4/16(金)20時に行われる公式番組「強奪TV」のリアルタイム更新を行います。サイコパスコラボの詳細が知りたい方はこちらをご覧ください!
『A.I.M.$ -All you need Is Money-』(エイムズ)における、ムーンシャインハーバーについて解説しています。ゴクテンくんの位置や各バスルートごとの動き方について詳しく知りたい方はぜひご覧ください。
ムーンシャインハーバーはマップ中央奥にターゲットが配置されており、ターゲットを守るエリート兵が4体と非常に少ないことが特徴です。
ただし、エリート兵が少ない分ターゲットが四方をコンテナで囲まれているため、ターゲットに近づくためには数少ない入り口から入るかコンテナに登る必要があります。
ターゲット付近は高低差を利用した戦闘になりやすく、遠距離から攻撃できるハンタータイプや竜児&みかんが有利です。
ムーンシャインハーバーのバスルートではA,B,Cの順番で徐々にターゲットへの距離が近づいていく特徴があります。他のバスと被るポイントは1つも存在しないため、序盤から戦闘になることが少ないです。
ただし、Bルートの序盤で降りてターゲット方面へ向かうとCルートのバスから降りてくるプレイヤーと遭遇してしまいます。Bルートで序盤の戦闘をできるだけ避けたい時はマップ中央付近で降車するようにしましょう。
Aルートのレベル上げルートはバス発車直後に降車した後にマップ外周部のゴクテンくんを倒してターゲットへ向かうルートが最もオススメです。
Aルートはターゲットとの距離が全てのバスルートの中で最も遠いため、バス発車直後すぐに降車してBルートのプレイヤーが降車するよりも早く動き始めることが重要です。
AルートにおけるATM破壊ルートはルート終盤にある倉庫周辺のATMを破壊してターゲットへ向かうルートがおすすめ。
Bルートのプレイヤーは倉庫まで距離が遠く、Cルートのプレイヤーは倉庫よりもターゲットへ向かいやすいことから、倉庫周辺のATMが手をつけられていない場合が多いです。
Aルート序盤や中盤で降りて外周部や工場にあるATMを破壊しようとするとBルートのプレイヤーと鉢合わせてしまうため、序盤の戦闘を避けたいのであれば降りない方が無難でしょう。
Bルートのおすすめルートは工場エリアに入る直前に降車してコンテナ方面へ向かうルートです。Bルートはマップ中央にいる大量のゴクテンくんを独占できるため、最もレベルを上げやすいルートといえます。
しかし、ルート序盤や後半に降車してしまうとAとCルートから降りるプレイヤーと位置が近い上にゴクテンくんの数が少ないことから、「レベル上げ」と「序盤の戦闘を避ける」という両方の点においてイマイチといえるでしょう。
Bルート上でオススメのATM破壊ルートは合計2つです。1個目はBルート序盤にある2つのATM地点からスタートし、集荷場付近のATMを狙いにいくルートになります。
ただし、Cルートのプレイヤーも集荷場近くのATMを狙うために近くに降車することがあるため、序盤で乱戦になりやすいルートでもあります。
2個目のルートは工場のATMを破壊してターゲット周辺のATMを狙うルートです。しかし、Cルートから降車したプレイヤーが先にターゲット付近のATMを破壊していることが多いため、3個ATMを破壊できればラッキー程度に考えておきましょう。
Cルートではコンテナが左手に見える道に入ったタイミングで降車して周辺のゴクテンくんを倒すルートがおすすめです。
このルートではBルートの敵がコンテナ側に近くよりも確実に早くゴクテンくんを倒すことができるため、序盤で不要な戦闘を避けることもできます。
ATM破壊ルートのおすすめはバス出発直後右手にあるATMを破壊してコンテナ沿いにあるATMを破壊するルートとコンテナ右側に降りて奥へ進んでいくルートの2つです。
どちらのルートも他のバスルートのプレイヤーと遭遇することがないため、安全に極天ドルを稼ぐことができます。
実際にプレイしながらデータを集めた結果、各ルートでゴクテンくんを倒しやすい、またはATMを序盤から破壊できる場所に降車するプレイヤーが非常に多い傾向があります。
安全な場所に降車したいアンチや竜児&みかんは降車ポイントに選ばれている場所を避けて降車すると序盤の戦闘で生き残りやすくなるでしょう。
Cルートに関しては序盤で降りるプレイヤーが少ない傾向があるため、序盤でATMを破壊したいかたは積極的に降車するようにすると効率よく極天ドルを稼ぐことができます。
リッチマンズカジノのマップ構造と降車後のおすすめルート
2021/03/18 更新
おすすめのレベリングルートなどを紹介しています!
極天セントラルのマップ構造と降車後のおすすめルート
2021/03/18 更新
おすすめのレベリングルートなどを紹介しています!
効率よくランクを上げる方法
2021/01/21 更新
ランクを上げたい方は必見です!
戦闘中はお金(極天ドル)集めとレベルアップどちらを優先するべき?
2021/01/21 更新
優先度がわからない方はぜひご覧ください!
押さえておくべき基本の索敵方法
2021/01/21 更新
敵の位置情報を確認したい方は必見です!
ダメージストップ効果とは?適切な回復バレットの使い方
2021/01/21 更新
戦闘を有利に進めることができる情報です!
勝率を上げるための降車ポイントの選び方
2021/01/21 更新
序盤で死にたくない方に必見です!
転倒ってなに?対策はどうすればいい?
2021/01/21 更新
戦闘を有利に進めることができる情報です!
180度振り向きのやり方とオススメの使用タイミング
2021/01/21 更新
戦闘を有利に進めることができる情報です!
勝率アップのための射線管理(射線切り)のコツ!
2021/01/21 更新
戦闘を有利に進めることができる情報です!
ムーンシャインハーバーのマップ構造と降車後のおすすめルート【AIMS】