ゲトメア(ゲートオブナイトメア)で開催中の0.5周年キャンペーンについて、やらなきゃ絶対損!な重要項目をピックアップして紹介しています。
目次
0.5周年の記念イベントとして開催されている王剣武闘祭では、アプデで実装された新たなランクアップ素材、ランクアップのクリスタルを入手できるチャンスです。このほか、タリスマンやガチャチケなども入手可能。
ただし、このイベントの難易度はそれなりに高めです。クリアだけならそう難しくはないのですが、クリスタルなどの貴重アイテムを入手するためには<60秒以内にクリア>のミッションを達成する必要があります。
旧アリーナでも十分戦えていた古参プレイヤーはともかく、新規プレイヤーの方はすぐに挑戦するのではなく、一旦戦力を整える時間を設けましょう。こちらで紹介しているスイッチ編成などを組めれば、かなり戦いやすくなります。
「決戦!五聖天」は、ストーリーのボス五聖天と戦えるイベントです。最も難しい超級ランクではストーリーで戦ったときよりも大幅に強化されているため、しっかり準備を整えてから挑みましょう。
とはいえ、行動パターンなどには変化はありません。苦戦するようなら、パーティの強化と並行して、行動パターンや対策の準備も進めておきましょう。
![]() |
|
---|---|
![]() |
▶ストーリー各ボスの行動パターンや対策などを調査・掲載しています。おすすめキャラなどのチェックも! |
今回のキャンペーン期間中、過去に行われたXmasイベント、お正月イベント中に実装されたキャラたちが復刻されます。絶対に引いたほうが良い……!というわけではないものの、欲しいキャラがいるなら見逃せないイベントです。
![]() |
|
---|---|
![]() |
▶ストーリー各ボスの行動パターンや対策などを調査・掲載しています。おすすめキャラなどのチェックも! |
Xmas正月イベ(画像下段) | 正月イベ(画像上段) |
---|---|
4/26 15:00-4/29 15:00 5/2 15:00-5/5 15:00 5/8 15:00-5/17 15:00 5/20 15:00-5/23 15:00 |
4/29 15:00-5/2 15:00 5/5 15:00-5/8 15:00 5/11 15:00-5/20 15:00 5/23 15:00-5/26 15:00 |
過去に行われたイベントのナイトメアが一部復刻されます。二つのイベントが数日おきに入れ替わっていくスケジュールとなっているため、目当てのイベントを逃してしまった!とならないように注意しましょう。
このうち、正月イベントで実装されていたディープクリムゾン・ローレライ・獄炎鳥などはバインドに対する高い耐性や、熱属性火力を大きく向上させるハッシュスキルを持っているため、最適キャラを持っていない場合でも入手しておく価値があります。
これらはスキル継承に使用すると強力なのですが、今回を逃した場合はしばらく入手できない可能性が高く、今回のイベント中に複数体入手しておくことを推奨します。
![]() |
・おすすめスキル【始動の耐束Ⅳ】 →#熱属性
バトルを開始した時、自分自身のバインド耐性を40%アップ・おすすめスキル【重ねの紅焔Ⅳ】 →#熱属性 #酒好き #熱血
コンボが変化した時、コンボ数が100以上なら、自分自身の熱属性攻撃力を10%アップ |
---|---|
![]() |
・おすすめスキル【始動の耐束Ⅳ】 →#海属性
バトルを開始した時、自分自身のバインド耐性を40%アップ |
![]() |
・おすすめスキル【始動の耐束Ⅳ】 →#熱属性
バトルを開始した時、自分自身のバインド耐性を40%アップ・おすすめスキル【夢紡の紅炎Ⅳ】 →#しっかり者 #高貴 #探究心
レムリアスリンクを発動した時、10秒間、自分自身の熱属性攻撃力を10%アップ |
記念パックについては、ガチャを天井まで回すつもりがないなら、ガチャを回す前に購入を検討しておくべきものです。
Ⅱ〜Ⅳまでの各パックには同額のジェムで回せるガチャチケに加えて、入手の難しいアイテムがオマケとして付録されています。ただしガチャチケは天井までの回数にカウントされないため、絶対に引きたいキャラがいる場合などは、パック購入は慎重に検討しましょう。
![]() |
【ワンポイントアドバイス】 課金に抵抗がなければ、初心者の方ならⅠとⅡは購入推奨のパックです。序盤に不足しがちな経験値(叡智の秘薬)やナイトメアハートが大量に入手できるため、キャラやナイトメアの強化を手早くすませることができます。 |
---|
5月26日まで、3つの討伐戦がすべて開放されています。いずれも非常に強力なナイトメアを入手できるチャンスなので、未入手の方はこの機会にぜひ挑戦することをおすすめします。
嵐竜テンペスト超級攻略|おすすめキャラ&無課金解説
2022/04/20 更新
氷竜ブリドラ超級攻略|おすすめキャラ&無課金解説
2022/04/04 更新
焔竜ヴァルカン超級攻略|おすすめキャラ&無課金解説
2022/03/24 更新
現在アリーナがアップデートされた記念のパネルミッションが開放されており、そのコンプリート報酬として新アイテムのソウルフラグメンツが入手可能です。(〜6/1まで)
これは所持済みのキャラを凸させることができるという非常に貴重なアイテム。パネルミッションの達成にはアリーナに何度も参加する必要があるため、毎日忘れずに挑戦しておきましょう。
![]() |
【ワンポイントアドバイス】 もし、どうしても毎日の自然回復分だけでは挑戦回数が足りない……となったら、アリーナ専用の回復薬を使ってでも、このパネルミッションは達成しておきましょう。そのくらい超重要なアイテムです。 |
---|
7日間の合計アイテム |
---|
![]() ![]() ![]() |
記念ログインボーナスは7日間配布されます。忘れずに受け取っておきましょう。
入手可能な全アイテム |
---|
![]() ![]() |
記念クエストは1回のみ挑戦可能なクエストで、非常に報酬が美味しいクエストです。難易度は非常に低いので初心者の方でも問題なくクリア可能。こちらも忘れずに回収しておきましょう。
記念探索クエストは期間中1日1回のみ参加することででき、前後半で入手できるアイテムが異なります。第1弾(4/26-5/9)でレッドジェムが、第2弾(5/9-5/26)でスタミナ回復薬が入手可能です。
ゴールドポコタン | ギラン&ナイトメアハート |
---|---|
シルバーポコタン | 経験値&叡智の秘薬 |
5/9までのキャンペーン期間中、それぞれ1日1回限定で挑戦できるデイリークエストが追加されます。通常のデイリー以上に効率の良いクエストなので、こちらも忘れずに回収しておきましょう。
0.5周年情報 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
この期を逃すな!0.5周年キャンペーン中にやっておくべきこと