新キャラ「エマ」の立ち回りやおすすめバレット編成についてまとめました!
『A.I.M.$ -All you need Is Money-』(エイムズ)で、降車ポイントの立ち回りについて解説しています。降車してもすぐ死んでしまう…とお悩みの方はぜひご一読ください!
ATMの近くはお金を集めるために多くのプレイヤーが集まってくるため、早い段階から乱戦になって多くの脱落者が出る危険なスポットです。
エイムズに限った話ではありませんが、こうしたバトロワ系のゲームで最も死にやすいのが、人が大量に残っている最序盤で、序盤に死んでしまうとランクポイントが大きく下がってしまうため、非常に損。
もちろん、ATM付近での乱戦を制すれば大きなアドバンテージを得られますが、基本はハイリスク・ハイリターンで安定しづらい場所です。まだ操作になれないうちや、近距離戦闘に弱いキャラを使用している場合は極力銀行付近を避けることをオススメします。
安定したスタートを切るために意識しておきたいことは、敵からの射線を切れる遮蔽物が多い場所に降りることです。
遮蔽物が多ければ、同じタイミングで多数のプレイヤーが降車したとしても、すばやく敵の攻撃から身を守れることができるため、生存率が上がります。
バスに乗車している間はマップを上から俯瞰できるため、降りる人数が少なく遮蔽物が多い場所を普段から探しておきましょう。
自分の乗っているバスが内部に入ることができる建物の近くを通る場合は、その建物に最も近い場所で降りて、最速で建物の中に入ってしまいましょう。
建物の中は階段や身を隠せる遮蔽物などが非常に多いため、後から来る他のプレイヤーよりも有利なポジションを先に確保して戦うことが可能です。
特に壁を無視して攻撃ができる「竜児&みかん」は建物内や高低差のある場所で無類の強さを発揮します。
勝率を上げるための降車ポイントの選び方【AIMS】
ゲームの権利表記 ©NHN PlayArt Corp.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]NHN PlayArt Corp.