新キャラ「エマ」の立ち回りやおすすめバレット編成についてまとめました!
『A.I.M.$ -All you need Is Money-』(エイムズ)の、反物質バリア「あんきろ」の評価と使い道について掲載しています。ステータス増加量やスキル効果などのデータも充実しているため、ぜひ参考にしてください。
レアリティ/効果 | 【SR】ダメージガード |
---|---|
総合評価 | 7.0/10.0点 |
簡易評価 | 【強い点/長所】
・効果時間が非常に長い ・継続戦闘能力が上昇する 【弱い点/短所】 ・40%のダメージは通るため、火力が極端に高い敵に弱い |
反物質バリア「あんきろ」は、60%のダメージカットを12秒間にわたって付与できるという使い勝手の良さから、汎用性の高いバレットです。
SRダメージガードはカット率やロック時間、効果時間などで差があるものの、その中でも効果時間とカット率のバランスが良いのが特徴です。
反物質バリア「あんきろ」はダメージカット量が80%の[覆面レスラー]エル・モンテズマという上位互換のバレットがあります。
エル・モンテズマの方が上昇するROBのステータス量が多いため、入手したらすぐに切り替えましょう。
とりあえず入れておけばまず役に立つ性能で、反撃戦から逃走までをかなりしっかりサポート可能。まだデッキの組み方がよくわからない……という初心者の方にこそおすすめしておきたいバレットです。
ただしガードバレットは種類も多く、効果も微妙に違っているため、慣れてくれば使い分けも意識していきましょう。
[美術委員]母の肖像などの80%カットと比較すると、ダメージ自体は通ってしまうためLIFEの低いキャラはこれを入れてなお厳しい場合もあります。他方、鈍足で逃走が難しいキャラにとっては長めの効果時間がありがたく、ガードタイプとの相性は特に良好。
ステータス | 初期 | 最大 |
---|---|---|
ROB+7.04% | ROB+26.95% | |
スキル効果 | ガード状態になり、被ダメージを軽減する(-60%) | |
効果時間 | 12 | |
クールタイム | 50 | |
バレットロック | 中 | |
入手ランク | ブロンズ3 |
レアリティ別バレット一覧 | |
---|---|
URバレット | SRバレット |
Rバレット | Nバレット |
反物質バリア「あんきろ」(SRダメージガード)の評価と使い道【AIMS】
ゲームの権利表記 ©NHN PlayArt Corp.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]NHN PlayArt Corp.