新キャラ「エマ」の立ち回りやおすすめバレット編成についてまとめました!
『A.I.M.$ -All you need Is Money-』(エイムズ)における、オススメ設定について解説しています。ゲームがやりづらい方や設定を変更したいけどどうすればいいかわからない方はぜひご覧ください。
グラフィックレベル | 画像解像度 |
---|---|
3 | 高 |
自分の端末の動作が重い場合や、発熱して高温になる場合は設定を1ずつ下げましょう。
ジャイロを使用 | ジャイロ感度 | エイム中は常に攻撃 |
---|---|---|
OFF | デフォルト | OFF(例外あり) |
エイム開始時の 照準アシスト |
エイム中の 照準アシスト |
ダブルタップで ダッシュ |
ON | OFF | ON |
長くスライドで ダッシュ |
ー | ー |
OFF | ー | ー |
エイム中の標準アシストをONにしていると走っている敵にもエイムが張り付いてしまうため、敵の移動先に合わせてその少し前を狙って射つ偏差撃ちが非常にやりづらいです。
アンチなどの遠距離に特化したキャラは特に目標そのものを直接狙って射撃しても後方に外れてしまうことが多く、使用する場合は絶対にOFFにしましょう。
「エイム中は常に攻撃」設定は「ありしあ」と「ホット」を使用する場合に限りONにしましょう。
ホットはエイムして敵を捉えてから攻撃するまでに約0.5秒の時間がかかるため、エイムした瞬間に攻撃が発動する状態にしておけば、敵にエイムを合わせたタイミングで攻撃を当てることが可能です。
ありしあに関しては敵がエイムの枠内に入っていなくてもエイムの枠が敵と重なっていると攻撃を与えることができるため、「エイム中は常に攻撃」設定をONにしておきましょう。
通常カメラの 追従 |
追従カメラの速度 | 通常カメラの左右反転 |
---|---|---|
OFF | デフォルト | ON |
エイムカメラの左右反転 | エイムカメラの上下反転 | カメラ感度 |
ON | ON | 遅め |
通常カメラの追従がオンになっているとギャングが移動する方向に自動でカメラも動いてしまうため、前方を確認しながら左右に動きたいと考えていてもカメラも左右に動いてしまいます。
自分が意図していない方向にカメラが動いてしまいやりにくいと感じる方はOFFにしましょう。
BGM音量 | SE音量 | ボイス音量 |
---|---|---|
最低 | 最高 | デフォルト |
バイブレーションを許可 | 動画配信モード | ー |
OFF | OFF | ー |
SE音量に関しては足音や銃声の聞き取りやすさに関わってくるため、できるだけボリュームを大きく設定するといいでしょう。
操作エリアの高さ |
---|
デフォルト |
操作エリアの高さを高くしすぎると、カメラ移動やエイムを合わせるための操作範囲が狭くなってしまうため、デフォルトかそれ以下の範囲に設定することをオススメします。
オススメの設定について【AIMS】
ゲームの権利表記 ©NHN PlayArt Corp.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]NHN PlayArt Corp.