
5属性同時攻撃すると敵の防御力を無視してダメージを与える |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力がかなりアップする(5倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
火ラグドラの評価とアシストのおすすめ|交換すべき?
ですな