【ジョーカー3プロ(DQMJ3P)】ステータス上限が変化するのはなぜ?

【ドラクエモンスターズの攻略情報】
ドラクエモンスターズ3の攻略情報はこちら!

ピックアップ情報

ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナル(DQMJ3P)におけるモンスターのステータスの上限の変化の仕組みについて解説しています。実際の上限値と、ライブラリの上限値が違って戸惑っている方はぜひ参考にしてください。

モンスターのステータスの上限

モンスターにはそれぞれステータスの上限が決められています。

しかし、モンスターの上限値は場合によって変化することがあります。決してバグではないので安心しましょう。

ステータスの上限の変化

上限変化まとめ

変更したもの ステータス変化
AI行動回数の変更 行動回数が多いほど、ステータスの上限は下がる。
サイズの変更 サイズが小さくなるとステータス上限が下がり、大きくなるとステータス上限は上がる。しかし、サイズを大きくしても、AI複数回行動ついたせいで、結果的にステータス上限が下がってしまうこともある。
メタルボディ メタルボディを付けるとHPが大幅に下がる。HP以外のステータス上限も多少上下することがある。
つねにマホカンタ 身に付けるとHP上限が下がる。
つねにアタカンタ 身に付けるとHP上限が下がる。
超生配合 超生配合をすると、すべての上限が上がる
超生配合・改 超生配合・改をすると、レベルが120まで上がり、すべての上限が少し上がる
ライド合体 ライド合体をすると、すべてのステータスに特別に算出されたサブモンスターのステータスが加えられる

ステータス補正

超生配合まわりの補正値

HP/MP 攻撃力等のステータス
超生配合前 0.75 0.75
超生配合・改 1.1 1.1

モンスターのサイズによる補正値

HP/MP 攻撃力等のステータス
スモール 0.8 0.8
メガサイズ 1.5 1
ギガサイズ 2 1
超ギガサイズ 2.5 1

枠ごとの行動回数(AI〜回系)系の補正値

1枠 2枠 3枠 4枠
AI1〜2回行動 0.9 0.93 0.94 0.95
AI1〜3回行動 0.8 0.86 0.88 0.9
AI2回行動 0.8 0.86 0.88 0.9
AI2〜3回行動 0.7 0.79 0.82 0.85
AI3回行動 0.65 0.755 0.79 0.825
AI3〜4回行動 0.65 0.72 0.76 0.8
AI4回行動 0.55 0.685 0.73 0.775

ライド合体の補正値

HP/MP メインモンスターの値+50+サブモンスターの値×0.5
攻撃力などのステータス メインモンスターの値+50+サブモンスターの値×0.1

ライブラリのモンスターステータス

ライブラリでモンスターのステータス上限は、上記の上限変化を除いた基準値を表示しています。ライブラリのメタル系モンスターのHP上限が高いのは基準値だからであり、実際のメタル系モンスターのHP上限はメタルボディによって下がります。

よくある質問とお役立ち記事の一覧

よくある質問・お役立ち記事一覧

モンスターに関する質問、お役立ち

ドラクエジョーカー3プロフェッショナル(DQMJ3P)プレイヤーにおすすめ【PR】

    攻略メニュー

    攻略メニュー 続き

    権利表記