【パズドラ攻略wikiのピックアップ記事】
★【攻略】星宝の夜空が開催中!
☆【攻略】ビッグフット降臨の周回パ
★【ガチャ】ペルソナコラボの最新情報!
パズドラのマシンヘラ降臨をガネーシャ(ガネガネ/片ガネ)で高速周回するパーティ編成や立ち回りを掲載しています。
![]() |
|
---|---|
覚醒/転生劉備編成 | 山本元柳斎編成 |
ガネーシャ編成 | エルザ編成 |
※水吸収を避けるため、ターディスは進化前必須
ホスト(A) | ゲスト(B) | |
---|---|---|
1F | ガネーシャ (八雲) →ターディス (リィ) →木5個消し |
|
2F | ターディス (リィ) →ウェルドール (ドットジタン) |
|
3F | 木3 (火チェイサーは木4) |
|
4F | ウェルドール (風神) →木3 |
|
5F | ガネーシャ (バッツ) →木5 |
|
6F | ターディス →木5 |
|
7F | ウェルドール (風神) →木5 |
|
8F | 相楽左之助 (フレイヤ) →木5 |
|
9F | ライナー (オシリス) →木5 |
|
10F | 左之助 (バッツ) →木5+5 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
▼スキル継承▼ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
▲スキル継承▲ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ホスト(A) | ゲスト(B) | |
---|---|---|
1F | ワングレン →茶渡1列 (下1列残し) |
|
2F | レウスネコ (※ソーラーレーザー) |
|
3F | 残り1列 |
|
4F | 風神 →茶渡1列 (下1列残し) |
|
5F | 残り1列 | |
6F | トゥバン | |
7F | ガネーシャ →茶渡1列 (下1列残し) |
|
8F | 残り1列 | |
9F | カラット →ライラ (ワングレン) |
|
10F | 茶渡2列 (山本元柳斎) |
|
※ ソーラーレーザーは山本元柳斎にキラーが付いている前提(詳しくは代用欄で)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
▼スキル継承▼ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
▲スキル継承▲ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ホスト(A) | ゲスト(B) | |
---|---|---|
1F | ワングレン →茶渡1列 (下1列残し) |
|
2F | レウスネコ (※ソーラーレーザー) |
|
3F | 残り1列 |
|
4F | 風神 →茶渡1列 (下1列残し) |
|
5F | 残り1列 | |
6F | トゥバン | |
7F | ガネーシャ →茶渡1列 (下1列残し) |
|
8F | 残り1列 | |
9F | カラット →ライラ (ワングレン) |
|
10F | 茶渡2列 (山本元柳斎) |
|
※ ソーラーレーザーは山本元柳斎にキラーが付いている前提(詳しくは代用欄で)
マシンヘラ降臨は全10階層の長いダンジョンですが、茶渡の上下2列変換を活かしてほぼパズル要素なしでクリア出来ます。
その際ちょっと重要になるのが茶渡の1列残しのテクニック(?)です。
茶渡のスキルを使うタイミングで、画像の様な下から2段目両端2列目に火ドロップが残っていると、最下段火ドロップ変換からくるくるした時に火ドロップが消えてしまいます。なので、余裕があるタイミングで火ドロップの位置を調整しておくか消してしまうといいでしょう。
マシンヘラ降臨は長いダンジョンなので、相手の立ち回りを尊重し合えるとストレス無く周回出来るようになります。
マシンヘラ降臨をガネーシャで高速周回【ランク上げ最高効率】
300742822
フィオ+50使ってます!
これから優先的に+振っていきたいと思ってます。
ランクも低くまだまだ弱いですがそれでもいいよという方よろしくお願いします!!
誰でも歓迎です。
スキルマ297ソニアです。
102572346
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイト掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
カラットってカマエルで代用可能ですか?