新キャラ「エマ」の立ち回りやおすすめバレット編成についてまとめました!
『A.I.M.$ -All you need Is Money-』(エイムズ)の、[王は王座へ]カリスマチェアの評価と使い道について掲載しています。ステータス増加量やスキル効果などのデータも充実しているため、ぜひ参考にしてください。
レアリティ/効果 | 【UR】GS吸収 |
---|---|
総合評価 | 9.0/10.0点 |
簡易評価 | 【強い点/長所】
・1vs1の戦闘に強い 【弱い点/短所】 ・吸収効果が30%と少し物足りない |
[王は王座へ]カリスマチェアはGSゲージを30%吸収するもので、1vs1の戦いになった時に敵のギャングスキルを発動できないようにするため、相手のギャングスキルを警戒しながら戦う必要がなくなります。
特に、相手がギャングスキルの発動が早いディーゼルや、アビリティ効果によってGSゲージが溜まりやすいありしあの場合に使用すると有効です。
次にヒットしたエイム攻撃でしかGSゲージを吸収できないため、試合終盤の現金輸送車付近の乱戦ではあまり役に立ちません。
試合終盤になるとほとんどのギャングはGSゲージが溜まりきっており、いつでも発動可能な状態にしていることが多いです。
試合終盤の乱戦になると近い距離でギャングスキルの撃ち合いになるため、単体のGSゲージを吸収するという効果では他のギャングスキル発動を止めることができません。
[王は王座へ]カリスマチェアは戦闘前に使用して相手のギャングスキルが絶対に発動しない状態にしてから戦うことが重要です。
バレットロックの時間が12秒と非常に長いため、戦闘が始まってから使用すると他のバレットが使えなくなり、相手にダメージ増加系のバレットなどを使われて火力で押し切られるといった場面がでてきてしまいます。
試合の序盤〜中盤で極天ドルを全く回収できておらず、GSゲージが全然溜まっていない場合はキルを取るつもりがなくても周辺の適当な相手に1発だけエイム攻撃を当ててGSゲージを吸収しましょう。
クールタイムは40秒と1試合に複数回使用できるため、吸収して逃げるを繰り返しながら試合終盤の戦闘までにGSを溜めることができます。
ステータス | 初期 | 最大 |
---|---|---|
MOVE+0.94% | MOVE+3.59% | |
スキル効果 | 次にヒットしたエイム攻撃で、対象のGSゲージを吸収する(30%) | |
効果時間 | 12 | |
クールタイム | 40 | |
バレットロック | 長 | |
入手ランク | ブロンズ3 |
レアリティ別バレット一覧 | |
---|---|
URバレット | SRバレット |
Rバレット | Nバレット |
[王は王座へ]カリスマチェア(UR GS吸収)の評価と使い道【AIMS】
ゲームの権利表記 ©NHN PlayArt Corp.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]NHN PlayArt Corp.